1: 冬月記者 ★ 2025/09/10(水) 00:06:51.12 ID:OH0qJTMv9


収録は阪神のリーグ優勝決定前だったが、優勝決定後の9日時点で2位・巨人と17ゲーム差。巨人も勝率5割を切るなど2位以下とは大差がついている。元木さんは「選手は長いシーズンで優勝することが一番うれしいこと」とリーグ優勝の価値を強調した上で、「2位から6位までが借金、タイガースだけが貯金という中でクライマックスでタイガースが負けたら平等じゃないなというのはあるね」と率直に語った。
さらに「ルール変更も必要なんじゃないかな」として「2位がジャイアンツだったら、ファーストステージが東京ドームで行われる。ジャイアンツにとって収益はあると思うけど、昔はなかったわけだから、ゲーム差が離れすぎていたら、クライマックスもなしにしなきゃいけないんじゃないかなという部分もある。5割切っちゃうとCS出られませんよ、自動的にタイガースが行きますよというのもあり」と大差がついた場合はCSを行わず、リーグ優勝チームがそのまま日本シリーズの出場権を得る案を披露。「例えばタイガースが短期決戦で負けちゃって、ルールだからしょうがないよと言われたらそこまでだけど」としつつ「でも、かわいそうだなと思う。タイガースがこれだけ頑張って、藤川監督も1年目でこれだけの成績を残しているのに出られないというのは」と問題視した。
さらに「ルール変更も必要なんじゃないかな」として「2位がジャイアンツだったら、ファーストステージが東京ドームで行われる。ジャイアンツにとって収益はあると思うけど、昔はなかったわけだから、ゲーム差が離れすぎていたら、クライマックスもなしにしなきゃいけないんじゃないかなという部分もある。5割切っちゃうとCS出られませんよ、自動的にタイガースが行きますよというのもあり」と大差がついた場合はCSを行わず、リーグ優勝チームがそのまま日本シリーズの出場権を得る案を披露。「例えばタイガースが短期決戦で負けちゃって、ルールだからしょうがないよと言われたらそこまでだけど」としつつ「でも、かわいそうだなと思う。タイガースがこれだけ頑張って、藤川監督も1年目でこれだけの成績を残しているのに出られないというのは」と問題視した。