稲村亜美、九九が苦手「2と5の段はキレイに言える」「アップルも読めるけど、書けない」

1: ネギうどん ★ 2025/08/11(月) 11:33:51.51 ID:OLWz0PmT9
スクリーンショット 2025-08-14 0.22.58

タレント稲村亜美(29)が、7月30日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜午後9時)に出演。「九九」が苦手だと明かした。  今放送のテーマは「勉強嫌いな女が吠える夜」。稲村は前段で「英語が苦手で」と告白。「英単語は読めるんですよ。アップルも読めるけど、(スペルが)書けない」と打ち明けた。実際にスケッチブックに「APPele」と書くとスタジオからはため息が漏れた。  そして稲村は「数学もあんまりで。九九とかも、2と5の段はキレイに言えるんですよ」と主張すると、MCの上田晋也から「当たり前じゃ、そんなの自慢げに言うな」とツッコミが入った。稲村は「7と8(の段)が怪しい」と明かすと、実際に「7の段」に挑戦することに。「7×1=7、7×2=14、7×3=21、7×4=28…? どこまで言いましたっけ?」と途中でギブアップした。

続きを読む

吉川晃司103km/hwwwwwwwwwwwwww

1: それでも動く名無し 2025/08/13(水) 19:20:45.67 ID:upcYXG880
スクリーンショット 2025-08-13 23.07.06

歌手の吉川晃司(59)が13日、広島-阪神戦(マツダ)で始球式に登場した。103キロの見事な投球を見せ、球場からは大きな拍手が送られた。 

黒のタンクトップ姿でマウンドに上がった吉川。投じた一球は高めに浮いたものの捕手のミットに収まった。球速103キロが表示され、球場からは大きな拍手が送られた。   同試合は平和を願う「ピースナイター2025」として開催された。今年で18回目となり、慰霊の意を表すとともに広島にとっては忘れることのできない「8月6日」の記憶、歴史を継承し、次世代に引き継ぐきっかけになることを目的に行われている。 

続きを読む

マクドナルド「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直し」

1: muffin ★ 2025/08/11(月) 20:32:57.56 ID:/frZ7oGc9
message_KV_sp

「ポケモン」ポケモンカードキャンペーンをめぐり、転売目的の大量購入などがあり、店舗が混雑・食品放置・廃棄といった事象も発生した。「日頃よりマクドナルドをご利用のお客様にご不便をおかけしてしまったことに加え、店舗で働くクルーの皆様、近隣にお住いの住民の皆様、テナント入居先のオーナーの皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」とした。   具体的な対応は、「購入数のより厳格な制限について」「フリマアプリ運営事業者様との継続的な協議について」の2項目。   その上で「当社では『未来を担う子供たちの心と体の健全な成長や発達に貢献することで、家族が笑顔で過ごせるお手伝いをする』というハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直してまいります。お客様におかれましては、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます」とつづった。

続きを読む

広岡達朗氏「握手拒否なんてとんでもない話だ!」

1: それでも動く名無し 2025/08/09(土) 20:40:56.82 ID:Vd7QQWCa0
front_1920x1080

 だが、広岡氏はこう持論を展開した。 「もし握手を拒否した理由が、広陵の暴力問題にあるのならとんでもない話だ。グラウンド外の問題を甲子園の戦いの中に持ち込んじゃいかん。両チームとも、全力を出し切って戦ったんだ。そこで試合後に握手をしないなんてもってのほか。スポーツマンシップに欠ける行為だ。その選手の今後のためにも、監督やコーチがたしなめておかないとダメだ」

続きを読む

メジャー最短”出戻り”…なぜ「青柳式FA」は批判されないのか 有原・上沢との違い

1: ネギうどん ★ 2025/08/04(月) 10:57:54.85 ID:zbKw2pyb9
スクリーンショット 2025-08-04 18.28.05

かつて、北海道日本ハムファイターズからポスティングを容認されてメジャー移籍し、帰国後に福岡ソフトバンクホークスに入団した有原航平投手(32)、上沢直之投手(31)と同様に古巣からブーイングを浴びることも覚悟の上か。

 “恩を仇で返す”ような有原・上沢の移籍  

選手の移籍事情に詳しい野球ライターは、「現状ルールではなんら問題ないことも問題と言える」と苦言を呈す。
 「FA資格を持たずしてのメジャー挑戦を認めてもらいながらも、古巣に“恩を仇で返す”ような移籍劇にネットでは“有原式FA”、“上沢式FA”と揶揄され、批判に晒された2人。それぞれ2シーズン、1シーズンをプレーしましたが、青柳はそれ以下の“最短記録”になるだけに、ルールの“抜け穴”の見直しを求める声が強まっています」   

