1: 名無しさん 2024/03/06(水) 09:43:47.07 ID:hvr7klnY0
続きを読む
バウアーがDeNA関係者との食事会に参加 今永、エスコバーと笑顔でディナー
昨年までDeNAに在籍していたカブスのエドウィン・エスコバー投手が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、DeNA関係者と食事を共にしたことを報告した。
エスコバーは「昨夜はベイスターズファミリーとの食事だったんだ」とし、1枚の写真を投稿した。そこに映り込んでいたのはカブスでも同僚になった今永昇太投手と、さらに一番奥の右側にはMLB復帰を目指しているトレバー・バウアー投手も笑顔を浮かべている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5848177ac91275b1123f9f7a90fa53df30b9cff
DeNA森唯斗 古巣とのOP戦で2回5失点 近藤&山川の連打でいきなり失点 甲斐に3ラン浴びる
DeNAの森唯斗投手が、古巣ソフトバンク戦に2番手で登板。2イニングまで投げて、5失点と苦しいマウンドとなっています。
2018年にはセーブ王にも輝いた32歳右腕は、オフにソフトバンクを戦力外。古巣との登板には、ファンもソフトバンク時代のタオルを掲げる姿もありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec1145f0ec1ccc8ff2878700e523e143fd7f98d
停滞するDeNA、「280億円減損で赤字」の正念場 不振続くゲーム事業は戦略を大幅見直しへ
かつてソーシャルゲームで急成長を遂げたディー・エヌ・エー(DeNA)が、もがいている。
IT大手のDeNAは2月7日、2024年3月期第3四半期決算(国際会計基準)を発表した。売上収益は前年同期比2.7%増の1041億円だった一方、営業損益は276億円の赤字(前年同期は50億円の黒字)に転落した。通期でも赤字となる見通しという。
こうした状況下で、今のDeNAにとって頼みの綱は、横浜DeNAベイスターズなどのスポーツ事業(第3四半期累計のセグメント利益は44億円)となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a22a73eb5df736abb26afc20e4f15984ef8bc1
バウアー「自分は刑期を終えた」 決まらぬ去就に「永久追放処分を受けたとは思っていない」
昨季DeNAでプレーしたトレバー・バウアー投手は、いまだ今季の所属チームが発表されていない。メジャーで最後に所属したドジャースの地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」によると、「自分は刑期を終えた。復帰する機会をもらう資格があるのでは?」と話しているという。
バウアーはドジャース時代の2021年、性的暴行などの疑いで複数の女性から訴えられ、324試合の出場停止処分を受けた(後に194試合に軽減)。昨季はDeNAでプレーし、球団外国人投手史上最多タイとなる10勝(4敗)、防御率2.76、130奪三振をマークした。
オフに自由契約になると、メジャー復帰を熱望。米国の様々な番組にも出演し、最低年俸でもプレーするなどと“売り込み”を行っていたが、獲得するチームは現れていない。同紙は「どのメジャーチームも投手が必要だ。どのメジャーチームも、バウアーは欲しくない」と指摘している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f15868e330f565bbd92adac8b3600e666b47075