日本ハム田宮裕涼、完全覚醒

556: どうですか解説の名無しさん 2024/05/22(水) 21:48:33.51 ID:IyhAcGFX0
スクリーンショット 2024-05-22 22.41.04

日本ハム・田宮裕涼が今季1号となるソロ本塁打を放った。1点をリードする4回無死、オリックス先発のルイス・カスティーヨが投じた高めの球をうまく引っ張り、ライトスタンドまで運んだ。昨年は10試合出場で2本の本塁打を放っていたが、今季は35試合目で待望の一発となった。   田宮は今季、ここまで規定未到達ながら打率3割1厘(21日現在)と大ブレイク中。甘いルックスも相まって人気急上昇中で、オールスターファン投票では現在捕手トップにつけている。   田宮は延長10回にもサヨナラ犠牲フライを放った。   ブレイク中の「ゆあたそ」による追加点を、パ・リーグTV公式Xが動画で紹介。ファンからは「田宮くんこのまま一気にスター選手まで上り詰めそうな気がする…」「もう何も言うことがない」「田宮くんの活躍本当にすごい」と、大絶賛の声が上がっている。

さすが俺の田宮 

続きを読む

田宮裕涼とかいうハムの近藤健介wwwwwww

1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2024-05-10 21.36.29

スクリーンショット 2024-05-10 21.37.53

続きを読む

里崎智也氏、日ハム田宮の癖を見抜いていた

418: どうですか解説の名無しさん 2024/05/01(水) 22:00:14.98 ID:Ms1h7wD70
スクリーンショット 2024-05-01 22.40.30

この試合を見る限り、盗塁阻止のため真っすぐの時と、ワンバウンドに備えた変化球の時に違いがあった。田宮にはその自覚がないように見えた。例えば、サインは変化球でも真っすぐの構えを混ぜる、その逆も意図的にフェイクを入れる抜け目のなさは感じられなかった。   私は捕手だったから、構えに違いが出る背景は理解はできる。しかし、そこを両立させようと努めないと。少なくとも、そうした違いは視覚的情報として、相手チームは狙ってくる。

続きを読む