与田前監督「根尾が決断した以上は、投手として大成することを祈っています」

no title

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656939685/

2: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 22:01:32.28 ID:YTdfIJ1L0
――大阪桐蔭時代の恩師である西谷浩一監督は常々「根尾を伸ばし切れなかった……」と後悔を口にしていました。根尾選手は感覚が独特で、器用なようで不器用なところもたくさんあるんだ、と。とにかく指導が難しい選手だと話していました。

与田 適性を見抜くことは、なかなか難しいと思います。ただ、向き不向きではなく、選手がどれだけ前向きかが大切だと考えています。私は決して、根尾にショート失格の烙印を押したわけではありません。

 うちには守備に優れた京田というレギュラーがいて、京田と比べると根尾はレギュラーを争えるレベルではなかったですし、京田が他のポジションに回るというのも現実的ではありませんでした。だったら、根尾が外野をやることで一軍の出場機会を増やしつつ、自分の可能性も広げていって欲しかったんです。外野の経験が内野手でも活かされるだろう、と。その思いを根尾自身がどこまで理解し、どれだけ前向きだったのかが大切だと思います。これから根尾が本格的に投手に挑戦するにあたって、投手としての資質の前に大事なのは、そこにある気がします。もちろん、彼が決断した以上は、投手として大成することを祈っています。

https://number.bunshun.jp/articles/-/853713

続きを読む

【朗報】根尾昂、153 150 152 153 151 150 151 151 152 153

no title

1: それでも動く名無し 2022/07/15(金) 20:24:34.88 ID:wVwpXvzP0
本日の全ストレートの球速

【中日】根尾昂が1回を3者凡退 自己最速153キロを3度マーク

 中日・根尾昂投手が7回から2番手で登板し、1イニングを3者凡退に抑えた。

 先頭・糸原に対し、外角に外れた初球のボール球がいきなり153キロをマーク。三ゴロに仕留めると、続く山本への内角のボール球も153キロ。3ボールとなった後、真っすぐを続け、二飛に詰まらせた。最後も北條を153キロで二ゴロに仕留めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fecd3b47b327f54e52a0c74ab7a64c24f80e76c3



続きを読む

【悲報】京田、二軍でも怒られる

no title

1: それでも動く名無し 2022/07/15(金) 06:26:08.90 ID:t44ogLJb0
【中日2軍】京田、笑顔なき降格後初安打…初球のバント失敗を猛省 片岡2軍監督は守備に不満

 中日の京田陽太内野手(28)が「7番・遊撃」でフル出場し、5回に同点の適時三塁打を放った。11日に2軍へ降格してからの初安打。チームは敗れ、9連敗となった。

 この日の試合後、片岡2軍監督の声は珍しく怒気を含んでいた。「京田も最後の守備でアウトにできないと」。指摘したのは同点の9回。先頭打者の三遊間深くへの打球をさばききれず(記録は内野安打)、出塁を許した。片岡2軍監督は「もっと前に出てアウトにしないと話にならないよね」と一蹴。さらに「田島もあそこで四球出してるようじゃね」と、その後に連続四球などで逆転を許した田島にも注文をつけた。

 「1軍経験のある中堅勢がもっとピリッとしないと」と指揮官。若手の見本になるのも役割の一つ。その中心に京田がいなくてはならない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8899bc671c350bb3fde08086b3964db59b08bd8a

続きを読む