【朗報】日ハムの新球場、寿司が食える

1: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 13:17:26.33 ID:267yWzh00
news_32_02

 
球場で大将のお寿司も!?「エスコンフィールド」飲食ラインナップがスゴい!
 〈天金〉:寿司  1937年創業。旭川の有名老舗店が寿司専門店として出店。球場で大将が握るお寿司を食べられる時代が来ました!
 


続きを読む

ドラフト候補、北海道関係選手は5人 日本ハムスカウト会議

874: どうですか解説の名無しさん 2022/10/11(火) 22:45:03.99 ID:YqQhR2XO0
top-identity

 
ドラフト候補、北海道関係選手は5人 日本ハムスカウト会議 

 

斉藤(苫小牧中央) 
門別(東海大札幌) 
坂本(知内) 
菊地(専修大) 
才木(大経大) 

こんなもんか? 

続きを読む

日ハム新球場にダルと大谷の巨大ウォールアート

1: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 11:33:54.34 ID:a6hovLV9a
01

HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGEでは、スポーツとアートの融合を目指し、エリア内に複数のアート作品の展示を計画しています。  その一つとして、ES CON FIELD HOKKAIDOのランドマーク的施設「TOWER 11(タワー・イレブン)」1Fコンコース側の壁面に、ウォールアートを作成しました。 モチーフは、TOWER 11の名称の由来にもなっている、背番号「11」をつけていた2選手、ダルビッシュ有選手、大谷翔平選手。

 
こんな選手がハムにいたんだぜ

続きを読む

【悲報】札幌のTV番組「札幌ドームの今後は非常に厳しい」

1: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 00:33:48.24 ID:uukp1Y900
img-access

 Q.札幌ドームの今後はどうなるか  
「率直に言ってかなり厳しいと言わざるを得ない。  収益的に言うとかなりの利益貢献を日ハム側が行ってきた。  売上の増減よりも利益の落ち込みが深刻」  
「来シーズンから札幌ドームが空くことは何年も前からわかっていた。  それなのに『来年はきついけど、  再来年からうまくいく』という説明は納得できる、というか  理解できるものではない」  

Q.札幌ドームは今後どうあるべきか  
「市民の公共福祉施設という札幌ドームの利用について議論すべき。  (コンサートを招致する等)公共施設という観点の議論は全く欠けていて問題」  
「札幌市が対策として立てた4つの方針の方向性は間違ってないが、  実際にイベントを呼べるのかどうかは別の話」  
「見込みの数字が達成できる根拠が全くない」  
「ネーミングライツに応募する企業があるのか懐疑的」  
「公共施設を税金で補填するのはよくあること。市民も含めて議論すべきでは」  

北海道大学 公共政策大学院 石井客員教授 
 


続きを読む

日本ハムファイターズ、継投ノーヒットノーラン達成

1 :名無しのファンは宝物 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2022-10-11 16.34.03

 



【日本ハム】フェニックスLで継投ノーノー 鈴木健矢、河野竜生、斉藤伸治がソフトバンクを無安打封じ

日本ハムが秋季教育リーグ・みやざきフェニックスリーグで継投によるノーヒットノーランを達成した。   先発鈴木健矢が6回を投げて2四球のみで無失点。7回は河野竜生が3者凡退、8、9回は育成選手の斉藤伸治が1四球、味方の失策のみで無失点に抑えた。   8回2死二塁の守備では九鬼の右中間を抜けそうな飛球をライト田宮が地面すれすれでスライディングキャッチ。野手陣も堅守で継投ノーノーに貢献した。
  続きを読む