サケ博物館「只今、鮭が1匹もおりません!」

1: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 11:12:07.81 ID:MMsGXcIN0
スクリーンショット 2023-11-17 13.31.21

「只今、鮭が1匹もおりません!」――。

新潟県村上市にあるサケの博物館「イヨボヤ会館」のお知らせがSNSで話題になっています。同館ではこの時期、産卵のために川を遡上してきたサケを捕獲して館内の水槽で展示していますが、記録的な不漁により0匹になってしまったとのこと。異常気象が原因とみられるこの不漁、来年以降も影響が残るかもしれないそうです。(朝日新聞デジタル企画報道部・武田啓亮) 


続きを読む

知床の観光船事故、社長が遺族に賠償金を月5万の1600回払い(130年)を提案して炎上

1: それでも動く名無し 2023/11/16(木) 15:08:39.90 ID:jYPDpRPo0
スクリーンショット 2023-11-16 16.53.43

北海道・知床沖の観光船沈没事故を巡る民事裁判で、運航会社の社長側が130年以上かけて総額8000万円を支払う和解案を提示していることがわかりました。去年4月、北海道の知床半島沖で観光船「KAZUⅠ(カズワン)」が沈没した事故を巡っては、甲板員の遺族が運航会社「知床遊覧船」と桂田精一社長に対し、1億1900万円あまりの損害賠償を求めています。運航会社の社長側が支払い完了まで130年以上かかる和解案その後の取材で、桂田社長側が総額8000万円を月5万円ずつ支払う和解案を提示したことがわかりました。支払い完了までには130年以上かかることになります。

続きを読む

ボジョレ・ヌーボー、解禁「摘み立ての苺やラズベリーをそのまま口に頬張ったような味わい」

1: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 14:58:37.58 ID:6+SXStpq0
drink_wine_Beaujolais_nouveau

フランス・ボジョレ地区の今年のブドウから作られたワイン「ボジョレ・ヌーボー」が、16日午前0時に解禁されました。「3、2、1、ゼロ。ボジョレ・ヌーボー解禁です」毎年11月の第3木曜日に解禁される「ボジョレ・ヌーボー」。
この夏は記録的な猛暑でしたが、収穫直前に雨が降って、ブドウの水分量が調整されたということです。

サントリー株式会社ワインカンパニー・吉雄敬子社長「とれたての果物を口の中にほおばったような、フレッシュでフルティーな味わいになっております」サントリーによりますと、今年は航空便の燃油価格が昨年よりは下がったことなどから、商品価格は昨年より1割から2割程度下がる見通しだということです。


当たり年か?

続きを読む

アイドル「北海道から日本に帰ってきたよ~」←大炎上

1: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 10:56:11.00 ID:j5No5sd2d
スクリーンショット 2023-11-14 13.20.58

■「日本帰ってきたよ~」 あいすさんは「iLiFE!」のメンバーとして、11日に札幌で行われた北海道初主催だというライブイベント「DOSANKOLiFE!」に出演。

ライブ当日に「本日は北海道」「待ちに待った北海道!! やっとみんなに会える」などと投稿していた。 12日夕方には飛行機の絵文字を添え「日本帰ってきたよ~ さみしいきもちと安心のきもち」と投稿した。Xでは「帰国したのね!! 笑」「北海道も日本やでwww」などと面白がる声のほか、厳しい反応も寄せられた。

続きを読む