ところが不思議なことに、今回も「青柳式FA」とは嘲笑されども、有原や上沢ほどに批判に晒されているわけではない。それどころか《青柳ヤクルト決定かw んーまーがんばれ!》と、敵軍になる元エースを応援する阪神ファンも見受けられる。

続きを読む

「トルネード投法」で日本の野球を世界に届けた、野茂英雄氏の現在

1: 湛然 ★ 2025/07/31(木) 06:47:04.02 ID:DwMiAcgw9
スクリーンショット 2025-08-01 5.07.55

イチローのスピーチに「涙腺が崩壊した」  

表彰式典では、19分間のスピーチをしたイチロー。ジョークを交えた英語で思いを語った中で唯一、あえて日本語を使ったシーンがあった。  「イチローさんは“野茂さん、ありがとうございました”と野茂英雄さんへの感謝の思いを口にしました。野茂さんは日本人メジャーリーガーのパイオニア。メジャーリーグを身近な存在にし、日本からメジャー挑戦への流れを作った存在です。日本人野手として初めてメジャーでプレーしたイチローさんにとって、野茂さんの存在が支えになったと思います」

続きを読む

松坂大輔、気付く 「野球人口減少は止められないかも」

1: それでも動く名無し 2025/07/28(月) 17:13:27.07 ID:9O5soQ9b0
スクリーンショット 2025-07-28 23.13.06

 今夏の神奈川大会は前年から4校増えたとはいえ172校だった。「減っているなって、やっぱり実感はするんですけど。もしかしたら減っていくのは止められないかもしれないです。もちろん、増えるのが理想ですけど、こういう活動が、その減少するスピードを緩めるきっかけになったらいいなって思います」。8月31日にはバンテリンドームでイチロー氏らとともに女子高校野球選抜チームと真剣勝負に臨む。

続きを読む

セ5球団「藤浪はパリーグに行ってほしかった、うちの右打者が病院送りにされる」

1: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 23:42:25.49 ID:cEO7jnTJ0
スクリーンショット 2025-07-20 1.43.54

「帰ってくるならパに行って欲しかった……」   

首位阪神、2位巨人をはじめとするセ5球団は戦々恐々だという。   DeNAは昨16日、マリナーズ傘下3Aタコマから6月に自由契約となっていた元阪神の藤浪晋太郎(31)と今季の契約を正式に結んだと発表。阪神最終年の2022年以来、3年ぶりの日本球界復帰となる。   そこで冒頭のセ選手のコメントだが、いい投手だからとても打てない、ということではなさそうだ。「藤浪の専売特許である死球の恐怖です」と球界関係者は言う。   藤浪は今季、1月にマリナーズとマイナー契約を結んだものの、メジャー登板はゼロ。3Aで21試合に登板し、2勝1敗、防御率5.79だった。相変わらず制球難に苦しみ、防御率は一時13点台にまで悪化し、リリースされた。


続きを読む

セ5球団「藤浪はパリーグに行ってほしかった、うちの右打者が病院送りにされる」

1: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 23:42:25.49 ID:cEO7jnTJ0
スクリーンショット 2025-07-20 1.43.54

「帰ってくるならパに行って欲しかった……」   

首位阪神、2位巨人をはじめとするセ5球団は戦々恐々だという。   DeNAは昨16日、マリナーズ傘下3Aタコマから6月に自由契約となっていた元阪神の藤浪晋太郎(31)と今季の契約を正式に結んだと発表。阪神最終年の2022年以来、3年ぶりの日本球界復帰となる。   そこで冒頭のセ選手のコメントだが、いい投手だからとても打てない、ということではなさそうだ。「藤浪の専売特許である死球の恐怖です」と球界関係者は言う。   藤浪は今季、1月にマリナーズとマイナー契約を結んだものの、メジャー登板はゼロ。3Aで21試合に登板し、2勝1敗、防御率5.79だった。相変わらず制球難に苦しみ、防御率は一時13点台にまで悪化し、リリースされた。


続きを読む

パ・リーグ元エース、コンプラ違反で追放か??

1: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 19:38:15.92 ID:X8UEZRty0
baseball-582887_640


これ誰や
 芸能界では元TOKIOの国分太一など、「コンプライアンス違反」で仕事を失い、立場を追われるタレントがあとを絶たない。が、球界でもそろそろ同じような道を辿りそうな輩がいるという。  「パ・リーグOBの、あの投手でしょう」  と笑うのは、さるテレビ局関係者である。

「現役時代はエースとして、そこそこ活躍しましたね。とにかく盛り上げるのが上手いのは、多くの野球ファンがよく知っています。現役を退いてからは野球評論、タレント、講演会と、けっこう忙しくしていますよ。今年の秋、仕事はさらに多忙を極めるんじゃないでしょうかね」   


  続きを読む