阪神タイガースのリーグ優勝受け、道頓堀川に26人飛び込み

870

1: 名無しさん 2023/09/15(金) 06:25:59.99 ID:DS4gCQb79
阪神タイガースのリーグ優勝受け 道頓堀川に26人飛び込み

阪神タイガースがリーグ優勝したことを受けて、大阪府警察本部は大阪・ミナミの道頓堀を中心に14日夜からおよそ1300人の態勢で警戒にあたりました。

これまでに道頓堀川にあわせて26人が飛び込みましたが、けが人などはいないということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230915/k10014196141000.html

続きを読む

阪神大山、ドラフト事件のショック明かす…1位指名に会場は悲鳴、雑誌は「史上最悪」と揶揄 家族も傷つけられ

no title

1: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:25:32.37 ID:mLtot9Ds9
【独占手記】阪神大山悠輔が明かす号泣の舞台裏「オレのせいでごめん…」謝罪入団から不動4番V

 今だから明かせますが、僕のプロ野球人生は「謝罪」から始まりました。16年秋に阪神からドラフト1位指名された時、会場にいた観客の反応は「えー!?」と後ろ向きな悲鳴でした。プロ野球選手になるという夢がかなった瞬間なのに、本当にショックでした。親や家族も傷つけてしまって「自分に力がないからだ。有名じゃないからだ」と情けなくて…。ある雑誌の阪神ドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで書かれました。知り合いに同期入団組の連絡先を聞いて「オレのせいでこんな言われ方してごめん」と謝り倒した悔しさは今も忘れません。

 まだプロで1試合も戦っていない選手に、もう僕のような思いは絶対にしてほしくない。2度とあんな“事件”が起こらないように、自分が評価を覆して見返すんだ-。他の選手にはないモチベーションが、今季も僕を支えてくれました。今では自分の名前が入った赤タオルを掲げてくれるファンの方々も増えました。応援してくれる方々のためにも優勝できて本当に良かった。岡田監督はもちろん、大卒なのに1年目に「半年間しっかり体を作れ」と将来を考えてくれた金本監督、実績もないのに4番で使い続けてくれた矢野監督にも感謝しかありません。

 「阪神の4番」は活躍したらすごく盛り上げてもらえるけど、翌日に打てなければたたかれる宿命です。以前は気持ちのコントロールに難しさを感じていました。記事を見て「うわっ」と影響されてしまったり…。今はSNSもやめて情報を目にしないことで、感情の浮き沈みを少なくできています。何よりいい結果でも悪い結果でも普段通りに接してくれる妻と猫2匹に助けられて、打てなくてもエラーしても引きずらずに済むようになりました。

 とはいえ、シーズン終盤は2位広島が勝ち続ける中「追われる重圧」にも苦しみました。9月1日の敵地ヤクルト戦では体がフワフワして、こだわってきた一塁守備でファウルフライを落とし、グラブの下をゴロで抜かれ、悪送球…。なんとか2点差で逃げ切った直後、クラブハウスで思わず「勝って良かった!」と叫びました。僕なんかまだまだ。特に9月はチームメートに助けられてばかりで…。だから仲間と優勝を分かち合えたことが本当にうれしいんです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15b292efd4b07ad4f698ecb9b6b3150e47a0b060

続きを読む

阪神大山、ドラフト事件のショック明かす…1位指名に会場は悲鳴、雑誌は「史上最悪」と揶揄 家族も傷つけられ

no title

1: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:25:32.37 ID:mLtot9Ds9
【独占手記】阪神大山悠輔が明かす号泣の舞台裏「オレのせいでごめん…」謝罪入団から不動4番V

