大谷サイドの言い分(340万ドル要求)
「今まで格安でやってきたし18年19年の活躍も考慮してもっと上げてもいいのでは?」
エンゼルスサイドの言い分(250万ドル提示)
「査定対象は20年のみ。かなりサービスしてこの金額。これ以上は無理」
「今まで格安でやってきたし18年19年の活躍も考慮してもっと上げてもいいのでは?」
エンゼルスサイドの言い分(250万ドル提示)
「査定対象は20年のみ。かなりサービスしてこの金額。これ以上は無理」
続きを読む
大谷が年俸調停へ 3・4億円希望も2・6億提示、球団と合意できず
同GMはベーブ・ルース以来、メジャー100年ぶりの本格的二刀流選手の査定について「ショウヘイはユニークなケース。比較の対象がないところが難しい」と率直な感想。大谷の代理人とは複数年ではなく、単年契約の交渉を行っていることを明かし、「年俸アップで合意しているが、増加額が問題だ」と、“80万ドル(約8300万円)”の差額を説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b18e00b8b8760193c48d2ba9b4758a433ecbbada
RobinTBD@RobinTbd
大谷、前例ない調停へ
2021/01/17 07:23:14
・大谷の希望は3.3M、球団の提示は2.5M
・来月の調停開始までまだ時間はあるが球団は年俸提示後は交渉しない方針なので調停は確実
・B.ルース以来初の本格的二刀流選手のため調停人は参考にできる前例がない
・… https://t.co/leJg434sBZ
大谷 公聴会なら日本選手初 エンゼルスと今季契約合意せず年俸調停へ
大リーグは15日(日本時間16日)、年俸調停の権利を保有する選手と所属球団が希望額を提出する期限を迎え、エンゼルスは大谷翔平投手(26)と今季契約で合意しなかったと発表した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/17/kiji/20210117s00001007053000c.html
大谷と岩村氏が依然1位、各球団史上最高外国人選手
MLB公式サイトは14日、各球団が過去に獲得した外国人選手のなかから、同サイトの記者たちが選んだ歴代最高プレーヤーを紹介。同サイトは同じ企画を5月にも行っているが、記者の評価に変更はなく、エンゼルスからは2017年に契約した大谷翔平投手、レイズからは06年に契約した岩村明憲氏がベストプレーヤーに挙げられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/545edab1fac4c5a0993ec13d4d1682bb934d5943
大谷、エンゼルスと合意に至らず年俸調停へ…希望額は3億4300万円と米報道
MLBは15日(日本時間16日)、年俸調停の権利を保有する選手と所属球団が希望額を提出する期限を迎えた。大リーグ公式サイトは今オフ、初めて年俸調停の権利を獲得したエンゼルスの大谷翔平(26)が、球団が合意を発表した選手に含まれていなかったと報じた。
同サイトでは事前に、大谷の今季年俸が300万ドル(約3億1200万円)になると予想。実際には球団の250万ドル(約2億6000万円)の提示に対し、大谷側は330万ドル(約3億4300万円)を希望したとされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/079c74919af3aa3ede1019efea8ab0b8a86f5d46
ダルビッシュ移籍のパドレスがFAの田中将大も獲得調査と米報道
ダルビッシュ、スネルと左右のエースをトレードで獲得したパドレスが、更なる先発補強を狙って、ヤンキースからFAとなっている田中将大投手(32)の調査を進めていると、「ジ・アスレチックス」のローゼンタール記者が13日(日本時間14日)に報じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3619fc051efda34e0c66098458c4e55f443365a
岩隈久志氏 古巣マリナーズの特任コーチに就任
昨季限りで現役を引退した岩隈久志氏(39)が、古巣マリナーズの特任コーチに就任することが12日(日本時間13日)、決まった。球団が正式に発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6fa701ad58719524d6957b9018fbcab4f77f933
レイズ・筒香嘉智、マリナーズ・菊池雄星の厳しい現実、来オフにも日本球界復帰?〈週刊朝日〉
日本球界でトップレベルの選手たちがメジャーに挑戦してきたが、活躍した選手はごく一握りだ。パワー、スピード、技術に加えて異国の環境への適応力も求められる。この両選手も試行錯誤を繰り返し、来季は正念場となる。レイズ・筒香嘉智とマリナーズ・菊池雄星だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af87275f57de648dd8448b03e04fa4cc8b7e462