オリックスがサヨナラ負けで3連敗 最大8あった貯金が1に…

オリックスがサヨナラ負けで3連敗 最大8あった貯金が1に 延長10回にマチャドが劇打浴びる

 オリックスは延長10回サヨナラ負けで3連敗。4月に最大8あった貯金を1まで減らした。

 2戦連続完封負けと沈黙していた打線が、やっと0行進を止めた。

 防御率トップを走る西武・今井の圧巻の投球に苦しめられていたが、2点を追う八回に頓宮、紅林の連打に四球で1死満塁とすると、代打の広岡が左犠飛を放ち、1点を返した。

 四回にもチャンスは作っていた。1死から森が四球でチーム初出塁、続く西川が中前へチーム初安打を運び、一、二塁と得点圏に走者を進めたが、4番の太田が157キロ直球にバットを折られ遊ゴロ併殺打に倒れていた。

 九回に頓宮の同点適時二塁打で同点に追いついたが、十回にマチャドが滝沢に劇打を浴びた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b60523594592540920a999a8495f3c5af344b479

276: 名無しさん 25/05/17(土) 17:39:59 ID:Ujtp
んほー
WS000229

続きを読む

オリックス廣岡、逆転満塁ホームランwwwwwww

760: 名無しさん 25/05/14(水) 16:20:39 ID:zVzq
ファーwwwwwwwwwwwwwww
000103
WS000991
WS000988

続きを読む

オリックス、4月2日以来の首位陥落…天敵・上沢にはまたまた苦杯で母の日は7連敗

【オリックス】4月2日以来の首位陥落…天敵・上沢にはまたまた苦杯で母の日は7連敗

 オリックスが4月2日以来の首位陥落となった。中10日で先発した田嶋が相手の伏兵・嶺井に2ラン、3ランと2被弾。6回5失点で初黒星を喫し「バックの野手にいいプレーで助けてもらっていただけに、何とか抑えたかった。しっかりとゲームをつくれるような投球がしたかった」と悔やんだ。打線も長く苦手としている天敵・上沢に8回まで1得点。今季も2戦2敗となり、日本ハム時代からカード別では最多の22勝目(8敗)を献上した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/892e5d5c4edbc502b2e9ea23a9e4c57614f948c6

356: 名無しさん 25/05/11(日) 15:50:08 ID:GyGt
はい
000008

続きを読む

オリックス、対SB戦去年から引き分け挟んで12連敗←これ

no title

【オリックス】ソフトバンクに20年ぶり12連敗「また考えてやっていきます」岸田監督は35秒で会見切り上げ

 首位・オリックスがソフトバンクに大敗を喫した。6回に4投手が計6本の適時打を浴び、2015年7月5日の同戦(ほっと神戸)以来となる1イニング9失点。ソフトバンク戦は昨年9月13日から2分けを挟み、04~05年以来20年ぶりの12連敗となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4284637e437552121567fabbf065fc64715e395b

1: 名無しさん 2025/05/09(金) 21:35:48.22 ID:XoAGV0ux0
しゃーない

続きを読む

オリックス九里亜蓮、8回4安打無失点の熱投で移籍後4連勝 防御率1.20

【オリックス】首位キープ! 九里亜蓮が8回4安打無失点の熱投で移籍後4連勝! 日本ハム戦は自身6連勝

 首位・オリックスが2位・日本ハムを相手に完封勝ちを収め、ゲーム差を2に広げた。先発・九里が、8回4安打無失点で移籍後4連勝。日本ハム戦は、広島時代の22年より6連勝と抜群の相性を見せた。打線は、4回2死二塁から7番・中川の右翼線への適時二塁打で先制。1―0の9回は、守護神・マチャドがリードを守り抜いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d550728ffd0be7c152b400ee4e5174ae1e6f872

7: 名無しさん 2025/05/05(月) 20:48:31.71 ID:Ggz2lyT90
九里最高や
000011

続きを読む