引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661836859/
85: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 17:56:44 ID:XJ.zd.L17
ええ記事やで
菊池が語る「2番打者論」 秋山獲得の裏話も「レッズ退団する時にすぐ…」
―そこがカープのいいところだと思う。コロナ禍での選手の離脱もあり、6月中旬から7月上旬には3番に入った。打順変更による変化はあったかな。菊池 難しさはありました。ちょうどあの時期、チームに長打が出ない、本塁打がないという状態だった。無意識に(スイングが)上を向きがちになり、大振りになりがちになった。あの後、2番に戻ってからもどういうふうに打っていたか、迷いも出た。少し戻すというか。今を思えば、自分の打撃スタイルを貫いておけばよかったのですが。戻してやっているつもりが、(3番の)感覚が抜けず、コンパクトに振っているつもりでも、(ボールの)下を振っている。バットが外を回っている。そこを今、頑張って戻そうとしている。
―得点圏打率は高い。勝負強さを見せているね。
菊池 自分としては納得できていません。自分の打撃ではない。打席でも変な感じかな。あとは気持ち。エンドランのように球に食らい付くイメージです。(チャンスでは)腹をくくってやっています。
―2番は縛りが多い打順。打率だけで評価する打順ではない、と僕は思っている。自分を押し殺して打席に立っているのかな。
菊池 2番はいろんなケースがある。自分の準備としては、このアウトカウントで何があるかを考える。どうしたらいいのかなと迷う打席が一番駄目なので。ここまでは中途半端というか、もったいない打席が何百打席もあった。悔やんでいても、試合は次の日もある。何とか切り替えてやらないといけない。今、苦しいのは苦しいが、やらないといけない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf3838964d4df45ce940d1589545d8546e82296
89: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 17:58:46 ID:Dq.os.L5
>>85
結局はやってるプレイヤーは打順を意識してしまったり、
無意識でその打順のスイングになったり元に戻らん状態に陥ったりするってことなんかな
結局はやってるプレイヤーは打順を意識してしまったり、
無意識でその打順のスイングになったり元に戻らん状態に陥ったりするってことなんかな
98: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 18:00:19 ID:eY.yt.L12
>>89
このスレで打順意識関係ない論でてたけど少なくとも菊池は意識するんやなって
このスレで打順意識関係ない論でてたけど少なくとも菊池は意識するんやなって
104: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 18:00:53 ID:Dq.os.L5
>>98
あーまあ全員そうとは限らんか、菊池はそうってだけで
あーまあ全員そうとは限らんか、菊池はそうってだけで
112: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 18:01:55 ID:eY.yt.L12
>>104
まあ意識する人は多いとは思うよそうじゃない人もいるとは思うけど
まあ意識する人は多いとは思うよそうじゃない人もいるとは思うけど
119: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 18:03:47 ID:Dq.os.L5
>>112
ワイがこの菊池ので気になったのは「無意識で」そうなってしまってたってとこや
いつしかの2番前田もそうやけど、子供の頃から脳みそに染み付いたもんがやっぱあるんやなーって
ワイがこの菊池ので気になったのは「無意識で」そうなってしまってたってとこや
いつしかの2番前田もそうやけど、子供の頃から脳みそに染み付いたもんがやっぱあるんやなーって
107: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 18:01:18 ID:Gl.ko.L32
>>98
まあ個人差はあるだろうけど日本人は頭では意識しないようにしようと思っても意識してしまう人が多い気がするわ
まあ個人差はあるだろうけど日本人は頭では意識しないようにしようと思っても意識してしまう人が多い気がするわ
続きを読む