1: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:04:42.81 ID:g2bM5cZ50
続きを読む
【1979年以前ベスト10】
1位 江川卓(作新学院)
2位 王貞治(早実)
3位 板東英二(徳島商)
4位 太田幸司(三沢)
5位 原辰徳(東海大相模)
6位 川上哲治(熊本工)
7位 定岡正二(鹿児島実)
8位 尾崎行雄(浪商)
9位 長嶋茂雄(佐倉一)
10位 中西太(高松一)
【1980~1990年代ベスト10】
1位 松井秀喜(星稜)
2位 桑田真澄(PL学園)
3位 清原和博(PL学園)
4位 松坂大輔(横浜)
5位 工藤公康(名古屋電機)
6位 鈴木一朗(愛工大名電)
7位 荒木大輔(早実)
8位 福留孝介(PL学園)
9位 水野雄仁(池田)
10位 本木大介(上宮)
【2000年代ベスト10】
1位 大谷翔平(花巻東)
2位 田中将大(駒大苫小牧)
3位 ダルビッシュ有(東北)
4位 斎藤佑樹(早実)
5位 佐々木朗希(大船渡)
6位 藤浪晋太郎(大阪桐蔭)
7位 菊池雄星(花巻東)
8位 前田健太(PL学園)
9位 中田翔(大阪桐蔭)
10位 清宮幸太郎(早実)
https://news.yahoo.co.jp/articles/72b53db8ac521fc944a297abf3e412fd222b0bee
「日本の野球場」人気ランキング! 2位は「阪神甲子園球場」、1位は?【6月13日は鉄人の日】
本日6月13日は「鉄人の日」です。1987年のこの日、「鉄人」の愛称で親しまれていたプロ野球広島東洋カープの衣笠祥雄選手が2131試合連続出場の世界記録を達成。これを記念して制定されたのが鉄人の日です。
今回は「鉄人の日」を記念して、2023年7月16日から7月23日までの間、ねとらぼが「日本の野球場で好きなのは?」というテーマで行ったアンケート結果を紹介します。
1 広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島) 746
2 阪神甲子園球場 482
3 エスコンフィールドHOKKAIDO 346
4 西武ドーム(ベルーナドーム) 224
5 横浜スタジアム 217
6 明治神宮野球場 202
7 ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ) 199
8 千葉マリンスタジアム(ZOZOマリンスタジアム) 184
9 福岡ドーム(みずほPayPayドーム) 176
10 東京ドーム 113
11 宮城球場(楽天モバイルパーク宮城) 106
12 大阪ドーム(京セラドーム大阪) 104
13 札幌ドーム 30
その他 80
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b29cc1071cf4a84a7e17ca21d782da74e070d1f
【東海地方在住者に聞いた】自分のひいき球団の本拠地になってほしい「12球団本拠地球場」ランキング! 2位は「東京ドーム」、1位は?
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住者を対象に「自分のひいき球団の本拠地になってほしい12球団本拠地球場はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
東海地方在住者から「ひいき球団の本拠地になってほしい」と支持を集めたのは、どの球場だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
●第2位:東京ドーム
第2位は「東京ドーム」でした。セントラル・リーグに所属する読売ジャイアンツの本拠地球場です。東京ドーム周辺は交通機関が充実しており、JR・都営地下鉄・東京メトロとさまざまな鉄道路線を利用して来場できるのが強み。隣接する「東京ドームシティ」で遊んだり、お買い物をしたりと野球観戦以外にも楽しめる要素がそろっています。
東京ドームが開場したのは1988年で、2022年には日本国内で最大規模となる「フルカラーLEDメインビジョン」が設置されました。臨場感あふれる、快適な野球観戦を実現しています。
●第1位:バンテリンドーム ナゴヤ
第1位は「バンテリンドーム ナゴヤ」でした。セントラル・リーグに所属する中日ドラゴンズの本拠地球場です。金山駅や栄駅など、名古屋の主要駅からのアクセスに優れています。
また、バンテリンドーム ナゴヤはグルメも充実しています。「ドラゴンズ球弁」と名付けられたお弁当シリーズは、中日ドラゴンズに所属する監督や選手とのコラボレーションメニュー。がっつり食べてチームを応援したいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd1ef587d393b2c73464dd3065a814947a7f3f8