
1: 名無しさん 2025/11/23(日) 12:52:14.62 ID:mBhoNIMf9
大谷翔平WBC出場へ「球団と選手の契約書に“出場禁止”の条項はない」侍ジャパンへ3つのハードル「ドジャース」「選手会」「代理人」それぞれの思惑
来年3月のWBCに向け、日本代表「侍ジャパン」の代表選考が本格化している。一番の注目は、前回優勝の立役者でもあるドジャース・大谷翔平投手が再び日の丸のユニフォームに袖を通すのか、否か、だろう。大谷は「侍ジャパン」に加わるのか、それを可能にする段階は? 二刀流は可能なのか? MLB担当・山田結軌記者が解説する。
大谷の「WBCに出たい」という意思が強く、コンディションにも問題がない場合、基本的に出場は可能だ。球団と選手が交わす契約書で「WBC出場禁止」の条項がないからだ。代理人事務所の関係者は、「一般的に選手と球団の契約に『WBCに出場できない』という条項は盛り込まない」と明かす。代理人の一人はこうも証言した。
「そのような条項を契約に入れることは認められていない。球団が選手の出場を止めることができるのは、ケガに関連する理由がある場合に限られる」
球団はMLB機構の一部だ。MLBが全体利益としてスター選手のWBC出場を望むため、MLB組織の一つであるチームが選手のWBC不出場を契約で縛るわけにはいかない、というわけだ。
(略
https://number.bunshun.jp/articles/-/868260?page=1
続きを読む