日本ハムOB「ソフトバンク(上沢)にはブーイングしてOK」 1: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 11:19:55.16 ID:YwTUn0Dq0 「だから、俺はやっぱり新庄監督に何が何でも勝ってもらって、エスコンにソフトバンクが来たら、すごいブーイングだろうな。これね、遠慮せずに日本ハムのファンはバンバンブーイングしていいと思うな」と言い切り、「プロの意地というか、これをきっかけに去年の2位が本物なんだっていうのを見せてほしいな」とモチベーションの一つになるとした。 続きを読む
日ハム育成2位「牛乳を1日1リットル飲んでいます」 1: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 20:58:16.76 ID:AXqCwD5G0日本ハムの育成ドラフト2位、渋谷純希投手(18=帯広農)が、2つの“北海道ルーティン”をプロでも継続する。 6日、入寮にあたり3年間つけてきた野球日誌を10冊以上、持ち込み「苦しくなったときに読み返せたら」。毎日1リットル飲んでいた「浦幌牛乳」を実家の冷蔵庫に忘れたが「寮でも1日1リットル、たっぷり牛乳を飲むことは続けていきたい。まだ背も伸びているので」とサイズアップにつなげる。 続きを読む
ロッテOB、札幌ドームについて「いずれ解体するんじゃないですかね」 1: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 11:55:43.71 ID:VXT7zoCK0 小林氏は今後について、「いずれ解体するんじゃないですかね」と予測し、「今も年間の運営維持費が3億円か。通常のランニングで3億円で、10年もしないうちに改修もかかってくる。特に水回り。駅から近くていいところですけど、市民に開放するにしても維持費がかかりすぎる」と語った。 続きを読む
小林至「札幌ドームは維持費だけで年3億円。10年以内に大幅改修が必要。解体するしかないのでは?」 1: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 08:21:06.62 ID:RQxBlHU9M小林氏は今後について、「いずれ解体するんじゃないですかね」と予測し、「今も年間の運営維持費が3億円か。通常のランニングで3億円で、10年もしないうちに改修もかかってくる。特に水回り。駅から近くていいところですけど、市民に開放するにしても維持費がかかりすぎる」と語った。 続きを読む
日本ハム、やり投げ・北口榛花へキャンプ臨時コーチオファー検討 過去にはハンマー投げ室伏氏も 1: 冬月記者 ★ 2025/01/04(土) 13:21:18.41 ID:oMVeHGRX9https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20241012-OYT1T50191/ あの金メダリストが来るかも?日本ハムが、2月1日から沖縄・名護で始まる春季キャンプで、パリ五輪陸上女子やり投げ金メダルの北口榛花(26=JAL)に臨時コーチのオファーを検討していることが分かった。 続きを読む
張本勲「球団常務の大沢親分から監督の打診があったけど本拠地を北海道に移すということで断った」 1: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 13:29:38.62 ID:NpWeYdRx04回目は日本ハムから打診があった。大沢啓二さん(元南海選手、日本ハム監督)が球団常務をやっていた。将来は本拠地を東京の後楽園球場から北海道に移すという。遠いところに行くのはねぇ…ということで立ち消えになってしまったんです これ事実なら日ハムの北海道移転って90年前後から計画してたんか? 続きを読む
日本ハム、やり投げ北口榛花に臨時コーチオファー検討wwwww 1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatomeあの金メダリストが来るかも?日本ハムが、2月1日から沖縄・名護で始まる春季キャンプで、パリ五輪陸上女子やり投げ金メダルの北口榛花(26=JAL)に臨時コーチのオファーを検討していることが分かった。 球団幹部は「(出身が)旭川なので。北口さんだといい」と、道産子金メダリスト招聘(しょうへい)へ前向き。新庄政権1年目の22年春季キャンプでは、アテネ五輪男子ハンマー投げ金メダリストの室伏広治氏ら他競技の人材を臨時コーチとして呼んだ実績がある。 北口は昨年10月12日のCSファーストS第1戦で始球式を務めた縁もある。実現すれば、やり投げといえばドジャース・山本がトレーニングに取り入れている「ジャベリックスロー」が有名で、投手だけではなく野手の送球などに生かせる可能性もある。(田中 健人) 続きを読む
日本ハム、ファン公募で背番号決める!?秋番号「3」「6」は1年かけて争奪戦 1: おっさん友の会 ★ 2025/01/03(金) 10:07:23.48 ID:/x5qe9jU9日本ハムが背番号「3」と「6」を付ける選手を、今季終了後にファン投票で決めるプランが浮上した。「3」は引退した加藤豪が、「6」はスティーブンソンが付けていたが今季は空番号。球団は今季の活躍次第でノミネートし、投票によりふさわしい選手に授ける考えだ。 続きを読む
日本ハム、背番号「3」と「6」をファン投票で決めるプラン浮上 1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome日本ハムが背番号「3」と「6」を付ける選手を、今季終了後にファン投票で決めるプランが浮上した。「3」は引退した加藤豪が、「6」はスティーブンソンが付けていたが今季は空番号。球団は今季の活躍次第でノミネートし、投票によりふさわしい選手に授ける考えだ。 ともに球団にとって重みのある番号だ。歴代に付けていた人物は「3」は大下弘、富田勝、白井一幸、落合博満、田中賢介ら、「6」は柏原純一、田中幸雄、中田翔ら。そうそうたる顔ぶれが並ぶ。 誰もが認めるふさわしい選手を後継者に。そんな考えから浮上したのがファンによる公募だ。条件には圧倒的な成績を残すことはもちろん、ファンサービスなど、人格面も含まれる。条件をクリアした選手が立候補する権利を得る。 続きを読む