1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:22:54.99 ID:m3/wWOd50


やっぱり、これがスタートでしょうか。1年目のオープン戦で(中日の)宣銅烈さんの真っすぐをどん詰まりして、ぼてぼてピッチャーゴロ。ずしっときて、振り切った後にバットが根元から折れてバックネットに突き刺さりました。ショックですよ。頭をかきながらベンチへ帰ったら、加藤さんが「今の良かったぞ」って。こんな凡打で、この人は何を言うのかなと思ったら「詰まっても振り切ったから、あそこにバットが飛ぶんだ。途中でスイングをやめていたら、あそこに飛ばない。やってきたことが身に付いて、結果としてそうなった。内容は良かったんだから、続けていきなさいよ」と。その一言で心が折れずにいられました。それがなければ、今があるかどうか分からない。モチベーションにできたきっかけであって、一つのターニングポイントでしょう。