西武HD株主「ベルーナドームは夏は暑すぎるし、冬は寒すぎる」「電車の本数が少なく行くのに困る」

20230307-OHT1I51352-L

1: 名無しさん 2024/06/22(土) 07:28:04.45 ID:MbnW+sd50
【西武】株主総会で厳しい追及「勝てる監督を」「緩い」本拠地&山川移籍劇にも注文相次ぐ

 西武の親会社である西武ホールディングス(HD)の定時株主総会が21日、所沢市内で行われ、歴史的低迷を続ける西武球団への質問が相次いだ。

 質疑応答に入ると、株主から早々と飛び出したのが球団に関する話題だ。交流戦前に松井稼頭央監督が休養となり、渡辺久信GMが監督代行になった件について「チームOBよりも勝てる監督を選んでください」という切実な声が上がり、会場から賛同の拍手が起こった。

 さらに「チームの雰囲気が緩いのでは。外部からの血があったほうがいい」「勝つことが最大のファンサービス」といった声にも拍手が…。厳しい声に耳を傾け続けた後藤取締役会長は「ライオンズをもう一回、大々的な改革をやって常勝軍団を取り戻す」と力強く語った。

 ただ、株主の〝追及〟は球団運営やチームづくりにとどまらなかった。本拠地のベルーナドームに対しても話が及び「夏は暑すぎるし、冬は寒すぎる」「電車の本数が少なく行くのに困る」との意見も上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5596365d209a946c8fcc3915a68b5605a12c72a8

続きを読む

西武やっと20勝目 隅田、連敗ストッパー再び!5連敗で止めた 打線は33イニングぶり得点から岸3ラン

西武やっと20勝目 隅田、連敗ストッパー再び!5連敗で止めた 打線は33イニングぶり得点から岸3ラン

 西武の隅田知一郎投手(24)が7回7安打1失点、無四球で8三振を奪う力投で今季5勝目を挙げ、チームの連敗を5でストップした。

 今月12日の広島戦(ベルーナD)ではチーム今季初完投初完封となる9回99球4安打の快投でチームの連敗を今季ワーストタイの8で止めた隅田。この日は 初回、連打で1死一、二塁のピンチを招くも4番の西川を空振り三振、紅林は遊ゴロに仕留めて無失点。4回には西川、紅林に連打を浴びて無死二、三塁としたが、内野ゴロの間の1点のみで切り抜けた。

 隅田は7回109球を投げて降板。8回には2番手の松本が西川に直球を右翼席に運ばれて2点差に迫られたが、9回はアブレイユで逃げ切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab153f0190b328a22fba4a985666f8c22d44035a

126: 名無しさん 2024/06/22(土) 17:15:32.59 ID:AR0QlUIp0
かったー!!
WS000132
WS000130

続きを読む

「清原和博は執行猶予も済み〝いい加減許せよ〟」西武HD株主総会で株主が質問、3月のOB戦は不参加

57e017eb215b2d0df0294fb9224e6e88_1

1: 名無しさん 2024/06/21(金) 16:49:17.67 ID:mNE3i09E9
「清原和博は執行猶予も済み〝いい加減許せよ〟」西武HD株主総会で株主が質問、3月のOB戦は不参加

西武ホールディングス(HD)の第19回定例株主総会が21日、埼玉県所沢市内で開かれた。

2人目の株主は、ソフトバンクに移籍した山川穂高内野手のタンパリング疑惑を訴えたのに続き、3月に初めて開催されたOB戦に清原和博氏、松坂大輔氏を呼ばなかった経緯を質問。「この人の名前がないのはおかしい。残念。特に清原に関しては、ああいった事件を起こして、コンプライアンスを大事にされている企業と私もわかっていて言っているんですけど。コンプライアンスに引っ掛かるところで、どうしても彼を呼べなかったのはわかるんですけど。もう執行猶予も済んでいて『いい加減許せよ』と。株主様の考え方もいろいろあると思うんですけど。私はいい加減、彼を許して迎え入れてほしい」と訴えた。

西武ライオンズの奥村剛球団社長は「参加選手というところにつきましては、私どもしっかり人選して選んでおります。今後またこういった機会を考えておりますので、その際はただいま株主様からご意見を頂きました件を含めまして、しっかりといい形でまたみなさま方にご披露できるように行って参ります」と返答したが明言は避けた。

https://www.zakzak.co.jp/article/20240621-GQMLZPZ5OZOIXJNDEYEIJXQ5GU/

続きを読む

西武・渡辺監督代行、8回2失点の今井に「点の取られ方が悪い」と指摘

no title

1: 名無しさん 2024/06/21(金) 22:10:31.63 ID:xhoqi/yJ0
西武・今井達也、悔やまれる8回の一発「真っすぐでただ自分が勝負したかっただけなんで…」 渡辺監督代行も「厳しいようだけど」と指摘

