1: それでも動く名無し 2024/03/18(月) 18:17:45.16 ID:MXuvwGkyp


開幕試合から、新たに導入された低反発バットの影響が出たのだろうか。 両チーム11回まで計73打数だったが、外野の頭を越えたのは1回だけ。8回先頭で、関東第一(東京)の越後駿祐内野手(2年)が左越えに放った二塁打だった。八戸学院光星(青森)・洗平比呂投手(3年)のスライダーを打った。「芯で捉えることができて、それで角度が付いたので、いい感じに伸びたのかなと思います」と振り返った。
低反発バットで高校野球終わりやろ
続きを読む