日本ハム新球場、コカ・コーラとパートナーシップ契約

1: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 17:04:11.72 ID:SZ093Mg10
202205190000468-w500_0


202205190000468-w500_0

202205190000468-w500_2

日本ハムの新球場を保有、運営する「株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント」は19日、北海道コカ・コーラボトリング株式会社と23年3月に開業する北海道ボールパークFビレッジならびにエスコンフィールド北海道のソフトドリンク領域におけるパートナーシップ契約を締結したと発表した。
 
続きを読む

「松本剛は今が売り時」有識者が新庄ビッグボスにオススメしたい4つのトレード案

1: それでも動く名無し 2022/05/19(木) 11:47:12.50 ID:SZ093Mg10
スクリーンショット 2022-04-23 17.40.18(2)

出番激減中のロッテ田村獲得、将来のため首位打者の松本放出も? …新庄ビッグボスにオススメしたい「4つのトレード案」

チームの将来のため首位打者の松本を放出する荒技も!?

再建途上のチームが数年後を見据えて、商品価値の高い選手を若手と交換するトレードは、メジャーリーグでは普通に行われ、むしろそうせず拱手傍観している方が批判される。メジャー流の球団経営を志向する日本ハムのフロントならば、そのような大胆な考えを持っていても不思議ではない。   

今、松本を最も必要としているのは、セ・リーグ首位を走るヤクルトか。チーム打率は.232の低さで、しかも外野陣はサンタナが故障で帰国、青木宣親も不振。連覇を目指して松本を取りに行くなら、現在22歳で将来性も高い金久保は必要な犠牲ではないだろうか。   

日本ハムの外野は近藤の他、万波、今川、淺間大基に故障中の五十幡亮汰もいる。今季はともかく、長期的には松本が抜けても影響はそれほどないはずで、金久保が加われば若手投手の層も厚くなる。ファンの反発を考えれば実現はしないだろうが、これくらい思い切った手を打つなら日本ハムの改革への意欲は本物だ。
 
続きを読む

日ハム打線、若い選手ばかりで将来安泰wwwww

1: それでも動く名無し 2022/05/16(月) 11:41:37.15 ID:okc8075xa
スクリーンショット 2022-04-19 10.24.26

中 松本(28) .377 0本 9打点 .855
指 今川(25) .244 6本 14打点 .793
一 清宮(22) .203 4本 10打点 .810
三 野村(21) .258 3本 14打点 .677
右 万波(22) .200 5本 14打点 .644
遊 石井(28) .252 3本 18打点 .706
左 浅間(25) .216 2本 7打点 .611
捕 宇佐(28) .270 2本 6打点 .691

続きを読む