 今だから明かせますが、僕のプロ野球人生は「謝罪」から始まりました。16年秋に阪神からドラフト1位指名された時、会場にいた観客の反応は「えー!?」と後ろ向きな悲鳴でした。プロ野球選手になるという夢がかなった瞬間なのに、本当にショックでした。親や家族も傷つけてしまって「自分に力がないからだ。有名じゃないからだ」と情けなくて…。ある雑誌の阪神ドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで書かれました。知り合いに同期入団組の連絡先を聞いて「オレのせいでこんな言われ方してごめん」と謝り倒した悔しさは今も忘れません。

 まだプロで1試合も戦っていない選手に、もう僕のような思いは絶対にしてほしくない。2度とあんな“事件”が起こらないように、自分が評価を覆して見返すんだ-。他の選手にはないモチベーションが、今季も僕を支えてくれました。今では自分の名前が入った赤タオルを掲げてくれるファンの方々も増えました。応援してくれる方々のためにも優勝できて本当に良かった。岡田監督はもちろん、大卒なのに1年目に「半年間しっかり体を作れ」と将来を考えてくれた金本監督、実績もないのに4番で使い続けてくれた矢野監督にも感謝しかありません。

 「阪神の4番」は活躍したらすごく盛り上げてもらえるけど、翌日に打てなければたたかれる宿命です。以前は気持ちのコントロールに難しさを感じていました。記事を見て「うわっ」と影響されてしまったり…。今はSNSもやめて情報を目にしないことで、感情の浮き沈みを少なくできています。何よりいい結果でも悪い結果でも普段通りに接してくれる妻と猫2匹に助けられて、打てなくてもエラーしても引きずらずに済むようになりました。

 とはいえ、シーズン終盤は2位広島が勝ち続ける中「追われる重圧」にも苦しみました。9月1日の敵地ヤクルト戦では体がフワフワして、こだわってきた一塁守備でファウルフライを落とし、グラブの下をゴロで抜かれ、悪送球…。なんとか2点差で逃げ切った直後、クラブハウスで思わず「勝って良かった!」と叫びました。僕なんかまだまだ。特に9月はチームメートに助けられてばかりで…。だから仲間と優勝を分かち合えたことが本当にうれしいんです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15b292efd4b07ad4f698ecb9b6b3150e47a0b060

続きを読む

メジャーリーガー藤浪「アレの次は「ソレよ」おーん」

1: それでも動く名無し 2023/09/14(木) 22:52:43.81 ID:DTXMS1SMr
スクリーンショット 2023-09-15 9.57.24

オリオールズの藤浪晋太郎投手(29)が14日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新した。古巣・阪神の優勝の一戦をタブレットで観戦している様子を3本投稿。試合中は「早起きして観てるやんか。おーん」。優勝を決めると「朝から感極まってます。Vやねん!!」と喜んだ。さらに、岡田監督の優勝インタビューの画面写真とともに「『アレ』の次は『ソレ』よ。おーん。」と投稿。指揮官の「アレを決めたんは優勝まで。日本一はね、なにかいい言葉があれば教えてください」の呼びかけに提案した。
 

続きを読む

佐藤輝明の2軍落ち、試合中にロッカーで座ってたからだった

no title

3: 名無しさん 2023/09/15(金) 10:17:43.64 ID:2tuWDPm90
 今年は「みんなで」という言葉もよう使った。佐藤輝を一度2軍落としたけど、あれは打つ打たんが理由じゃない。先発を外した6月25日のDeNAの試合中、ロッカーで座っとったんよ。これはアカンと思うて、26日に抹消した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82c0ce561ab0e82ce909ed2fc06080be77f912dd

続きを読む

阪神選手「岡田監督とはほとんど喋らない」←これ

1: それでも動く名無し 2023/09/15(金) 02:09:40.28 ID:JG9fEFht0
スクリーンショット 2023-09-15 9.36.59

印象的だったのは監督としての存在感だったという。「選手とはほとんど喋らない。一定の距離感、緊張感。これは絶対必要だと思う」。岡田監督と過ごした日々は、現役を引退した今でも鮮明に記憶に焼き付いている。
 
 
コミュニケーションって無駄やったんやな

続きを読む