1: jinjin ★ 2025/09/25(木) 23:17:12.31 ID:/qehQoty9


東大卒の元ロッテ投手で、ソフトバンクの球団幹部を経て現桜美林大教授の小林至氏(57)が自身のYouTube「小林至のマネーボール」を更新。激減するプロ野球のシーズン本塁打数を取り上げた。
個人タイトル争いも佳境に入ったが、本塁打数は寂しいことになっている。
セ・リーグは阪神・佐藤輝が39本塁打(25日現在)でトップ。2位の阪神・森下が23本と16本差。阪神以外の球団ではチーム最多が全員10本台。巨人などはキャベッジの16本が最多という異常事態だ。 パ・リーグも状況は同じ。日本ハム・レイエスが32本(24日現在)でトップだが、2位はソフトバンク・山川の21本。楽天、ロッテのチーム最多はそれぞれ13本。さすがに少ない。
個人タイトル争いも佳境に入ったが、本塁打数は寂しいことになっている。
セ・リーグは阪神・佐藤輝が39本塁打(25日現在)でトップ。2位の阪神・森下が23本と16本差。阪神以外の球団ではチーム最多が全員10本台。巨人などはキャベッジの16本が最多という異常事態だ。 パ・リーグも状況は同じ。日本ハム・レイエスが32本(24日現在)でトップだが、2位はソフトバンク・山川の21本。楽天、ロッテのチーム最多はそれぞれ13本。さすがに少ない。