高木豊氏、送りバント不要論に激怒「日本野球が壊れる」

174538


1: 名無し 2025/09/30(火) 21:06:24.99 ID:H/3t6jwY0
動画では「最近のプロ野球に危機を感じている」と題し、高木氏が持論を展開する。

そのなかで進行の森藤恵美が、広島東洋カープの新人・佐々木泰に対し新井貴浩監督が送りバントを命じたところ、一部ファンから「大きく育てたい選手なのに、なぜバントをさせるのか」とクレームが入ったことが紹介された。

■バント批判をバッサリ
高木氏は「第1目的は勝たなきゃいけない。だからバントもある。経験上バントをやってたっていい。 もう4番にバントさせてはいけないとか、クリーンナップにバントがないとか、もう固定観念に縛られている場合ではない」と批判をバッサリ斬る。

また、「これは言わないほうがいいかな」と前置きしたうえで、「強いチームほど、昔の野球に近い。やっぱり、勝とうする野球に近い。これは今年の阪神だって言えることだよ」とコメント。

その後、今季優勝した阪神タイガースの藤川球児監督が、試合の状況を見て必要と感じた場合、「初回から送りバントを出していた」と指摘した。

話を聞いた森藤は、優勝した阪神とパ・リーグ首位のソフトバンクが両リーグで犠打の数が1位であることを紹介する。

このデータに高木氏は「メジャーは、そういう細かいことが下手だし、文化的にはないからね。ワールドシリーズの大事な試合のときにバントやる。そのぐらいの感覚でいるチームだったら、2番最強説はあるけども、最強もなかなかいないチームが最強論なんだと言って、バントを用いなかったら、なにも起こらないよ」とバント不要論を改めて否定した。

■野球が壊れる
さらに高木氏は「日本の1 番いいところはスモールベースボールがミスなくできる。 そこなんだよね。それをパワーもないのに アメリカに習うか? 本来の日本の野球は何だったんだっていうのを、検証していかないとなかなかやっぱ難しいと思う」と指摘。

また、岡田彰布前阪神監督が、2023年に就任1年目でチームを日本一に導いたことを例に出し、「強いチームになるためにはミーティングは必要だし、野球の進め方、 野球の技術。『だからこういう技術がいるんだ』とか、そういうことを本当に事細かく情熱を持って教えられる人がいない限り、野球が壊れる」と警鐘を鳴らしていた。


続きを読む

パワプロで「いぶし銀」をつけられたことある選手で打線組んだ

2024y05m08d_085634146


1: 名無し 2025/10/05(日) 11:22:20.64 ID:L6S4EjXh0
8平野恵一(阪神タイガース)
4土橋勝征(ヤクルトスワローズ)
7大道典嘉(福岡ダイエーホークス)
d堀幸一(千葉ロッテマリーンズ)
3渡邉博幸(中日ドラゴンズ)
9木村拓也(広島東洋カープ)
6武藤孝司(大阪近鉄バファローズ)
5柳田聖人(福岡ダイエーホークス)
2古久保健二(大阪近鉄バファローズ)

続きを読む

中日「チアドラゴンズ2026」の新メンバーを募集

dragons2021
1: 名無し 2025/10/10(金) 18:56:26.37 ID:dQZtM94x9
2025年10月10日 11時11分
https://www.chunichi.co.jp/article/1146372?rct=dragonsnews
https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=1146372&pid=6419628&rct=dragonsnews.jpg

 中日ドラゴンズは10日、「チアドラゴンズ2026」の新メンバーを募集するオーディションの開催を発表した。

募集は若干名で、締め切りは11月13日午後3時まで。

 対象は2026年4月2日時点で満18歳以上の女性。(同年3月に高校卒業見込みの人は応募できる。未成年者は保護者の同意が必要)。同年度にバンテリンドームナゴヤで行われる公式戦全試合および同年1~3月の練習、リハーサル、研修のほか、シーズン中の合同練習に参加でき、特定のプロダクションに所属していないことが条件となる。

 応募はオンラインのみ。応募に必要な写真、動画の内容、選考の流れなどは球団公式サイトに記載している。

続きを読む

中日「チアドラゴンズ2026」の新メンバーを募集

dragons2021
1: 名無し 2025/10/10(金) 18:56:26.37 ID:dQZtM94x9
2025年10月10日 11時11分
https://www.chunichi.co.jp/article/1146372?rct=dragonsnews
https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=1146372&pid=6419628&rct=dragonsnews.jpg

 中日ドラゴンズは10日、「チアドラゴンズ2026」の新メンバーを募集するオーディションの開催を発表した。

募集は若干名で、締め切りは11月13日午後3時まで。

 対象は2026年4月2日時点で満18歳以上の女性。(同年3月に高校卒業見込みの人は応募できる。未成年者は保護者の同意が必要)。同年度にバンテリンドームナゴヤで行われる公式戦全試合および同年1~3月の練習、リハーサル、研修のほか、シーズン中の合同練習に参加でき、特定のプロダクションに所属していないことが条件となる。

 応募はオンラインのみ。応募に必要な写真、動画の内容、選考の流れなどは球団公式サイトに記載している。

続きを読む

中日・来年のバンテリンドーム、狭くなりすぎる

no title


1: 名無し 2025/10/10(金) 09:30:15.53 ID:jjcV66BC0
https://www.chunichi.co.jp/article/1031133

左中間と右中間の最深部から本塁まで116メートルあった距離が110メートルになる。
また外野フェンスの高さも現行のラバーフェンス4・8メートルから3・6メートル(ソフトラバーフェンス2・6メートル+ネットフェンス1・0メートル)へと変わる。



続きを読む