岩瀬仁紀、ドラフト目玉・立石(内野手)に「うまく育てられない球団もある。プロでは巡り合う縁も必要」

no title

1: 名無しさん 2025/10/10(金) 04:04:20.84 ID:JvQrBjWh0
福留孝介氏「守れるし打てる内野手」ドラフトは創価大・立石正広に注目 古田敦也氏の〝ドラ1〟は…

中日、阪神、米大リーグで日米通算2450安打を放ったサンケイスポーツスペシャルコメンテーター・福留孝介氏(48)が9日、大阪・ABCテレビ本社で行われたCS放送・スカイAの特番「第6回プロ野球仮想ドラフト会議」(初回放送18日、後8・0)の収録に参加した。

同番組はレジェンドがプロ野球ドラフト会議(23日開催)を先取りして12球団の〝ドラ1〟を予想するスポーツバラエティー。収録後に福留氏は創価大・立石正広内野手をイチオシ選手に挙げた。

最大の目玉である立石は180センチ、85キロのどっしりした体格で、走攻守の3拍子そろったスラッガー。二、三塁を守れる右の強打者は希少で、福留氏の古巣阪神などが上位候補としてリストアップしている。

立石は10球団以上と面談し、福留氏(1995年、PL学園高)、日本ハム・清宮(17年、早実高)以来の野手最多7球団競合の可能性がある。収録に参加した古田敦也氏(60)は「『そんなにいくんかな~』と思っています」と競合を避ける球団が出てくると予想。本格派右腕の青学大・中西聖輝投手、最速152キロ左腕、鷺宮製作所・竹丸和幸投手に注目していると明かした。

元内野手の松井稼頭央氏(49)は「二遊間で長打が打てる選手は非常にいいですよね」とポテンシャルを絶賛。岩瀬仁紀氏(50)は「入る球団によっては(才能が)伸びるところもあればうまく育てられないところもある。プロでは巡り合う縁も必要です」と運の必要性を説いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/baf7744403194a8b1a1e2822ec2374ccf1f12ebe

続きを読む

【悲報】大谷翔平さん、地区シリーズ18打数1安打 打率.056

no title

<大谷の今季地区シリーズ全打席成績>

・第1戦
第1打席/空振り三振
第2打席/見逃し三振
第3打席/見逃し三振
第4打席/見逃し三振
第5打席/四球

・第2戦
第1打席/見逃し三振
第2打席/セカンドゴロ
第3打席/ファーストゴロ
第4打席/タイムリーヒット(1打点)
第5打席/空振り三振

・第3戦
第1打席/レフトフライ
第2打席/ファーストゴロ
第3打席/空振り三振
第4打席/レフトフライ
第5打席/ライトフライ

・第4戦
第1打席/サードフライ
第2打席/サードエラー(出塁)
第3打席/空振り三振
第4打席/申告敬遠
第5打席/見逃し三振

https://news.yahoo.co.jp/articles/76ab3e9fcfd46629d55a0e2e96185cf12de44c2c


続きを読む

【MLB】ドジャースvsフィリーズの終わり方wwwwwwwwwww

ドジャース、サヨナラ勝利!まさかの結末でリーグ優勝決定S進出決定 佐々木朗希がリリーフで3イニング無失点

 ドジャースが現地時間10月9日、本拠地でフィリーズとの地区シリーズ第4戦に2-1で勝利。延長11回二死二、三塁でアンディ・パヘスの当たりは投ゴロだったが、投手のオライオン・カーカリングが本塁へ悪送球。まさかの結末でドジャースはサヨナラ勝ち。地区シリーズを突破し、リーグ優勝決定シリーズ進出を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84e5050e7b67b05b7b7102b4de694abb64d4460b

944: 名無しさん 2025/10/10(金) 10:39:31.80 ID:qOwEFeTQ
ファーwwwwwwwwwwwwwwwww
WS000445

続きを読む

金満球団メッツが村上宗隆(25)獲得検討も「三塁手としては見ていない。一塁かDH起用になる」

no title

1: 名無しさん 2025/10/09(木) 09:07:14.78 ID:NMpn9SEI0
アロンソ流出が濃厚なメッツ、“後継者”有力候補に村上宗隆 懸念点はポジション、適応力、ドジャース…米報道

 メッツ専門サイト『Rising Apple』が10月1日の特集記事において、「この冬、メッツファンが覚えるべき名前――ムネタカ・ムラカミ」などと論じている。シーズン中から来季のメジャー挑戦が噂されていたヤクルトの村上宗隆を、FAとなる意思を示したアロンソの“後継者”候補に挙げた。

 今季、春先からのコンディション不良のため出遅れた村上は、本格復帰を果たした後半戦から本塁打を量産。7月末から現在までの期間で21本塁打を記録している。その動向は米球界関係者なども追いかけてきており、同メディアも、「シーズンが終わりに差しかかる中、わずか200打席余りで21本塁打を放ち、長打力を見せつけている。健康であれば、昨季の33本を軽く超えていただろう」と見通している。

 トピックでは、メッツ入団を見越した見解も記されており、「これまでのキャリアの大半は三塁手として送ってきた。しかしメッツは彼を一塁、あるいはDH以外で起用する気はないだろう」などとも説いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d7f59bff359952e47dbd25046f6a2657c8e37d2

続きを読む