大商大監督が逮捕 車検切れ車を運転させた疑い、阪神・伊原ら数多くのプロ野球選手輩出も…

no title

1: 名無しさん 2025/04/23(水) 06:57:49.39 ID:AKAE0KdU9
大商大監督が逮捕 車検切れ車を運転させた疑い、阪神・伊原ら数多くのプロ野球選手輩出も…

 大阪府警高槻署は22日、車検が切れた軽トラックを他人に運転させた道路運送車両法違反の疑いで、関西六大学野球の大商大で監督を務める冨山陽一容疑者(60)を逮捕したと発表した。同容疑者は容疑を認めている。

 同署によると21日午前、事情を知らず運転を依頼された他人が高槻市内の車検場に軽トラックを持ち込み、その車両に車両番号と一致しないナンバープレートが付いていたため、車検場職員が同署に通報した。

 大商大は関西六大学野球でリーグ6連覇中の強豪。同容疑者は、昨秋ドラフト1位で阪神に入団した伊原陵人や西武の上田大河ら数多くのプロ野球選手を育てた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a735111087e19354aa38a87dfa5cde2fa8ea9e46

続きを読む

もう止まらない「高校野球7回制」への流れ 酷暑対策に打つ手なし

1: おっさん友の会 ★ 2025/04/09(水) 19:13:29.82 ID:Td4UNCk19
スクリーンショット 2025-04-09 20.48.11

「高校野球7回制」への流れは、もう止めることができないのでしょうか。

  横浜高校の19年ぶり優勝で幕を閉じた今春のセンバツ高校野球大会。ネット裏の関係者の間では、「7回制の導入は時間の問題だ」との噂でもちきりでした。



続きを読む

高卒プロ志望者が激減!ある超高校級スラッガーが高卒プロを断念した球界事情「僕は長く野球を続けたい」

1: 征夷大将軍 ★ 2025/04/08(火) 19:47:36.70 ID:+Z/XBHAs9
18a23f26e1300da7946c1b5335b6e3a5_t

今年の高校生はプロ志望が少ないといわれている。   

現時点ではっきりとプロ志望を表明しているのは投手が中心。センバツで大会最速の155キロを放った右腕・石垣 元気投手(健大高崎)、大阪桐蔭の151キロ右腕・森 陽樹投手など超高校級右腕たちはプロ志望を表明している。   一方、野手では横浜の超高校級センター・阿部 葉太外野手(横浜)が大学進学と報じられ、プロ志望を表明した有力選手といえば、学法石川の強肩捕手・大栄 利哉、浦和学院のスラッガー・藤井 健翔、昌平のスラッガー・櫻井 ユウヤぐらいだ。投手と比べると少ない。なぜここまで野手のプロ志望が少ないのか。

続きを読む

最近の中学生「大阪桐蔭は甲子園行けてもプロには行けない」

1: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 15:06:58.60 ID:gbVzT/Zb0
0733a5ee9a5057e97a2010369255d990_t

「以前ならば大阪桐蔭を選んでいたような選手が、うちを選んでもらえることが増えてきているように思います。選んでくれた理由を訊くと、『大阪桐蔭なら甲子園には行けるかもしれないけど、プロには行けないと思いました』と答えた子もいます。勧誘する時に、投手であれば酷使しないことを約束しますし、甲子園に行くことよりも、社会人やプロで活躍することが目的だと伝えます。それに寮もうちはひとり部屋ですし、携帯電話の使用も自由です。そういう寮環境も大阪桐蔭との違いですし、選んでもらえる要因かもしれません」

続きを読む

「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球の入場行進で異例の行動「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響

1: 少考さん ★ 2025/03/30(日) 15:27:16.01 ID:/1JRA1q69
スクリーンショット 2025-03-31 0.03.42

高校野球では珍しい光景だった。2024年7月9日、青森市営野球場(ダイシンベースボールスタジアム)。夏の高校野球・青森県大会の開会式で選手たちの入場行進が始まった。各校ごとに、ユニフォーム姿で2列縦隊となって整然とグラウンドに入ってくる。「イチ!ニッ!サンシーッ!」。表情を引き締め、手足をきびきびと動かす球児たち。  その中で、1校だけ様子が違った。帽子を取り、スタンドに向かって笑顔で手を振りながら歩く。まるでオリンピックの選手入場のように。先頭のプラカードには「聖愛」と書かれていた。弘前学院聖愛高校だ。この行動は反響を呼び、疑問視する声も上がった。ただ、選手を含め学校関係者は「やって良かった」と話す。実は、その1年以上前から選手同士で話し合っていたという。

続きを読む

【センバツ】横浜が11-4で智弁和歌山を下し19年ぶり4度目の優勝、3元号制覇達成

1: THE FURYφ ★ 2025/03/30(日) 14:38:51.90 ID:Sfq2vLga9
スクリーンショット 2025-03-30 17.25.27


3月30日:決勝戦
横浜(神奈川) 11-4 智弁和歌山(和歌山)

智弁和歌山 010000021- .4
  横浜   .10200620X-11

【投手】
智弁和歌山:渡辺→中井→宮口→若井→田中
横浜:織田→片山→奥村頼→山脇

※横浜が19年ぶり4度目の優勝





続きを読む

高校球児「ビデオ判定を導入してほしい。判定で人生が変わる。」

1: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 09:02:50.13 ID:WkiQKWEO0
18a23f26e1300da7946c1b5335b6e3a5_t

球児が最も希望したのは、40票を集めた「ビデオ判定」だった。「ワンプレーで人生が変わったりする」(関東・内野手3年)、「明らかにアウトでセーフの時がある。(導入で)公平になる」(東海・外野手3年)、など、ジャッジの疑義解消を求めた。一方で、「アウトと思うようなプレーを審判がセーフにするのも高校野球の醍醐(だいご)味」(近畿・内野手3年)、「(判定するのが)人だからこそのドラマもある」(関東・内野手3年)という意見も複数あった。


続きを読む