日本ハム新庄監督が教えてくれたこと 1: それでも動く名無し 2023/04/19(水) 07:52:13.64 ID:EOCzjJcR0 ・監督に昔のスター選手を据えても人気は出ないこと ・1年間捨ててトライアウトする事は全く無意味であること ・ルーキーを一軍で使っても碌に成長しないこと ・弱くてスターのいないチームはマジくそつまんないこと 続きを読む
【速報】本日のエスコンフィールド、1万6606人動員 1: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 21:27:33.84 ID:uDFfFsBua平日のナイター開催ではあったが、今季からの新本拠地「エスコンフィールド北海道」での一戦。試合前から内外野共に空席が目立ち、観客数は開幕以降、最も少ない1万606人だった。収容人数は3万5000人。 うおおおおおおおおお 続きを読む
日本ハムが一年かけてトライアウトやった結果 927: どうですか解説の名無しさん 2023/04/18(火) 21:04:27.25 ID:2J2YB8wF0 15試合終了 23 4勝11敗 22 4勝11敗 トライアウトだった去年と全く同じなんですが 続きを読む
日本ハムスタメン 2番センター五十幡 9番セカンド奈良間 1: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 17:18:14.30 ID:UCoie68La 日本ハム 先発 金村 尚真 1(左) 松本 剛 2(中) 五十幡 亮汰 3(三) 清宮 幸太郎 4(一) 野村 佑希 5(右) 万波 中正 6(指) マルティネス 7(遊) 上川畑 大悟 8(捕) 伏見 寅威 9(二) 奈良間 大己 続きを読む
ゲンダイ「日ハム弱体化の要因はノーテンダーにあらず」 1: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 13:34:24.91 ID:7zGGewNza球団経営の指針に則った判断だったとはいえ、仮に西川や太田、秋吉などがいなくなったために現在の弱体化が起きているのであれば、3人は他球団で第一線を張っていなければおかしい。しかし3人は揃って新天地での苦戦が続いている。 西川は昨季108試合で打率.218、7本塁打。今季は1試合の出場にとどまっている。大田は昨季62試合で打率.278と一定の存在感を示したが、今季は7試合で打率.077。秋吉は独立リーグを経て昨季途中にソフトバンク入団も、登板は2試合だけ。昨オフに戦力外となり、現在は独立リーグの千葉県民球団で選手兼投手コーチだ。 チームの弱体化が必ずしもベテラン放出ではないとしたら……本当の原因は何か。 続きを読む
わいハムファン、金村しか希望がない 40: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 18:57:59.93 ID:XPUYLl7D0わいハム、金村しか希望がない 明日負けたらいつまで負け続けるんや 続きを読む