【動画】この動画が右投げに見えたら天才らしい 1: 名無し 2024/04/09(火) 04:17:10.08 ID:O22GQS2j0 https://www.youtube.com/shorts/ho1L-I8a9tU これや 続きを読む
パワプロのキャッチャーA「投手のスタミナ消費量抑えてコントロール高めます」←これ 1: 名無し 2024/04/11(木) 12:56:26.82 ID:vhenTl550 キャッチャーA「ついでに投手が不調でも球速出るようになります」 おかしいやろ 続きを読む
「好きなプロ野球チーム」センバツ球児のトップ3に“変化”…巨人でもソフトバンクでもない1位は? 1: 名無し 2024/04/07(日) 12:56:52.86 ID:bvJz9c5u0 好きな球団ランキング「強さと人気は比例する?」 【2024年版「好きな球団」ランキング】(順位横のカッコ内数字は昨年の順位) 1位(↑3):153票 23.6% 阪神 2位(↓1):116票 17.9% ソフトバンク 3位(↓2):107票 16.5% 巨人 4位(=4):68票 10.5% オリックス 5位(↑8):30票 4.6% 中日 6位(↓5):28票 4.3% 広島 7位(↑10):26票 4.0% 日本ハム 8位タイ(↓7):23票 3.5% ヤクルト 8位タイ(↓6):23票 3.5% 特になし、なし 10位(↑12):22票 3.4% ロッテ 11位(↑12):17票 2.6% DeNA 12位(↓11):15票 2.3% 楽天 13位(↓9):13票 2.0% 西武 14位タイ(=14):2票 0.3% パドレス 14位タイ(圏外):2票 0.3% フィリーズ 16位タイ(圏外):1票 0.2% 首位のチーム 16位タイ(↓14):1票 0.2% エンゼルス 16位タイ(圏外):1票 0.2% ヤンキース 昨年、38年ぶりの日本一に輝いた阪神が3位から1位となり、パ・リーグ3連覇のオリックスは2年連続4位につけた。やはり、強さと人気は比例するようだ。阪神の得票率は昨年16.9%から今年23.6%と伸び、昨年1位のソフトバンクの20.0%を超えた。また、昨年と比べると全9地区のうち東北を除く8地区で得票率が上昇。 続きはソースをご覧ください https://number.bunshun.jp/articles/-/861207 続きを読む
NPB規定打席3割達成回数9回以上、レジェンドしかいない 1: 名無し 2024/04/03(水) 14:31:25.53 ID:VfdcyfpI0 NPB規定打席3割達成回数ランキング 16回 張本勲 13回 王貞治 12回 川上哲治 若松勉 11回 長嶋茂雄 落合博満 前田智徳 10回 小笠原道大 9回 大下弘 山内一弘 加藤英司 レロン・リー 門田博光 糸井嘉男 続きを読む