 9回の攻撃を前に奪われたその2点目は、得点力不足の打線にとっては痛すぎた。渡辺監督代行は「ナイスピッチングだとは思うんだけど、点の取られ方が悪い。厳しいようだけど、最後は絶対避けなくちゃいけない配球。それが今のチームに与えるダメージ(は大きい)というか…」と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b471f6b07097327e151aafe21dfd9fd95fa5448d

続きを読む

西武が今季4度目の5連敗 シーズン100敗ペースに…

西武 屈辱の3試合連続零敗…今季4度目の5連敗 シーズン100敗ペース 今井8回2失点の力投も

 西武はオリックスに0-2で敗れ、今季4度目の5連敗。先発した今井達也投手(26)は初回に1点を失ったものの、7回1失点と力投した。しかし、打線はオリックス先発エスピノーザを打ち崩せなかった。

 西武は今季4度目の5連敗で、シーズン100敗ペース。借金は今季ワーストを更新する26にまで膨れ上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2386a6ffb7be93ecbbe378f0739a9cc72ff8834a

890: 名無しさん 2024/06/21(金) 20:33:36.63 ID:hN5ocRgx0
はい
WS000031
WS000032

続きを読む

西武株主「OBじゃなくていいから勝てる監督連れてきて😡」

no title

1: 名無しさん 2024/06/21(金) 15:16:36.65 ID:HxFlwq6O0
西武の株主総会「OBでなくても勝てる監督を」の声 球団社長がチーム低迷を謝罪「ご期待に添えず申し訳なく思っています」

 西武ホールディングス(HD)の定時株主総会が21日、埼玉県所沢市内で開かれ、西武ライオンズの奥村剛球団社長(56)がパ・リーグ最下位に低迷するチームの現状を株主に謝罪した。奥村社長は「現在成績が振るっておらず、たいへん皆さま方にはご期待に添えず申し訳なく思っています」と頭を下げた。

 株主からは「今年も非常に残念な結果が続いて悲しい気持ちでいっぱいになります。OBでなくても勝てる監督を選んでほしい」と切望する声が上がり、会場から拍手も起きた。

 奥村社長は5月下旬に松井稼頭央監督が休養し、渡辺久信ゼネラルマネジャー(GM)が監督代行を務めることになった人事について「チームの現状や戦績を分析して、球団内で議論を重ね、今回については現状をよく把握しているGMに監督代行をお願いしました」と説明。「シーズン中でもございますので、まずはこの布陣でしっかりと上位を目指して、もう一度勝利に執念を持ってチームは戦っていく所存でございますので、どうかご理解賜りますようお願い申し上げます」と回答した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/289dcc1926e1ba7978fa8304d91617392a6ddc2c

続きを読む

西武株主総会で2年連続で山川穂高が俎上に「タンパリング疑惑」「損害賠償請求」

no title

1: 名無しさん 2024/06/21(金) 12:10:19.89 ID:optVc4kj9
西武HD株主総会で2年連続で山川穂高が俎上に「タンパリング疑惑」「損害賠償請求」

西武ホールディングス(HD)の第19回定時株主総会が21日、埼玉・所沢市の西武第二ビルで開催された。

昨年は知人女性に性的暴行をしたとして、強制性交容疑で書類送検された山川穂高内野手(のちに不起訴処分)について、株主が解雇を求めるなど紛糾したが、今年も質疑応答では同選手に対する株主の怒りと質問が相次いだ。

昨オフに国内フリーエージェント(FA)権を行使してソフトバンクに移籍した山川だが、2022年の球宴第1戦の試合前練習で楽天・浅村が「アグー(山川の愛称)、ソフトバンク行くってよ!」と発言したとされる音声動画が一部SNS上で流失。このため、株主は「タンパリング(事前交渉)が疑われる事例。これはもろ、タンパリング。追及してNPB(日本野球機構)に訴えないのか。それをしないままだと非常に情けない」と質問した。

これに対し、西武・奥村剛球団社長(56)は「山川選手につきましてはFA制度にのっとった移籍。タンパリングについては事実を確認しておりません」とした上で、「山川選手に限らず、ライオンズの選手であることの誇りや喜びを感じてもらえるよう、これまでもいろんな形で環境面の整備をしたりしてきた。これからも球団としては選手と日頃からしっかりとコミュニケーションを取りながら、私ども(西武)で長く活躍してもらう選手を育てて参りたい」とした。

さらに別の株主からも昨年の山川の不祥事に対して「西武グループ全体の影響や損失額、損害賠償請求をしないのか」との質問も飛んだ。奥村球団社長は「昨年は大変ご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。当球団に所属している時点では無期限の公式戦停止処分としていましたが、その間、コンプライアンス、社会的責任については外部の有識者とも相談してまいりました。〝不法行為〟というところには、今のところ考えておりません」と回答した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae9c13aaf8d604c882bdd47788067f99575476cf

続きを読む