DeNA藤浪晋太郎、球団独自の「AI再生システム」でノーコン完治へ

no title

1: 名無しさん 2025/07/15(火) 16:24:35.72 ID:ZaOPI1Y69
DeNA入りする藤浪晋太郎が球団独自の「AI再生システム」で「ノーコン完治」したら他球団はヤバイことに…

 広島時代の鈴木誠也が見せた「ヒヤリハット」の場面も印象深い。藤浪との対戦で打席に構えていた鈴木は、藤浪が投球モーションに入った瞬間にバッターボックスの外へスッと移動し、間合いを外す動きを見せた。

 その仕種はまるで危険を予知していたかのようであり、実際に投球はインコースに大きく食い込むように外れた。普通に打席に立っていれば、150キロ超の速球が直撃していたかもしれない。鈴木は「完全に読んでいた」のであり、死球を未然に防ぐ「防御意識」の表れだったのではないか。

 その危険が再び…となれば、対戦するセ・リーグ球団にとっては、決して軽視できる話ではない。が、それを知ってか知らずか、DeNAは「再建プラン」を準備していた。萩原龍大チーム統括本部長は7月12日に、こう言っている。

「藤浪選手が望むのであれば、我々にもそういった(AIチームなどの)強みはあると思っている。対話しながら進めていければ」

 つまりAIやデータ分析を活用したものであり、藤浪の制球難やメンタル面の不安定さにもアプローチ可能。「再生工場」さながらの措置である。

 これが奏功した場合、対戦する球団はさらに「別の悩み」を抱えることになる。投げてみなければわからない制球難に手を焼いてきた藤浪がもし完全再生し、ストライクゾーンでも勝負できるようになったら…。

 そもそも160キロの速球を持つ素材自体は球界屈指の一級品であり、DeNAがその能力を最大限に引き出すことに成功すれば、セ・リーグの台風の目となりうる。

 その時、打席に入る右打者はやはり「ヒヤリ」を念頭に、身構えながら対峙するのか、それとも一転して要所にズバッと来る剛球に目を丸くするばかり…となるのか。

https://www.asagei.com/excerpt/342640?page_type=show

続きを読む

DeNA、藤浪晋太郎投手と入団合意…近日中に正式発表 制球難からの立て直しに注目

no title

1: 名無しさん 2025/07/15(火) 15:52:52.56 ID:8kqOGtPG0
DeNA、藤浪晋太郎投手と入団合意…近日中に正式発表 制球難からの立て直しに注目

 DeNAが15日、米大リーグ・マリナーズ傘下のマイナー、3Aタコマを退団した藤浪晋太郎投手(31)と入団に合意したことを明らかにした。近日中に正式発表する。

 藤浪は3季ぶりの日本復帰。2013年に阪神にドラフト1位で入団し3年連続で2桁勝利を挙げた。しかし、制球難で19年からは低迷し、23年にポスティングシステムを利用し米球界に挑戦した。

 渡米1年目はアスレチックスとオリオールズで計7勝をマークするも制球難に苦しみ、昨季に続き、今季もメジャー昇格はならなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c40751f60a5aaa6975f7a4d4f4faca0d854eb7a

続きを読む

藤浪晋太郎、DeNA入り決定

1: それでも動く名無し 2025/07/15(火) 01:51:50.90 ID:2qL7w+6H0
スクリーンショット 2025-07-15 6.19.41

マリナーズ傘下3Aタコマを6月にリリースされていた元阪神の藤浪晋太郎投手(31)がDeNA入りを決断したことが14日、分かった。15日にも契約合意するとみられる。阪神在籍最終年の22年以来、3年ぶりのNPB復帰となる。DeNAは現在、借金2で首位阪神に10・5ゲーム差をつけられての3位。大逆転Vへ、剛腕の潜在能力も起爆剤に変える。


続きを読む

藤浪晋太郎、DeNA入り決定

1: それでも動く名無し 2025/07/15(火) 01:51:50.90 ID:2qL7w+6H0
スクリーンショット 2025-07-15 6.19.41

マリナーズ傘下3Aタコマを6月にリリースされていた元阪神の藤浪晋太郎投手(31)がDeNA入りを決断したことが14日、分かった。15日にも契約合意するとみられる。阪神在籍最終年の22年以来、3年ぶりのNPB復帰となる。DeNAは現在、借金2で首位阪神に10・5ゲーム差をつけられての3位。大逆転Vへ、剛腕の潜在能力も起爆剤に変える。


続きを読む

【速報】藤浪、DeNA入り決断

no title

1: 名無しさん 2025/07/15(火) 01:51:50.90 ID:2qL7w+6H0
藤浪晋太郎がDeNA入りを決断 15日にも契約合意 阪神在籍の22年以来3年ぶりNPB復帰

 マリナーズ傘下3Aタコマを6月にリリースされていた元阪神の藤浪晋太郎投手(31)がDeNA入りを決断したことが14日、分かった。15日にも契約合意するとみられる。阪神在籍最終年の22年以来、3年ぶりのNPB復帰となる。DeNAは現在、借金2で首位阪神に10・5ゲーム差をつけられての3位。大逆転Vへ、剛腕の潜在能力も起爆剤に変える。

