日本ハム、コーチ3人の退任を発表 島崎毅氏、渡辺浩司氏、山中潔氏と契約満了 151: ハム 2023/10/31(火) 13:15:02.53 ID:pLCfnsbf0 日本ハムは31日、島崎毅ファーム投手コーチ、渡辺浩司ファーム打撃コーチ、山中潔ファームバッテリーコーチが契約満了に伴い退任することが決まったと発表した。 なんか二軍いろいろ変わりそう 続きを読む
日ハム「最下位です。さらに上沢(9勝9敗)と加藤(7勝9敗)が抜けそうです」←ファンが平気な理由 1: それでも動く名無し 2023/10/30(月) 16:20:45.18 ID:TjykXUe30 先発いるの? 続きを読む
新庄監督、谷内新コーチに「来季はエラー60個に減らして」 1: それでも動く名無し 2023/10/30(月) 18:44:13.75 ID:XoY/9YG20谷内コーチに対しては「今年まで現役でやって、今の若い子のダメなポイントをしっかり教えてほしい。秋季キャンプのテーマはエスコンフィールドの内野をいかにファイターズの内野にするか。芝の長さ、グラウンドの堅さとかを聞いて失策が96個あったので来季は60個にしてほしい」と期待した。 続きを読む
ファイターズの捕手って『ゆ』から始まる名前多くね? 1: それでも動く名無し 2023/10/29(日) 20:17:07.07 ID:8IOhe 田宮 裕涼(ゆあ) 古川 裕大(ゆうだい) 郡司 裕也(ゆうや) 清水 優心(ゆうし) 梅林 優貴(ゆうき) 捕手登録8名中なんと5名 ちなみに先日のドラフトで指名された進藤も勇也なのでここに入る 続きを読む
中日や日ハムの「客入ってるからいっか」みたいなチーム方針 1: それでも動く名無し 2023/10/29(日) 08:46:05.19 ID:uoieWy3i0 マジで球界のガンやろ そんな球団がいて球界全体が盛り上がるかって話や 続きを読む
今さら敷地内に400億円「新体育館」を建設しても…日ハムに捨てられた「札幌ドーム」の苦境 1: 八百坂先生 ★ 2023/10/28(土) 14:17:25.44 ID:XWpPChBc9建設予定の新体育館は、Bリーグ・レバンガ北海道の本拠地にするという話もあるが、実現するかどうかは分からない。とにかく今は、年間約70日もあったプロ野球興行を失うことによる稼働率の低下にも歯止めを掛けなければならない。日本ハムが去った今年度の札幌ドームは3億円の赤字が予想されているが、市民の間には、実際は、それを上回るかもしれないという声もある。だが、指定管理者である株式会社札幌ドームの見解は少し異なるようだ。同社の山川広行 社長は、地元テレビ局の情報番組に出演し、こう答えていた。「ファイターズがいなくなって、いちばん痛いのは広告収入。粗利益として丸々入ってきたから。広告収入をカバーするため、ネーミングライツが必要。億単位で(お金が)入ってくる」 市民の多くは集客率、稼働率を上げて収支減を盛り返していくべきと考えているが、ネーミングライツで大金を鷲づかみにしたいと言うわけだ。集客イベントを増やすため、札幌ドームはアリーナを暗幕カーテンで半分に仕切る“新モード”を導入した。面積を半分にすれば、イベントを開きたいと思うニーズが上がるだろうという判断のようだ。「新モードが稼働したのは、ラグビーW杯のパブリックビュー・イベントが行われた9月10日のみでした。札幌市内には円山球場があるので、野球興行の積極的な営業はできません。新モードにしても、同じく市内にあるイベント施設『北海きたえーる』と同じ規模ですからね。いつも使われるとは限りません」(前出・地元メディア関係者) 続きを読む
日本ハム2019ドラフト、壊滅間近 152: 立浪和義 2023/10/29(日) 14:34:56.40 ID:pe1aHQxK0【悲報】日ハムの2019ドラフト、壊滅間近 1位 佐々木朗希×→河野竜生 2位 立野和明(2023戦力外) 3位 上野響平(2022戦力外) 4位 鈴木健矢 5位 望月大希(2022戦力外) 6位 梅林優貴(2023戦力外) 7位 片岡奨人(2022戦力外) 育成1位 宮田輝星(2022戦力外) 育成2位 樋口龍之介(2022戦力外) 育成3位 長谷川凌汰(2022戦力外) 続きを読む