1: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 12:23:55.45 ID:PFRIgwx40


各球団との交渉が一巡した段階で、獲得に大きな手応えを得ていたのは西武だった。今季年俸2億5500万円の近藤に対し、長期契約を重視する本人の意向を事前につかみ、6年総額24億円というソフトバンクの4年総額20億円を上回る好条件を提示。だが、資金力に勝るソフトバンク、オリックスが巻き返した。
「西武、ロッテ、日本ハムは10日くらい前に断られた。最後に残ったオリックスは、レッドソックスにポスティングで移籍した吉田正尚の譲渡金(約20億円)を注ぎ込めばソフトバンクの条件を上回ることもできたが、チーム全体の年俸バランスを考えて手を引いた」
「西武、ロッテ、日本ハムは10日くらい前に断られた。最後に残ったオリックスは、レッドソックスにポスティングで移籍した吉田正尚の譲渡金(約20億円)を注ぎ込めばソフトバンクの条件を上回ることもできたが、チーム全体の年俸バランスを考えて手を引いた」