【悲報】12球団の前半戦入場者数、1球団だけ前年比マイナス

ef5187ef

3: 名無しさん 2023/07/21(金) 14:44:32.33 ID:coePbDaL0
前半戦の入場者、新球場の日本ハムが前年比55%の大幅増 楽天だけがダウン【NPB】

 日本野球機構(NPB)は21日、今季前半戦(7月18日時点)の入場者数、試合時間のまとめを発表した。

 主催試合で最も入場者が多かったのは阪神で、188万2470人(46試合、1試合平均4万923人)。パ・リーグの最多はソフトバンクで155万9701人(44試合、1試合平均3万5448人)。

 前年比が最も増えたのは、本拠地が新球場(エスコンフィールド北海道)となった日本ハムで、55・2%増(入場者は42試合で105万4505人、1試合平均2万5107人)。セ・リーグで最も前年比が増えたのはDeNAで32・5%増(入場者は41試合で129万3438人、1試合平均3万1547人)。12球団中、11球団は前年比増で、楽天だけが前年比減(4・8%減、入場者は41試合で74万8036人、1試合平均1万8245人)だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98a397020a908973179cbac3c33efc6cab7c835c

続きを読む

【オールスター】全パが5連勝!通算90勝の節目に到達、直近12戦は10勝2敗と圧倒的強さ見せつける

【球宴】全パが5連勝!通算90勝の節目に到達、直近12戦は10勝2敗と圧倒的強さ見せつける

 全パが第2戦も制し、21年第2戦から5連勝を決めた。これで全パは通算成績を90勝80敗11分けとし、節目の90勝に到達させた。直近12戦は10勝2敗と全セを圧倒している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aef37dfe73f6f18acca2ec5135e6d13285648f94

3: 名無しさん 23/07/20(木) 20:55:27 ID:zSrq
はい
999-min - 2023-07-20T205754.330
WS000207
WS000211

続きを読む

オールスター第1戦の平均世帯視聴率は関東9.6、広島23.5、北部九州17.4パーセント

no title

1: 名無しさん 2023/07/20(木) 11:32:28.09 ID:R7zm09MLd
球宴第1戦の平均世帯視聴率は関東9・6、広島23・5、北部九州17・4パーセント

 テレビ朝日系で19日に放送された「プロ野球オールスターゲーム2023・第1戦」の関東地区での平均世帯視聴率(午後6時30分から144分間)が9・6パーセント(平均個人視聴率5・5パーセント)だったことが20日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 柳田がMVPを獲得し、近藤が敢闘選手賞を受賞するなどソフトバンク勢が活躍してパ・リーグが8―1で勝利したこの試合は、北部九州地区で平均世帯視聴率17・4パーセント(平均個人視聴率11・5パーセント)を記録。広島地区での平均世帯視聴率は23・5パーセント(平均個人視聴率15・9パーセント)だった。各地域の平均世帯視聴率(時間は全て午後6時30分から144分間、カッコ内は平均個人視聴率)は以下の通り。

 関東地区 9・6パーセント(5・5パーセント)
 関西地区 15・8パーセント(9・4パーセント)
 名古屋地区 12・8パーセント(7・3パーセント)
 札幌地区 15・6パーセント(10・4パーセント)
 仙台地区 9・2パーセント(6・6パーセント)
 広島地区 23・5パーセント(15・9パーセント)
 北部九州地区 17・4パーセント(11・5パーセント)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd028255200a5c717728daf28d003d86ba0d83f

続きを読む

オールスター第1戦、パ・リーグが投打噛み合い大勝!柳田&万波が豪快アーチ、近藤は猛打賞の大活躍

【速報】オールスター第1戦、パ・リーグが投打噛み合い大勝! 柳田&万波が豪快アーチ、近藤は猛打賞の大活躍

セントラル・リーグ  1ー8 パシフィック・リーグ(19日・バンテリンドーム ナゴヤ)

 日本野球機構(NPB)は19日、「マイナビオールスターゲーム2023」第1戦をバンテリンドーム ナゴヤで開催。投打の噛み合ったパ・リーグが8-1で勝利を飾った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7baea9a5ef2706fa05675646e575108c6519e08

273: 名無しさん 23/07/19(水) 21:06:25 ID:32cF
はい
WS000112
WS000113
WS000116

続きを読む

オールスターゲーム第1戦のスタメン発表!セ・リーグは7人が阪神勢

main

1: 名無しさん 2023/07/19(水) 17:18:19.21 ID:0ixk4Ws4d
【全セ】
1番・二・中野
2番・中・秋山
3番・左・ノイジー
4番・一・大山
5番・指・岡本
6番・三・佐藤
7番・右・細川
8番・捕・梅野
9番・遊・木浪
投・村上

