647: 名無しさん 24/08/15(木) 20:56:37 ID:UkQc
続きを読む
【オリックス】森友哉が途中交代 自打球が左膝付近を直撃…大逆転CSへ離脱なら痛恨
オリックス・森友哉捕手が、6回の守備から若月と交代した。アクシデントがあったのは6回の打席。2死一塁で1ボールからの2球目をスイングし、自打球が左膝付近を直撃した。そのまま打席に立ったが、結果は空振り三振。交代後はアイシング等で様子を見ている。
森はこの日まで9試合連続安打、4本塁打と状態を上げていた。チームは9連戦の初戦。好守の要が離脱となるようなら、大逆転でのCS進出へ痛恨だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/133b4144931c7e9d001428eeb61beb552a3e486d

【オリックス】森友哉が途中交代 自打球が左膝付近を直撃…大逆転CSへ離脱なら痛恨
オリックス・森友哉捕手が、6回の守備から若月と交代した。アクシデントがあったのは6回の打席。2死一塁で1ボールからの2球目をスイングし、自打球が左膝付近を直撃した。そのまま打席に立ったが、結果は空振り三振。交代後はアイシング等で様子を見ている。
森はこの日まで9試合連続安打、4本塁打と状態を上げていた。チームは9連戦の初戦。好守の要が離脱となるようなら、大逆転でのCS進出へ痛恨だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/133b4144931c7e9d001428eeb61beb552a3e486d

10連敗中だったオリックスがついに後半戦初勝利 先発・田嶋がバースデー星 4試合連続安打の来田が決勝打
10連敗中だったオリックスが、ようやく勝利を手にした。後半戦の初勝利でもあり、京セラドームに詰めかけた大勢のオリックスファンも全員が笑顔になった。
この日、28歳の誕生日を迎えた田嶋がバースデー登板で白星を挙げた。
1点リードの三回に2死三塁から藤岡に同点適時打を許したが、四回以降は無失点投球を披露。五回に再び、味方の援護を受けてからは快調に投げ進めていた。
打線は同点の五回に勝ち越しに成功した。2死から森、西川が連打でつなぎ、セデーニョが死球で出塁。ここで打席には来田が入った。カウント1-1から西野が投じたフォークに対応し、左翼線への2点適時二塁打をマークした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/251b912c6efad235a658b7a66e0f8125c94d6adc
【オリックス】12年ぶりの10連敗 宮城大弥序盤3失点 久々の京セラドーム大阪でも勝てず
オリックスが、久々の京セラドーム大阪でもトンネルを抜けられない。12年9月の12連敗以来となる、12年ぶりの10連敗を喫した。借金は今季ワーストを更新する11となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab15f4f996aec66d4e0e9c4125761066a84f79b
【オリックス】中嶋監督、紅林を懲罰交代 「あんなプレーされて誰が許します?」 守備の怠慢に激怒
オリックスは今季2度目のサヨナラ負けで5年ぶりの9連敗となった。3位・日本ハムとは8ゲーム差に開き、借金は今季ワースト10に膨らんだ。
中嶋監督は試合後、3回2死走者なしでの紅林への代打起用を懲罰交代だったことを明かし、厳しい言葉を並べた。
「最初の方で結局はああいう凡ミスですか、考えられないような凡ミスをしてるんだったら、まだまだ隙があるということですし、ずっと出てきた選手がああいうことをしてるんだったら、勝ち運ってやつが来ないですよね。それがすべてじゃないですか」
指摘したプレーは2点ビハインドの2回の守備。2死一塁で一塁走者がディレードスチールを試みた際に遊撃手・紅林はベースカバーに入らず、捕手の送球は中堅に転がり、走者は三塁まで進んだ(記録は捕手の悪送球)。その後、浅間に右翼線へ適時二塁打を浴びて痛い追加点を許した。
指揮官は「普通のプレーなのに。ベースに入らないというのが。そういうことが、まずもってありえないですよね。そういうことじゃないですか。(交代は)当たり前じゃないですか。あんなプレーされて、誰がそんなの許します? ありえないです」と最後まで苦言が止まらなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b321989c9b697447d2c501320a229018f22cde6fディレイドスチール成功👍👍#奈良間大己#lovefighters
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) August 1, 2024
ファイターズのイベントや来場プレゼントの情報をチェック👇https://t.co/PUPkIIDqo2 pic.twitter.com/QVGCU0XNqr紅林選手は翌日から2軍合流の方向です
— 阪井日向 スポニチ・オリックス担当 (@SponichiHinataO) August 1, 2024
9連敗のオリ・中嶋監督「あんなプレーされて、誰がそんなの許します?」 紅林のプレーに怒りで懲罰交代― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/qE9mpbKZUS
オリックス 悪夢のサヨナラ負けで5年ぶり9連敗 3位・日本ハムと8ゲーム差に
オリックスが悪夢のサヨナラ負けで、19年9月以来の9連敗(1分け挟む)。借金は10に膨らみ、3位の日本ハムと8ゲーム差に開いた。
同点の9回に登板した山田が1死走者なしから郡司にサヨナラのソロ本塁打を浴びた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7391c6e784aa6ddba1f4f048e4b17b375299200
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 1, 2024
夏本番
\
一振りで決めた#郡司裕也 サヨナラホームラン
⚾プロ野球(2024/8/1)
🆚日本ハム×オリックス
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球 #lovefighters pic.twitter.com/czgF1l7NTh


オリックス 2カード連続同一カード3連敗 5月以来の月間負け越し&2年ぶりの泥沼7連敗と負の数字並ぶ
オリックスは22年5月以来、2年ぶりの7連敗。今季5月以来の月間負け越しも決まり、2カード連続で同一カード3連敗と負の数字が並んだ。
先発の曽谷は6回7安打3失点で6敗目。援護点をもらった直後の三回に今宮に同点の適時打を許すと、五回にも今宮に勝ち越しの適時打を献上し、周東にも連打でのタイムリーを打たれた。
初戦は宮城、第2戦は田嶋、そしてこの日に曽谷と左腕3枚を投入したが、勝ち星をつかむことができなかった。曽谷は「先制点を取ってもらった直後のイニングもそうですが、勝負どころで(制球が)甘く入ってしまったことを反省しないといけませんし、しっかりと投げ切れなかったことが悔しいです」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb021eb4c0dd5f090b5aefa2e8e78b43c68dd05