岩瀬仁紀「僕の経験上一番大変なのは8回。8回ができる人なら9回もできる」

b6fa1d85e2c5564cbe353b507f0c827dc9e84af4-thumb-600xauto-351603

1: 名無しさん 2025/02/21(金) 06:57:24.12 ID:Yxt7Trit0
【岩瀬仁紀の目】注目集まる中日の抑えは「松山がやるのが自然」上位打線と多く当たる8回の難しさを説明「8回ができれば9回はできるというのが僕の持論」

 ライデル・マルティネス投手が巨人に移籍し、誰が中日の抑えを務めるのか注目が集まっている。通算1002試合に登板し、前人未到の407セーブをあげた岩瀬仁紀さん(中日スポーツ評論家)は「抑えには一番信頼している投手を持ってくるもの。今の野球は8回が一番難しい。8回ができれば9回はできるというのが僕の持論。そういう意味で松山がやるのが自然だと思っている」と話した。

 8回の難しさについて岩瀬さんは「ドラゴンズの試合はロースコアになることが多く、そのため上位打線に当たることが多い。その中で松山は結果を残した。同じ数字でも7回に投げているのと8回に投げているのは違うと考える。だから自然と松山と言ってしまう。これは清水がどうこうという話ではなくね」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7d1cf79629bc44148d03eb58e8671190e2a70f

続きを読む