1番・二・外崎
2番・左・近藤
3番・中・松本剛
4番・右・柳田
5番・指・中村
6番・三・栗原
7番・一・頓宮
8番・遊・源田
9番・捕・若月
投・佐々木朗

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae076440ea909b776509ae484e98a39e2ca25c1c

続きを読む

フレッシュ球宴はウエスタン選抜が快勝!阪神・森下が3安打3打点でMVP!オリ野口は一発含む3安打2打点

ウエスタン選抜が快勝! 阪神・森下が3安打3打点でMVP!オリ野口は一発含む3安打2打点

 次代を担う若手有望選手たちによる年に一度の祭典「プロ野球フレッシュオールスターゲーム2023」が18日、富山市民球場アルペンスタジアムで行われ、ウエスタン・リーグ選抜がイースタン・リーグ選抜を7―3で下して2019年以来3大会ぶり(20年はコロナ禍の影響で中止)となる勝利を飾った。

 これで通算成績はウエスタンの30勝22敗6分けとなった。

 最優秀選手は3安打3打点の活躍を見せた阪神・森下が受賞。同じく3安打で本塁打を放ったオリックス・野口と3安打1打点の楽天・平良が優秀選手に選ばれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/566f69d2b63724afb51a03f559ec82eb8c95b5c3

970: 名無しさん 23/07/18(火) 20:36:29 ID:793s
おつやでー
WS000885
WS000886
WS000887

続きを読む

ヤクルト西武日本ハム、花巻東・佐々木麟太郎をドラフト1位候補にリストアップ!

no title

1: 名無しさん 2023/07/14(金) 05:52:47.27 ID:IHkuw
花巻東・麟太郎 ヤクルトが1位にリストアップ!ポスト村上狙う 高校通算140発男「逆襲」の夏

 高校歴代最多の通算140本塁打を誇る今秋ドラフトの超目玉、花巻東の佐々木麟太郎内野手(3年)が13日、岩手大会初戦となった盛岡市立との2回戦に「3番・一塁」で出場。3回に今夏初安打となる中前打を放ち、7回コールド発進に貢献した。4打数1安打1四球で本塁打は出なかったが、怪物スラッガーにプロ6球団のスカウトが集結。ヤクルトが1位候補に挙げることが判明するなど、争奪戦のゴングが鳴った。

 アーチを描くことだけが、怪物スラッガーの特長ではない。3回の第2打席。佐々木がフルスイングすると、地をはうようなライナーが中前に飛んでいった。二遊間は一歩も動けないほど。視察したヤクルトの斉藤宜之スカウトは「打球の速さが違う。角度がついていればホームラン」と驚きを隠せなかった。

 実は2週間ほど前に背中を痛め、万全な状態ではなかった。初戦は1安打。高校歴代最多を更新する141号は出ずに試合後の取材対応もなかったが、父の洋監督は「チェンジアップを待ちながらインコースの球(直球)を打てていた」と対応力の高さを指摘した。

 バックネット裏には6球団のスカウトが集結した。西武と日本ハムは既に1位候補としてリストアップ。特に西武は最多の3人態勢で、直々に視察した渡辺久信GMは「魅力的な選手であることは確か。打球が上がるスイングができている」と改めて高く評価した。

 西武は中村や山川、渡部ら巨漢の長距離砲を育成してきた実績があり、体重113キロの佐々木が育つ環境が整っている。日本ハムは佐々木が抜くまで高校通算本塁打記録(111本)を持っていた清宮が在籍。佐々木獲得なら「高校通算100発コンビ」のアーチ競演という夢が膨らむ。

 さらにヤクルトも1位候補としてリストアップしたことが判明し、斉藤スカウトは「1位じゃないと獲れない。これだけ飛ばせるバッターはいない。(大学、社会人を含めて)野手では一番」と称賛を惜しまない。ヤクルトは即戦力投手の1位指名も予想されるが、昨季3冠王に輝いた村上は早ければ2年後のオフにもポスティングシステムを利用してメジャー挑戦する可能性がある。争奪戦に参戦して獲得できれば村上の後継者として期待できる。佐々木にとっても本拠地となる神宮は狭く、本塁打を量産できるメリットがある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23f0cf4ceeaccc6e503f128d202ff2424c29848d

続きを読む