1: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 13:04:17.94 ID:S33Sh4bo0

続きを読む

「札幌スポーツのチカラ×まちのミライ」。
北海道内の民放5局が日替わりで、札幌のスポーツの可能性を探ります。
1回目のテーマは「札幌ドームの未来」。プロ野球の北海道日本ハムファイターズが去った後、どのように活用していけばいいのでしょうか? 札幌ドームが開業したのは2001年。2002年のサッカー日韓ワールドカップの開催を見越して建設されました。
その後、2004年にはファイターズが本拠地を移転。2度の日本一に輝くなど、北海道民に夢を与えてくれました。しかし…。
北海道内の民放5局が日替わりで、札幌のスポーツの可能性を探ります。
1回目のテーマは「札幌ドームの未来」。プロ野球の北海道日本ハムファイターズが去った後、どのように活用していけばいいのでしょうか? 札幌ドームが開業したのは2001年。2002年のサッカー日韓ワールドカップの開催を見越して建設されました。
その後、2004年にはファイターズが本拠地を移転。2度の日本一に輝くなど、北海道民に夢を与えてくれました。しかし…。