少年野球、「声出し」が一部禁止になる

1: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 06:17:03.72 ID:KjKUEfmg0
pp_yakyuubennchiのコピー


【声出しなど一部ルール見直し「選手育てる体制を」】

協会主催試合での一部ルールが見直される。今秋の明治神宮大会高校の部で、投手が投球モーションに入っても、攻撃側ベンチから大声がだされることに対し、守備側の監督が抗議する場面があった。ポニーリーグでも審判部を中心に検討して、同行為は野球規則6・04(競技中のプレーヤーの禁止事項)「ボールインプレーのときに『タイム』と叫ぶか、他の言葉または動作で明らかに投手にボークを行わせようと企てること」に該当すると判断。試合中に投手にボークを行わせようと企てていると担当役員、責任審判が認めた場合は監督に対して注意。その後も繰り返された場合はイエローカードを出すことになった。故意でなくても、選手への指示(走者への『バック』など)以外の大声や奇声も対象になる。

味方への声かけは野球に欠かせないが、相手を惑わしたり、サイン盗みを疑われることにつながるため、マナーとして選手に指導していく。
 

続きを読む

長野の雪崩で米スキーヤー死亡か 15年世界選手権優勝者

1: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:36:37.55 ID:T6nnGNMid
kumakichi8452_DSC2547-Edit2131.jpgのコピー

【ニューヨーク時事】29日に長野県小谷村の白馬乗鞍岳で発生した雪崩で、フリースタイルスキー世界選手権で優勝経験があるカイル・スメーンさん(31)=米国=が死亡したと30日、NBC(電子版)などが伝えた。

雪崩は29日午後に発生。スキー場外の「バックカントリー」でスキーなどをしていた外国人のグループが巻き込まれた。長野県警は男性2人の死亡を確認しており、このうちの1人がスメーンさんとみられる。 
 
続きを読む

韓国プロ野球にNPBで通用しそうな神外人が現れる

1: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 02:12:34.27 ID:1n2c8X0wa
title-1664975518726
https://news.yahoo.co.jp/byline/muroimasaya/20221005-00318297

 
ホセ・ピレラ(33) 外野手
サムスン 元広島
年俸0.6M(約7795万円)

打率 .342 (2位・1位はイジョンフ .349)
本塁打 28 (2位・1位はパクビョンホ 35本)
打点 109 (2位・1位はイジョンフ 113打点)
安打 192 (2位・1位はイジョンフ 193本)
長打率 .565 (2位・1位はイジョンフ .575)
出塁率 .411 (2位・1位はイジョンフ .421)
OPS .976 (2位・1位はイジョンフ .996)

続きを読む

独立リーグ、とんでもないドラフトを披露

1: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:51:41.88 ID:8nW6OPr90NIKU
baseball-1354946__480


 
えぇ・・・ 
続きを読む

プロ野球選手の娘、テニスの全豪オープンジュニアでベスト4入りしてしまう

1: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:59:16.57 ID:C23LFKXz0
スクリーンショット 2023-01-27 10.10.42

今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)のジュニア女子シングルス準々決勝で、第12シードの石井さやか(HSS)が、アレフティナ・イブラギモワ(ロシア)を7―6、6―4のストレートで下し、ベスト4進出を決めた。  

17歳の石井はファーストサーブの成功率56%と苦しんだが、持ち味の力強いフォアハンドストロークで相手を押し込み、見事に勝ちきった。   父親はプロ野球DeNAベイスターズの石井琢朗チーフ打撃コーチ(52)。
 

続きを読む

門田博光「アキレス腱断裂して医者から『走れないなら全打席ホームランを狙えばいい』と言われた」

1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 06:13:34.42 ID:vSmCL+Z70
001-63

さらに入院中、頭を改革してくれたことがもうひとつあります。担当の先生が雑談の中で「これからは走るのが辛くなるので、全部ホームランを狙ったらいいんです」と言ったんです。  

「そんな簡単に打てませんよ」と返すと野球素人の先生は「1試合で4回打席に立てるなら4回ホームランを打つチャンスがあるじゃないですか。4本打つことは無理なんですか?」と続けてきた。そこでハッとなった。   王さんが1試合で4本塁打を打っていたのを思い出したからです。

今までは無理と思い込んでいたけど、できんこともないな、と。そこからは1打席に1球来るか来ないかの甘い球を絶対に逃さない、と全打席鳥肌が立つくらいの集中力で臨みました。   アキレス腱を切ったお陰で頭が改革され、一発必中の精神ができ上がったんです。そして本格復帰の翌年に41本。32歳で初めて40本の壁をクリアしたのです。
 

続きを読む

社会人野球永久追放・吉川峻平(27)米独立 20試合 7勝9敗 5.51(規定27人中24位)

1: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 16:34:20.25 ID:mWHTPi4Zp
20220401_yoshikawa_ge
https://full-count.jp/2022/10/20/post1297213/

吉川峻平 27歳

2019 1A+ 22試合5勝7敗 3.75
2020 1A 登板なし(非開催)
2021 1A 9試合 0勝1敗 8.72
2022 米独立 20試合 7勝9敗 5.51(規定27人中24位)

ほしい?

続きを読む

赤星「何億積まれても亜細亜大には戻りたくない」井端「亜細亜大は地獄」

1: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:10:51.46 ID:grB7iWCad
dakNFtwfiozfAPBdsQjSj

赤星「何億積まれても亜細亜大学に戻りたくない」
「あんな所だと最初からわかっていたら絶対入学しなかった」
井端「亜細亜大学は地獄だった。1・2年生は電車で座るのも禁止。
ある日、前後の車両に先輩がいないのを確認して『よっしゃー』と座ったら、 先輩が踏切に立って見張ってた」

続きを読む

本田圭佑「なぜサッカーファンと野球ファンが言い争う必要があるのか。視野が狭い。」

1: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 12:22:29.69 ID:JnHLMLBNd
FLHcyJIaAAAOey3

 

続きを読む