 藤浪がDeNA入りを決断した。阪神在籍最終年の22年以来、3年ぶりのNPB復帰となる。今年1月にマリナーズとマイナー契約を結んだが、今季メジャー登板はゼロ。6月に3Aタコマをリリースされてからもメジャー再挑戦の道を模索したが、最後は熱心に声をかけてくれたチームで腕を振る覚悟を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b32f6f9fab57d1426962c22a08828f3d6c8514e

続きを読む

DeNA調査の藤浪晋太郎、元コーチが懸念「環境変えてイップス解消された人はまずいない」先発も中継ぎもダメだと使えるかどうか問題

no title

1: 名無しさん 2025/07/14(月) 21:27:38.45 ID:ThIhZPLd9
DeNA獲得調査の藤浪晋太郎、元ヘッドコーチが懸念...「環境を変えてイップス解消された人なかなかいない」

  プロ野球DeNAの元ヘッドコーチの高木豊氏(66)が2025年7月11日にユーチューブを更新し、大リーグのマリナーズ傘下3Aタコマを自由契約となった藤浪晋太郎投手(31)の日本球界復帰について独自分析した。

  藤浪は、25年1月にマリナーズとマイナー契約を結び、マリナーズ傘下の3Aタコマでプレーした。今シーズンは21試合に登板し、2勝1敗4ホールド、防御率5.79を記録。直近8試合は連続無失点と調子が上向いていたが、6月17日に自由契約となった。

  スポーツ紙などの報道によると、DeNAが獲得に向けての調査を行っており、15日に交渉に入るという。

  DeNAでヘッドコーチを務めた経験を持つ高木氏は、DeNAの藤浪獲得調査の報道について、「(藤浪の)印象は荒れ球で、向こう(米国)で先発しても使えなかった。それで中継ぎに入れた。いい時があっても、悪い時がある。安定しないということで、今回、自由契約となった。じゃあ、日本に帰ってきて使えるかどうかが問題」との見解を示した。

  そして、阪神時代の成績を振り返りながら、大リーグを自由契約になった経緯などに言及した。

  「(阪神に)入団した当初から、2桁勝ったりして活躍した時期があった。その時に何かが起こって、イップスというスポーツ選手の精神的な病気みたいな感じにとらわれた。環境を変えたらよくなるのでは、ということで、メジャーに行き、少しきっかけをつかみかけたが、やっぱりだめで帰ってくるという状況。環境を変えてみると、そういうことが解消されるのではないかと言われても、なかなか解消されなかった。そのままのスタイルで帰ってくると思う」

  大阪桐蔭高校出身の藤浪は、12年ドラフト会議で阪神から1位で指名されて入団。ルーキーイヤーの13年は、24試合に登板して10勝6敗、防御率2.75を記録した。14年は11勝、15年は14勝と、3年連続で2桁勝利をマークした。

  阪神時代の晩年は制球難に苦しみ、長らく低迷した。米国に渡ってからも制球は安定しなかった。

  藤浪の制球難について、高木氏はプロ野球での自身の経験をもとに、次のように持論を展開した。

「過去の例からみると、環境を変えたからといって、イップスが解消された人はなかなかいない。ただ、誰かと関わって変わっていった人は何人か見たことがある。藤浪は関西人かもしれないが、雰囲気的に関東が合う人間かもしれない。記事の書かれ方とか、扱われ方とか。そういうことよって変わる可能性はある」

https://news.yahoo.co.jp/articles/442dfba9367db181120910be36f78478012f3a31

続きを読む

DeNA南場智子オーナーが積極補強を全力バックアップ 藤浪&ビシエド獲得へ「もうできることは全部やって」

no title

139: 名無しさん 2025/07/14(月) 16:17:39.07 ID:sWSJ+zVm0
DeNA 南場智子オーナーが積極補強を全力バックアップ 藤浪&ビシエド獲得へ「もうできることは全部やって」

 DeNAの南場智子オーナーは14日、都内で行われたオーナー会議後に取材に応じ、今季のここまでの戦いぶりについて言及。

 「あと半分あるんで、今戦っている最中なので応援よろしくお願いします」と話し、三浦監督の評価に関しては「采配っていうのはベンチの中とか本当によく分からないとコメントしてはいけないと思いますので差し控えますけど、まだ折り返し地点なので良くなっていくように頑張ります」と話すにとどめた。

 また、外国人として昨季在籍したフォードと再契約したほか、元中日のビシエド、元阪神の藤浪の獲得に動いている。

 それについて南場オーナーは、その積極補強について「もうできることは全部やって」と全面バックアップ。藤浪への期待を問われると「各論についてはコメントできないですけど、折り返しまででずいぶんといろんなことが分かってきましたので、それを生かしてチームの中で手を打ってもらう」と力強く話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f04dee8e15687b3bb23ac7d7e36a30e0eecd599

続きを読む