カープ秋山、練習フルメニューこなす「問題ない」復調アピール 西川は29日2軍で実戦復帰へ 宇草らもコロナ療養明け練習再開

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658915304/


秋山翔吾99
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202207270001439.html

879: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 22:16:58 ID:j1.tt.L16

秋山、フルメニューこなす「問題ない」

 24日のヤクルト戦を下半身の張りで欠場した秋山が全体練習に参加し、全メニューをこなした。「動いた感じでは大丈夫だった。28日(の練習)と29日の試合前にも動いて、不安なく(試合に)入れるように準備したい」と復調をアピールした。

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/194249

880: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 22:17:34 ID:pZ.tt.L33
>>879
良かった良かった

883: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 22:21:29 ID:3z.aw.L17
>>879
そういやよう死球食らってたもんな
大事に至ってないようで何より

887: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 22:22:56 ID:lL.cc.L4
秋山大丈夫そうか、良かった

890: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 22:24:16 ID:ED.wx.L11
後半戦最初から秋山スタメンいけるんやな

続きを読む

カープ坂倉「森下さんをみんな王子様だと思ってるけど、意外に『悪下』心に棲んでますw」

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658841333/


坂倉森下11
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/gallery/53936

824: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:45:26 ID:BU.ip.L31

829: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:51:35 ID:pZ.tt.L33
>>824
悪下暢仁さんは草

832: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:52:14 ID:GQ.vj.L13
ピッチャーは畜生じゃないと務まらないんや

大瀬良「ほんまにそうか?」

834: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:53:18 ID:Jx.em.L23
>>832
優しさだけじゃ務まらないから投げ込まれたメガホンを蹴り飛ばす程度の畜生さは見せるようになったぞ

833: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:52:52 ID:1o.by.L1
サッサも畜生とは程遠いしな

854: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:20:46 ID:gJ.c4.L8
かわいい坂倉

857: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:21:33 ID:3b.3q.L1
坂倉の声聞く度に渋い声やなーって思う

続きを読む

【オールスター2022】カープ床田2回1失点 小園セカンド出場で好守 坂倉サードで出場 栗林1回0封 セリーグ2連敗【全セ1-2全パ】

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658841333/


床田259
https://www.jiji.com/jc/p?id=20220727185201-0042484049

795: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 16:21:42 ID:Cl.jr.L9

804: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 16:58:50 ID:lL.cc.L4
床田頑張れ

809: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:22:53 ID:mg.dd.L27
セカンド小園

811: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:26:18 ID:Mk.3q.L11
DH山田セカンド小園か
まあお祭り事だからええわ

812: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:26:42 ID:j1.jr.L16
セカンド小園ってほとんどやってないよな

815: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:30:03 ID:mg.dd.L27
床田もセカンドが菊池じゃなくて違和感感じるかもな

続きを読む

前半戦12球団観客動員数、カープ4位!1試合平均27191人

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658663780/


球場カープファン67
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/gallery/141397

634: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 20:46:06 ID:Oq.ja.L18
こちらも ようやっとるわね

638: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 20:48:05 ID:Lg.ip.L3
>>634
誠也不在に交流戦を考えるとようやっとる

640: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 20:50:08 ID:ql.jq.L1
>>634
平日のナイターとか外野の空席が目に付くけど意外に入ってるんやな

639: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 20:49:16 ID:Bz.l9.L2
>>634
最近の平均動員数ってチームの強さと何ら関係がない気がするんだが

641: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 20:52:01 ID:2d.bw.L8
>>634
この観客動員なら、秋山クラスがあと2人補強できるな

続きを読む

カープ坂倉「3割を打つ捕手は多くない。アドバンテージを生かしたいという気持ち」昨季は一塁、今季は三塁起用も目指すは正捕手

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658841333/


543: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 07:49:09 ID:j1.tt.L16

【独占手記 坂倉将吾】「全ての面で楽しかった。タイプの違う打者の話を聞くのは楽しく喜び」初舞台を満喫

 今季はサードでの先発が増えています。昨季はファースト。右と左で景色が違うし、同じゴロを捕るにしても長い距離を投げ、ゲッツーも取りにいかなきゃいけない。野球をより深く知ることができると思っています。

 ただ僕は、捕手として生きていかなければならないと考えています。なぜなら、僕自身が打者・坂倉将吾を評価していないから。3割、10本塁打の打者はいくらでも出てくる。長距離砲ではなく、打っても20本程度の選手がサードで何十年もできるかといえば難しい。でも、3割を打つ捕手は多くない。アドバンテージを生かしたいという気持ちです。

 正捕手の座をつかむためには、自分で磨ける技術を上げていかなければいけない。盗塁を刺す、ワンバウンドを止める、しっかり捕る。そうした部分でチームで一番にならないと。配球面は実戦で経験しないといいものは出ないと思うので、試合の土俵に上がるためにまずはそこです。

