645: 神0-2西(8回裏) 22/05/31(火) 20:51:14 ID:kVtG
続きを読む
配置転換で1軍復帰へ 阪神・藤浪 エゴ捨て、中継ぎスタンバイ
阪神・藤浪晋太郎投手(28)が西武戦(甲子園)が行われる31日にも1軍昇格することが30日、分かった。矢野燿大監督(53)が「晋太郎(藤浪)は上げようと思っている」と明言し、中継ぎで起用する構想を明かした。先発投手としての強い思いを持つ右腕だが、疲弊気味のブルペン陣を支えるために力を発揮する。甲子園に背番号19の雄姿が帰ってくる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0386b32821e0e0197ca08837c4eadab054f017cf
【阪神】キーマンは糸原健斗 「何番に置くのかもポイント」得点力アップへ井上ヘッドが指名
「投手がずっと頑張っている。いかに1点にこだわって、どう取るか。糸原あたりは兆しが見えてきているのでキーになる選手かなと。あいつを何番に置くのかもポイントかと思う」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f31ae523431aff272c5399b9608d7b7c6d3b01b
阪神「どういう作戦だったのか」 左を得意とするロッテ・東條に左打者3者連続代打
阪神は7回の攻撃で、3者連続で代打を送りましたが、得点はなりませんでした。
7回、ロッテは2番手に東條大樹投手が上がります。ここで阪神は7番・右打者の小野寺暖選手に代わり左打者の高山俊選手を送ります。しかしセカンドゴロに抑えられます。
続くバッターにも左打者の島田海吏選手を代打に送ります。島田選手は初球のストレートをうまく捉えてレフト前二塁打。得点圏へ進塁しました。
しかし、3人連続となる代打。こちらも左打者の片山雄哉選手は空振り三振で2アウトに。
打順は戻って1番・近本光司選手は、この試合2安打と好調でしたが、セカンドゴロに倒れました。阪神の代打3人はふるわずこの回無得点に終わりました。
東條投手は、右打者への被打率.379に対し、左打者の被打率は.156。右投げながら左打者を得意としていました。
SNSでは「小野寺に代打高山で号泣した」「どういう作戦だったのか」など悲しみの声が上がっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb9c998d48f775a299472021b654ff717038453c
【阪神】やっと20勝 12球団「最遅」52試合目、球団6番目に遅く 昨季は12球団最速29試合目
阪神が両リーグ「最遅」の52試合目で20勝に到達した。昨季は12球団最速の29試合目だった。52試合目での到達は1950年の2リーグ分立後、球団6番目に遅い。同最遅は87年の76試合目。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d277ab52ed018db1756ed59dd68e665d912919eb
ロッテ・佐々木朗から2安打の阪神・糸原は「真っすぐをファウルにしないように、1球で仕留める」
二回2死無走者から左前にチーム初安打を放った糸原健斗内野手(29)は「真っすぐをファウルにしないように、1球で仕留めるというのは意識していたので1球目から真っすぐを、とらえられたのはよかったかなと思います」とコメント。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cba982252c5e0ab1d8e03fe42cc67d024b39693