2: 名無しさん 2025/07/25(金) 21:26:24.50 ID:xuVh61+P0
日本野球機構(NPB)が、今季の12球団の観客動員数を発表しました。#スポニチ pic.twitter.com/ipfkFvohUb
— スポニチ野球記者'25 (@SponichiYakyu) July 25, 2025

続きを読む
日本野球機構(NPB)が、今季の12球団の観客動員数を発表しました。#スポニチ pic.twitter.com/ipfkFvohUb
— スポニチ野球記者'25 (@SponichiYakyu) July 25, 2025
東京ドーム 売り子の撮影を全面禁止に「安全な就労環境を保護」8月1日から適用 3月には西武も
東京ドームは25日に公式サイトを更新し、8月1日から球場内での売り子やスタッフに対する撮影行為を禁止すると発表した。同日の巨人―DeNA戦から適用となる。
東京ドームの公式サイトに「球場ルール一部変更のお知らせ」が掲載され、「東京ドームでは2025年8月1日(金)読売ジャイアンツ対横浜DeNAベイスターズから「野球観戦時のお願い」および「イベント来場時のお願い」を一部変更します。東京ドーム球場内での、売り子やスタッフに対する撮影行為が禁止となります。従業員の安全な就労環境を保護する観点から、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願いいたします」と呼びかけた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/07/25/kiji/20250725s00001000335000c.html
渡辺謙「遊び過ぎが目に余る」「責任は誰が取るのか」 中継企画に私見でファン賛否【オールスター】
俳優の渡辺謙(65)が24日、「マイナビオールスターゲーム2025」についての私見を自身のXに投稿し、ファンの間で賛否を呼んでいる。
この日まで2日間にわたって開催されたプロ野球の祭典では、試合を生中継したテレビ朝日の放送席とプレー中の選手をイヤホンマイクでつなぎ、臨場感をもって伝えられた。MLBでは頻繁に行われるが、NPBでは初の試み。前日23日の第1戦では牧(DeNA)が「新鮮でしたし。いい企画だと思いました」と話し、この日の全パ先発・今井(西武)も試合の解説を務めた球団OB・松坂大輔氏とやり取りして配球を決めるなど、シーズン中では見られないシーンなどが繰り広げられた。
渡辺は「少し遊びが目に余る」と書きだすと「ピッチャーにマイクとイヤホンを付けてプレー中に喋らせる 勝負にこだわらないかもしれないが、もし打球が当たったりしたら責任は誰が取るのか。ゲームの緊迫感を阻害するのはゲームの意味をも無くしてしまう」とつづり、最後は「オールスターの存続が不安だ」と締めくくった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2406315272dc0e65888c8e5112f4663f1f3d373a