坂倉291

https://news.yahoo.co.jp/articles/e854d5065545fce660d1ca9ea3a0955a065d1360

546: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 07:58:24 ID:ik.tt.L18
>>543
ほんまに泣けてきた…

574: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:12:34 ID:3z.jr.L17
そんな簡単にはいかないだろうけど坂倉の手記みたら即戦力サードとって坂倉を捕手に戻してやれんかなあと思ってしまうわ

575: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:18:10 ID:ik.tt.L18
>>574
3割、10本塁打の打者はいくらでも出てくる。長距離砲ではなく、打っても20本程度の選手がサードで何十年もできるかといえば難しい。でも、3割を打つ捕手は多くない。アドバンテージを生かしたいという気持ちです。

こういう考え方出来るのがすごいと思うしほんまに1試合でも早く叶ってほしい
そのためには林お前に言うとるんやぞ!

577: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:28:51 ID:OB.c4.L10
>>575
「3割、10本塁打の打者はいくらでも出てくる」

出てこないんですが

576: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:22:22 ID:BU.ip.L31
まあ1位はピッチャーでいい
タッパない外野は潰し効かない

578: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:38:25 ID:2J.z5.L25
別に坂倉ってサードでええやん
なんでそんなにキャッチャーやらせたがるんやみんな

579: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:40:19 ID:Pk.vj.L13
坂倉のスタイル的に捕手やった方が坂倉で稼げるアドを最大化出来るからや
黄金期を作りたいなら必須条件と言っていい

続きを読む

カープ日本人左腕で2桁勝利を近年到達した投手は?

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654593605/


高橋建018
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1559762.html

868: 楽1-2広(7回裏) 22/06/07(火) 19:52:25 ID:2j.x0.L23
日本人左腕で二桁っていつ以来だ
高橋?

874: 楽1-2広(7回裏) 22/06/07(火) 19:52:43 ID:QV.f1.L14
>>868
篠田ってしてないっけ?

877: 楽1-2広(7回裏) 22/06/07(火) 19:52:58 ID:2j.x0.L23
>>874
8とかじゃないの

882: 楽1-2広(7回裏) 22/06/07(火) 19:53:09 ID:WX.2j.L47
>>874
彼は春先だけ二桁勝てるPだから

884: 楽1-2広(7回裏) 22/06/07(火) 19:53:16 ID:te.rk.L5
>>874
最高6

890: 楽1-2広(7回裏) 22/06/07(火) 19:53:29 ID:QV.f1.L14
>>884
そんなもんか

878: 楽1-2広(7回裏) 22/06/07(火) 19:53:00 ID:Qa.gk.L3
篠田って6勝とかやろ

885: 楽1-2広(7回裏) 22/06/07(火) 19:53:19 ID:7g.2j.L16
赤いハンカチは何勝だったっけ?

続きを読む

カープ前半戦は一塁&捕手の攻撃力がリーグトップ!セリーグ「ポジション別wRAA」

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658663780/


ライアン・マクブルーム109
https://www.iza.ne.jp/article/20220720-4ZJ2UBXTDFM3XLOSEUGQMFF5ZA/

553: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 18:44:52 ID:sa.uf.L16
ポジション別wRAA20220724_1
https://i.imgur.com/uZYhge5.jpg

前半戦首位を独走したヤクルトはなんと言っても村上宗隆の活躍に尽きる。この表で見てもその貢献は断トツ。ほかのポジションの優秀な選手が霞むほどになっている。阪神は昨季リーグトップだった一塁の攻撃力が今季前半戦はリーグ平均レベルに。ジェフリー・マルテの不調や故障が痛かった。これを受け、フロントは新外国人アデルリン・ロドリゲスを獲得している。広島は昨季リーグワーストだった一塁の攻撃力がリーグトップに逆転。新外国人ライアン・マクブルームの活躍によるものだ。

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53838

554: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 18:45:27 ID:X4.s3.L10
>>553
これ見るたびに思うんやけど坂倉って捕手カウントされてるの?

559: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 18:48:13 ID:xy.03.L16
>>554
両方やろ
サードでの貢献とキャッチャーでの貢献を両方加味して計算しとるんやない?

