東大野球部スカウト「野球が強い進学校に行って頭のいい生徒に受験を突破してくれるよう応援する」

1: それでも動く名無し 2022/10/16(日) 08:42:51.97 ID:osEY5aLu0
VndpJnXE_400x400

「東大野球部に入るには受験突破が必須です。そのため東大野球部のスカウト活動は、端的に言えば『東大受験のモチベーションを高める全国規模の活動』になる。黙っていても東大に多く入学してくる灘や開成などの超進学校は対象外で、基本的には地方の公立進学校狙いです」   甲子園出場経験があったり、予選大会で健闘している学校を訪ね、練習を見学するところから浜田の活動は始まる。  

「野球部の監督に、東大を狙えそうな選手はいませんかと尋ねると、『おーい、そこのお前とそっちのお前、ちょっと来い』という感じで、めぼしい部員を集めてくれる。だいたい1年生の段階だと、みんな希望に燃えているから勉強熱心な子が多く、4人くらいを紹介してもらえます。学年が上がるにつれて脱落者が出て、2年生で2人、3年生で1人というところ。そんな彼らに、『文武両道の極みを目指さないか』と声をかけ、東大に行きたいと思ってもらうのです」

続きを読む

BC茨城、監督トライアウトを開催wwww誰でも監督になれるチャンス

1: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 14:55:16.26 ID:7pZ2qRqL0
1215588_s

 独立リーグのBC茨城は11日、監督トライアウトを実施すると発表した。応募資格は男女や年齢、野球経験は不問。誰でも参加することが出来る。   今季、ルートインBCリーグ南地区で同球団を初優勝に導いた松阪賢監督が勇退を発表。新指揮官をトライアウトで募集する運びとなった。   8日には山根将大球団社長が「将来的にNPB参入を目指していく」と今後のプランを表明。色川冬馬GM(32)は未来の監督に向けて「NPB参入を目指していく上で、いい意味でのユニークさと野球の強さの両立を図っていければ。先日、タイ野球連盟との連携を発表しましたが、『アジアと言えばアストロプラネッツ』と想像できるようなビジョンを目指しています。BC茨城でしか出せないユニークさを目指していければ」とコメントした。
 

続きを読む

【悲報】女子ソフト部顧問、生徒の母親に電話で「1発どつきますよ」頬叩いて顎を外し懲戒処分

1: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 09:43:07.47 ID:XRGBUeCC0
softball-1827986_1280

体罰の後、女子生徒は顎が外れた状態で5時間以上、顧問のそばに立ち暴言を浴びせられたという。精神的なショックも大きく登校できない状態で、生徒側は3日にも兵庫県警に被害届を提出する。  

同校などによると、男性教諭は9月24日朝、兵庫県上郡町であった地区大会に、女子生徒がユニホームを忘れて来たことを母親からの連絡で知り立腹。母親に電話で「1発どつきますよ」と話した後、生徒の頬を1回たたいて「帰れ」「お前なんかいらん」などと暴言を浴びせたという。女子生徒は顔をたたかれた衝撃で顎が外れた。

続きを読む

アメリカ高校野球に両手投げ140キロ球児が爆誕wwwwww

1: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:15:49.68 ID:TJylbi2ba
baseball-1354946__480

今回MLB公式サイトが注目したのは、アリゾナ州ピオリアのリバティー高校に通うマックス・チャールズ投手。記事によると、現地時間25日に行われた州招待試合(西地区対東地区)の第3戦の最終回に登板。右投げで88マイル(約141.6キロ)の直球を投げ、その後左投げでも87マイル(約140キロ)を記録したという。
 

続きを読む

【悲報】ビール売り子を盗撮したファンを逮捕

1: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:42:34.77 ID:APBUrv2Br
スクリーンショット 2022-09-27 23.19.43

まさに緊迫した場面で犯行に及んでいたとみられます。ペイペイドームで行われたホークスのホーム最終戦で、ビールの売り子のスカートの中を盗撮したとして47歳の男が現行犯逮捕されました。
 

続きを読む

メッツ傘下3A加藤豪将(27)日ハム、巨人、阪神が興味か

1: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 15:57:53.43 ID:bUDVdx2B0
20220711_katoh_ge

《日本人大リーガー“逆輸入”なら15年ぶり》メッツ傘下3A加藤豪将(27)「ドラフト指名」が囁かれる理由に巨人・坂本勇人の衰え!?【日ハム、阪神も興味か】

NPB入りなら日本ハムになるのか。元在京セ・リーグ球団スカウトがこう分析する。  「隠し球のような選手の指名は情報管理を徹底するもの。日ハムが事前にここまでメディアに加藤のことに言及するのは不自然。獲得を検討している他球団が指名しないよう、けん制したのではないか。新庄監督と稲葉GMのやり取りを通して『ドラフトでは加藤に手を出すな』と囲い込んでいるようにも見える。即戦力なのに契約金、年俸が高額にならなそうなのは日ハムの編成方針に合う。来季は新球場オープンの年で、集客につながる話題の選手は一人でも多い方がいいという事情も関係しているのではないか」  

では、日ハム以外に加藤を獲得しようと動きそうな「他球団」とは一体どこか。
元スカウトが続ける。  
「巨人と阪神の動向が気になる。巨人は坂本(勇人)の衰えが顕著で、来季は遊撃の定位置の保証はない。内野ならどこでも守れる加藤は補強ポイントに合致する。阪神は内野では二塁だけが固定できず、8月にはキャンプでも練習していなかった佐藤(輝明)が入ることさえあった。両球団の指名があっても驚かない」
 

続きを読む