【朗報】BIGBOSS、ドラ1矢澤を三刀流へ育成

no title

初ドラフトの日本ハム・新庄監督、矢沢一本釣りに大興奮「運命。僕以上のものもっている」

 矢沢については「走攻守、僕以上のものをもっている印象。まずはブルペンでのキレと走りをみてみたい。(新球場のエスコンフィールドで)走り回ってるイメージがものすごくできる選手。彼は高校卒業して指名漏れして、ドラフト1位でかけてもらうために大学で一生懸命やってきたと思う。次はプロ野球を代表するような夢をもってほしい。彼ならできる」と、期待を込めた。

 “二刀流”で話題となっている矢沢。起用法については「もっと三刀流、四刀流と可能性があるかもしれない。それを見極めたい。外野を守って、大事な場面で投げて、1人、2人打ち取って、また(外野に)戻ってもらってと夢のある選手」と、思い描いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb98f043d9fe216cee3c43c5b19ac5d0d5c7d2f3

1: それでも動く名無し 2022/10/20(木) 17:43:24.44 ID:YVD7T/Qnr
はい

続きを読む

新庄監督「FAに関しては止められない。彼たちの人生なので」

no title

2: それでも動く名無し 2022/10/20(木) 15:12:24.73 ID:XTS1Y8IXa
日本ハム・新庄監督がFA市場について言及した。海外FA権を行使する方針を固めた近藤の名前こそ出さなかったが、自身もFA権を行使して阪神からメッツへ移籍しただけに「FAに関してはこっちから止められない。彼たちの人生なので。(自身も)“放っておけ、俺の人生”で出たので、ある意味それが本当に良かったと今は思う」と体験談を交えて語った。来季の構想についても「頭の中で半分くらい固定メンバーは決まっている。後はFAの動き」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f85c4462818461eaf45a01351122d7123de4653

続きを読む

新庄監督、トレード移籍の渡辺と高浜に「化けてくれたら、またファイターズへ戻す」

no title

2: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:15:54.49 ID:YDbojTyu0
【日本ハム】新庄監督「化けてくれたら、また戻す」トレード移籍の渡辺諒、高浜祐仁にエール

 日本ハム新庄剛志監督(50)が19日、阪神へトレード移籍することになった渡辺諒内野手(27)、高浜祐仁内野手(26)に対してエールを送った。「渡辺諒くん、高浜くんに関しては、タイガースで大活躍。これは(チャンスをつかむ)きっかけなので」と、自身の古巣での大ブレークを期待した。


 “直球破壊王子”こと渡辺については「本当にすごい、素晴らしい選手だったんですけど、僕の足を使う野球にちょっとだけハマらなかったという。ケガもあり、今までしたことのない肉離れもしたし」と振り返り、高浜については「高浜くんはチャンスを与えたけど、ちょっとアピール度が足りなくて。だったら、テンションの上がるタイガースで化けてくれたらこっちもうれしい」。2選手とも新天地での飛躍を願った上で、「化けてくれたら、また(ファイターズへ)戻す。“レンタル・トレード”みたいな(笑い)」と、さらなる新展開の構想も披露していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a947548d3a2d757f4f6245201aacdd678af68618

続きを読む

新庄監督が江越覚醒へ「今まで教わったバッティングはすべて捨てて。僕が付きっきりで教える」

no title

3: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 19:26:53.78 ID:+GfqzVcUa
【日本ハム】新庄監督「マジで付きっきりで」阪神から移籍の江越と斎藤「覚醒工場」で大化け導く

 日本ハム新庄剛志監督(50)が19日、阪神からトレード移籍が決まった江越大賀外野手(29)と斎藤友貴哉投手(27)の2人を「新庄覚醒工場」で大化けさせることを明かした。この日、都内で行われたドラフト会議前日のスカウト会議に出席。会議後に取材に応じた新庄監督は、新加入の2選手について「いやマジで、付きっきりで(教える)」と宣言。恩師の野村克也氏が他球団を戦力外となった選手を再活躍させた「野村再生工場」ばりに、2選手のポテンシャルを開花させることを誓った。