555: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 18:46:27 ID:NP.q3.L4
>>554
三塁で打ってない

562: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 18:51:17 ID:TZ.03.L17
>>554
これって打席時のポジション別で集計してたはずだから坂倉の場合は捕手一塁三塁それぞれに分散して入ってるはず
あとは他のレスでも言われてるように三塁は坂倉が悪いというよりも対抗の村上が強すぎて相対的にマイナスになってる側面の方が大きいと思う

566: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 18:54:15 ID:X4.s3.L10
>>555
>>559
>>562
なるほどなあ
確かに村上、佐藤・大山、宮崎、岡本と比べたらそうもなるか

564: 名無しさん@おーぷん 22/07/25(月) 18:52:45 ID:DE.xs.L10
>>562
去年までのライトみたいなもんよな
誠也がつよすぎて他全部マイナスだった

続きを読む

【球宴】カープ森下、緊急招集の中2日で回またぎ「しんどかったけど…」 サヨナラ被弾も清宮との真っ向勝負満喫

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658841333/


314: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 23:48:17 ID:Ig.pc.L16

【球宴】広島・森下、中2日で回またぎ「しんどかったけど…」 サヨナラ被弾も清宮との真っ向勝負満喫

23日のヤクルト戦で6回103球を投じてから中2日での登板。「しんどったですけど、勝っていたら8回だけの予定でした。引き分けで終われたら一番良かったんですけど…」と充実の表情を浮かべた。

森下819

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8130c3f10696672c4e6c0b20ab162b033f5fdb

315: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 23:48:53 ID:B2.hl.L1
>>314
😭😭😭😭😭

319: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 23:51:02 ID:7h.bk.L9
>>314
つまりあれか
同点という1番最悪の展開だったということか…

329: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 23:53:09 ID:1T.0g.L28
>>319
勝ってても負けてても1イニングだもんな
同点だけが跨ぎという予定だったぽいわね
なんとツイてない…

20: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 22:22:29 ID:hB.bu.L8
きゅんは中10くらいあげて欲しいわね

68: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 22:33:42 ID:MB.hl.L6
うちの可愛い子に何かあったらどうしてくれる

74: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 22:35:03 ID:IZ.p7.L17
まあ森下はこれをバネに後半戦頑張っておくれ

続きを読む

【オールスター2022】カープ森下が8回9回登板もサヨナラ弾浴びセリーグ敗戦 小園サード&坂倉ファーストで途中出場も無安打 明日の予告先発は床田×佐々木朗希【全パ3x-2全セ】

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658812003/


67: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 17:38:12 ID:1V.q8.L3
オールスター2022_4

106: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 18:23:26 ID:o7.f2.L14

107: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 18:23:40 ID:o7.f2.L14

114: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 18:31:56 ID:Ci.jb.L1
カープ選手0か

116: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 18:34:13 ID:7h.bk.L9
>>114
まあ2戦目に地元凱旋とか事情なければ1戦目はファン投票選出選手がスタメンなことが多いしな

118: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 18:38:13 ID:Ci.jb.L1
>>116
そういやファン投票は0やったんやな

143: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 19:17:50 ID:1T.0g.L28
パ・リーグはメジャーっぽい打順やな
セ・リーグは日本っぽい

19: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 16:28:16 ID:o7.hl.L14
セリーグ集合写真あり

続きを読む

野球の試合「流れ」は本当にあるのか? 研究者はデータ見つめ「結果を左右するような『流れ』を示す証拠は得られていない」

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658452849/


野村祐輔24

120: 名無しさん@おーぷん 22/07/22(金) 16:50:26 ID:yI.4a.L28

野球の試合「流れ」は本当にあるのか…ファンの「猛反論」にめげず、研究者はデータを見つめる

 「試合の結果を左右するような『流れ』の存在を示す十分な証拠は得られていません」。取材の冒頭、そうキッパリ言い切った榊原さん。「まずは、流れとは何かを考えてみましょう」と切り出した。

 「いわゆる『流れ』は『勝ち負けや得点などの結果に影響する』という前提で語られています。何か一つのプレーがきっかけで、風向きや用具などの条件が変わることもないので、変わるとすれば、選手の『メンタル』です。私の研究では、『流れ』を『試合の状況や展開によって、選手のメンタルが変化し、その後のプレーや結果に影響を与えること』と定義し、データに基づいて検証しました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3f163aa40b213265c63780708037d92a412546

まあデータで証明出来ないんやないか流れってのはシチュエーションも多岐に渡るし1試合どころか1イニングで変わるものを証明しようなんてのが厳しい

122: 名無しさん@おーぷん 22/07/22(金) 16:51:04 ID:0O.fy.L14
そもそも人間のメンタルや雰囲気に関わるものを科学的なデータとして出せってのに無理がある

123: 名無しさん@おーぷん 22/07/22(金) 16:51:48 ID:yS.ok.L7
選手が流れはあるっつってるんだからあるでええやろ

124: 名無しさん@おーぷん 22/07/22(金) 16:51:51 ID:02.ok.L15
"流れ"が来るとアドレナリンが出るから運動生理学的な効果があるんじゃない?(素人考え)

続きを読む