1: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:26:19.59 ID:JCfX7CRWM
分からない…
続きを読む
東名あおり運転の被告「俺が出るまで待っとけよ」 東京高裁が2審も懲役18年
東名高速で夫婦らが死傷したあおり運転事故の差し戻し後の控訴審で、東京高裁は被告に懲役18年を言い渡した1審判決を支持しました。被告は退廷する際、「俺が出るまで待っとけよ」と発言しました。
石橋和歩被告(32)は2017年6月、神奈川県の東名高速であおり運転の末に無理やり車を止めさせ、萩山嘉久さん(当時45)と妻の友香さん(当時39)らを死傷させた危険運転致死傷の罪などに問われています。差し戻し後の裁判で、1審の横浜地裁は懲役18年の判決を言い渡し、石橋被告側が不服として控訴していました。
東京高裁は26日の判決で、石橋被告の運転と被害者らが死傷した結果に因果関係が認められると判断して控訴を退け、1審の判決を支持しました。石橋被告は退廷する際に、裁判長に向かって「俺が出るまで待っとけよ」と発言しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1dcdb5d0623aee304bb099210e3460afbcd6a05
藤井聡太棋王、伊藤匠七段に94手で勝利 両者の対戦成績は藤井棋王の8勝0敗1持将棋【棋王戦第2局】
将棋の藤井聡太棋王(21)=竜王・名人・王位・叡王・王座・王将・棋聖との八冠=に伊藤匠七段(21)が挑戦する第49期棋王戦5番勝負第2局が24日、金沢市の北國新聞会館で指され、後手の藤井棋王が94手で伊藤七段に勝ち、対戦成績を1勝0敗1持将棋(引き分け)とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42c623ba57f28e7d00059171ebfc83c7a4e8c0c3
藤井聡太王将が3連覇&史上最多タイトル戦20連覇達成
将棋の藤井聡太王将=竜王、名人、王位、叡王、王座、棋王、棋聖と八冠=が8日、東京・立川市の「オーベルジュ ときと」で前日から指し継がれた第73期王将戦七番勝負第4局で、挑戦者の菅井竜也八段を先手で下し、4連勝で王将3連覇を果たした。
1963~66年に大山康晴十五世名人が樹立したタイトル戦19連覇の記録を更新し、史上最多のタイトル戦20連覇を達成。敗退なしのまま、通算タイトル数も米長邦雄永世棋聖の持つ19期を越し、歴代単独6位に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/843af71cc98cb09ccf5adc5c3ed0d1f0a58aad4c