 江越については「ウワサによると僕と同じくらいの、僕が現役の時の守備やら足のスピード、すごいものを持っていると。僕はずっと見たわけじゃないんで。でも、盗塁とかも2軍のゲームを見ていたら、ちょっとタイプ的にはイノシシっぽい。ダーッとパワーで走塁もしていたし。バッティングに関してはもう、今までやったことは全部、今まで教えてもらったこと、小さい頃からやってきたバッティングは全て今日、捨ててもらって。僕が言うバッティングを付きっきりで教えて化けさせたいというのがありますね。それだけの身体能力がある選手だと思うんで」と、打撃指導を自ら行って覚醒させるつもりだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6da61b922b5d56162f9ebcc3943655d8ced687b1

続きを読む

稲葉GMが明かすトレード舞台裏「ボスから江越選手の名前が挙がっていた」

no title

2: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 06:19:02.88 ID:6dqCRappa
【日本ハム】新庄剛志監督の要望で江越大賀を獲得 稲葉篤紀GMが明かす…岡田阪神とトレード

 日本ハムの新庄剛志監督(50)による今オフの補強第1弾だ。渡辺諒内野手(27)、高浜祐仁内野手(26)と阪神・江越大賀外野手(29)、斎藤友貴哉投手(27)の2対2のトレードが成立したことが18日、両球団から発表された。新庄体制かつ今季のレギュラーシーズン後、12球団初のトレード。江越について、稲葉篤紀GM(50)は指揮官の要望も反映されたと明かした。

 積極補強を公言していた新庄監督率いる日本ハムが、オフに入り早速動いた。渡辺、高浜と、阪神・江越、斎藤とのトレード。稲葉GMは「江越選手はボスからも名前が挙がっていて、気になっているという話は以前からありました」と指揮官から複数の名前が挙げられた中、意向が反映されたことを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51e4d4d2e8d8e4e4c56fc8b58eb595ba33b6af8d

続きを読む

日ハム近藤がFA行使へ。ソフト、ロッテ、オリが調査←これ

no title

日本ハム・近藤、FA行使へ 左の好打者“市場の目玉”ソフト、ロッテ、オリなどが水面下で調査

 日本ハムの近藤健介外野手(29)が今季取得した海外フリーエージェント(FA)権を行使することが17日、分かった。日本野球機構(NPB)はこの日、FA有資格者として近藤ら109選手を公示。今季は右脇腹肉離れによる離脱もあり、5年ぶりに規定打席に到達しなかったが、通算打率・307の安打製造機はFA市場の目玉となりそうだ。

 FA市場に出れば、各球団による争奪戦が展開される見通しだ。今月22日から開幕する日本シリーズ終了日の翌日から土、日曜日と祝日を除く7日以内に在籍球団に意思を伝えればFA権を行使でき、「FA宣言選手」として公示された翌日から国内外の全ての球団との契約交渉が可能となる。近藤の獲得に向けてソフトバンク、ロッテ、オリックスなどが水面下で獲得調査を進めており、動向を注視している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa99b0757cac5194d79838576fcac3db3b00d98


続きを読む

日ハム新庄監督サプライズ!加藤豪将をメジャー逆輸入指名へ

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 10:59:17.22 ID:ODW69b4j0
日本ハム・新庄監督サプライズ!加藤豪将をメジャー逆輸入指名へ D1位公表の矢沢と新球場の目玉に

有言実行のサプライズだ!! 20日に東京都内で開催される「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」で日本ハムが今季、ブルージェイズでメジャーデビューした加藤豪将(ごうすけ)内野手(28)=メッツ傘下3A=の指名を本格的に検討していることが17日、分かった。新庄剛志監督(50)も既にラブコールを送っており、2013年にMLBドラフトで日本選手初となる指名を受けた男を〝逆輸入〟での獲得に動く。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6441957


続きを読む

日本ハム金子千尋、来季構想外

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 04:06:32.98 ID:mu5SMgUtd
【日本ハム】金子千尋が来季構想外に 今後は現役続行希望の意思を尊重し後押し

 日本ハム・金子千尋投手(38)が来季の構想から外れたことが15日、分かった。球団は人間性なども含めて高く評価している中、慎重に協議を重ねた上で決断した模様。現役続行を強く希望する本人の意思を尊重し、球団側も今後は後押しをしていくことになりそうだ。

 金子はトヨタ自動車から04年ドラフト自由枠でオリックスに入団。08年から4年連続2ケタ勝利を記録し、自己最多17勝を挙げた10年は最多勝を獲得した。14年にはMVP、沢村賞、最優秀防御率、2度目の最多勝、ベストナインと5冠に輝いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/026894aa1c99e5b6c0c85f51348bde81429b477c

続きを読む