イチロー氏、まさかの肉離れで走れず 高校生指導で異例の謝罪「すごく自分に残念」

1: 名無し 2025/11/25(火) 22:50:50.69 ID:z2imRsOv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f55e0375a4ae9b6c07b6dbaf253423b5d7dc83




イチロー氏、まさかの肉離れで走れず 高校生指導で異例の謝罪「すごく自分に残念」


 マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏が、24日から2日間、福岡・九州国際大付で指導を行った。

 イチロー氏がバッティングや走塁を披露して技術を教えるのが恒例だが、数日前に肉離れを発症し、生徒に“謝罪”する場面もあった。

 指導初日、10月に52歳となったイチロー氏は選手に挨拶をする際、「本当に僕のミスというか、謝らなきゃいけないことがあって」と切り出し、

 「みんなレベルが高いんで、僕も準備しておかないとみんなについていけないと思って。3日前の練習で、強度の強いランニングで、太ももを肉離れしてしまって」と、負傷していたことを告白した。

「走ることはできない。みんなに見せることはできないので、すごく自分に残念な気持ちになっています。できる範囲でとなってしまうけれど、まずはみんなの能力を見せてください。形にできないことが僕自身、もどかしい時間になると思うけど、聞きたいことがあれば、なんでも(聞いて)」と語った。

 それでも生徒がアップする間にイチロー氏も軽いランニングをこなし、キャッチボールでは70~80メートルの遠投。その後はシートノックでトス打撃によるノッカー役をこなし、フリー打撃も披露した。

 近年恒例となっているイチロー氏の高校生指導は、新潟・中越高(8日、9日)に続いて今月2校目、通算12回目となった。九州国際大付は、19日まで行われていた神宮大会・高校の部で初優勝を果たしていた。

続きを読む

中日OB荒木雅博氏 落合監督就任でキャンプでの使用量が激増したものとは 「世界何周してるんだ?」

1: 名無し 2025/11/22(土) 21:22:14.80 ID:ole0y7oP9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0751509c9643c091c386799ffc3f2a5e2dd808fc

荒木雅博氏 落合監督就任でキャンプでの使用量が激増したものとは 「世界何周してるんだ?」


 元中日で通算2045安打を放った荒木雅博氏(48)が中日時代に同僚だった中村紀洋氏(52)とYouTube「ピカイチ名古屋チャンネル」に出演。荒木氏は落合博満氏が監督に就任し、使用量が激増したある物について語った。

 03年の秋に就任した落合監督。「全選手の10%の能力底上げ」を掲げ、徹底した基本の反復練習を課した。

 翌春の沖縄キャンプでは、選手たちは早朝から真っ暗になるまで、ひたすらバットを振り続けた。

 伸び盛りの若手だった荒木氏によると「落合さんが来た時のキャンプのテーピングの量、あれ、“世界何周してるんだろう?”ってみんな言ってましたもんね」と、手にできたマメの痛みを少しでも和らげようと、各選手が大量にテーピングを施していたことを明かした。

 「朝、アップが始まる前に、みんなテーピングのところでいろんな小細工をして。痛くないように。いろんな物を付けて。あの時のテーピングの量、ひどかったと思いますよ」

 若手時代は守備、走塁に比べて非力な打撃が課題とされていた荒木氏。2000安打を達成できたのも、“オレ流”の猛練習のたまものだったのは間違いない。

続きを読む