ビッグボスが北山亘基の配置転換を示唆 吉田輝星が抑え候補

1: それでも動く名無し 2022/04/26(火) 23:16:11.03 ID:iJ287vjja
スクリーンショット 2022-04-26 21.13.50(2)
 
「ちょっと(ボールが)浮いていたかな」と疲労も感じているBIGBOSSは、次回以降の起用について、「今日の感じで変わってきますよ。また違う子がそのポジションを奪ってくるかもしれない」と話した。中継ぎで8試合連続無失点中の吉田らが候補になる。

続きを読む

日ハム延長10回の連携ミス、謎に包まれる…新庄監督「わからない。確認します」

348: それでも動く名無し 2022/04/26(火) 22:05:51.69 ID:5wtCmRlC0
スクリーンショット 2022-04-26 21.03.14 1(2)

2―2の延長10回、守護神・北山が四球と安打で無死一、二塁のピンチを背負い、打者・福田を迎えた場面だった。   
当然、オリックスはバントで走者を進めたいところ。ここで新庄監督率いる日本ハムベンチは、サインプレーを発動。北山がセットポジションに入ると同時に一塁手・清宮が本塁方向へ猛チャージをかけて走者を誘い出し、二塁手・アルカンタラがファーストベースに入り、けん制タッチアウトを狙った。   
しかし、清宮が本塁へ突進したところまではよかったが、ファーストベースをカバーするはずのアルカンタラの姿はそこになく、さらに悪いことに北山が無人の一塁へけん制…。オリックスは労せず二、三塁とチャンスを拡大した。
 
清宮でも北山でもなくアルカンタラでした 

続きを読む

【悲報】日ハムさん観客数がちょっとやばい

1: それでも動く名無し 2022/04/24(日) 11:57:38.74 ID:RLU9ukcNd
スクリーンショット 2022-04-24 17.20.55

就任会見でプロ野球の印象について、「コロナという状況もあって、ファンが球場の方に足を運べなかったので、ちょっと暗かった印象。僕が帰ってきたことによりコロナはなくなり、球場は満員になります。そういう運命なので僕は」と力強く語ったが、開幕戦以降は観客が2万人を超えた試合はない。4月6日のロッテ戦は7953人、8日の楽天戦は9854人と2戦連続で来場観客数が1万人を割った。
 
続きを読む

武田勝コーチ「登板間隔を縮めた影響はない。来年以降もこういう形になるかも」

645: どうですか解説の名無しさん 2022/04/24(日) 08:37:57.02 ID:QEO35d3e0
スクリーンショット 2022-04-24 11.20.33

登板間隔を縮めたことによる影響について武田投手コーチは「ないと思います。今のところはトレーナーからの報告もないですし。今年これを試しながら、来年以降もこういう形になるかもしれない。今は体を慣らしてもらう時期に入っていると思います」と語った。
 
まあ中5日になったから炎上しちゃいましたなんて言い訳にもならんよな 
緊急登板ならまだしもきちんと準備期間あったんだから単なる調整ミス 

続きを読む