西武ドーム「 球場全体にミスト設置しました 各所に大型扇風機を設置しました」 1: 名無し 2025/11/06(木) 04:31:53.42 ID:MMkwFV250 ベンチに壁は無く例え壁があってもベンチだけ涼しくても 球場の湿度が急激に上がりました 扇風機ごときではすり鉢形状の球場換気は出来ずほぼ無意味でした 頑張ってるんだけどね 続きを読む
中日新投手コーチに高山郁夫氏が就任! 802: 名無し 2025/11/10(月) 18:48:41.19 ID:do/unp7g0 中日新投手コーチに高山郁夫氏と発表 11日の練習から合流 https://news.yahoo.co.jp/articles/388783f20f9b19bc7d900461d85d369d317b15ac 中日は10日、高山郁夫氏を新たに投手コーチに迎えると発表した。 11日の練習から合流する。 続きを読む
中日清水、腰痛の具合は・・? 568: 名無し 2025/11/08(土) 14:39:25.66 ID:JY/c4iNf0 清水が腰のコンディションがあまりよくないみたいな話を聞いたが来年のリリーフ運用どうするんやろ。 続きを読む
野球って何種類もコーチあるけど、そこに元監督を招集しまくれば最強のチームになるんじゃね? 1: 名無し 2025/11/08(土) 06:20:01.89 ID:5RduHrDk0 監督:西口 ヘッドコーチ:古田 打撃コーチ:ラミレス 守備走塁コーチ:松井カズオ バッテリーコーチ:伊東勤 投手コーチ:工藤公康 みたいな感じで 監督経験もあり色々分かってる英知が集まって凄いチームに 続きを読む
小笠原道大さん「短期決戦の戦い方」 1: 名無し 2025/11/06(木) 08:07:52.95 ID:B72h218W0 CSや日本シリーズといった短期決戦では、「中心選手1人を徹底的にマークする」作戦がよく取られます。 「1人をマークする」ことは、打線を“線”にしない――つまり、打線の分断につながります。マークするのは、主軸の中でも穴が少なく、勝負強いバッター。 もちろん、1人を封じたからといって、勝てる保証はありません。私も日本ハム時代の2006年の日本シリーズで中日から徹底的なマークを受け、きりきり舞いさせられました。 しかし、チームメートが頑張ってくれたおかげで、日本一を勝ち取ることができました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/967e318a5b6546bbf44c3f7f07a4bb71baccbb00?source=sp-detail-tl 続きを読む