【悲報】天下一品、大量閉店

no title

1: 名無しさん 2025/06/03(火) 13:50:59.25 ID:HHlXqUap0
ラーメンチェーン「天下一品」が6月末に首都圏で大量閉店 フランチャイズ離脱が原因か

ラーメンチェーン「天下一品」の大量閉店がSNS(交流サイト)などで話題となっている。鶏ガラベースのこってり味がやみつきになると根強いファンも多い天一だが、首都圏の店舗が6月末に大量閉店することが店頭の掲示物などで明らかとなった。ラーメン業界は競争の激化に加え、食材価格や人件費の高騰に苦しんでおり、関係者は「フランチャイズ(FC)店舗の離脱が増えているのではないか」と指摘する。

6月30日で閉店するのは渋谷店、田町店、目黒店、新宿西口店、吉祥寺店、池袋西口店、蒲田店、川崎店、大船店、大宮東口店と少なくとも10店舗。いずれも東京や神奈川など首都圏にある。

天一を手がける天一食品商事(滋賀県)の公式サイトによると、5月29日時点で209店舗を展開。同社の広報担当者は「この件に関する取材はすべてお断りしている」とし、近年の店舗数がどう推移しているかも「ネガティブな印象を与えかねない」として回答を控えた。

ただ、過去の公式情報をたどると2004年に全国で200店舗に到達。230~240店舗まで広げ、全国300店舗を目指して拡大路線を敷いていたことが分かる。今回の大量閉店によって6月末時点で200店舗ほどとなり、ピーク時からは少なくとも2割近くは減っていることになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf8433eb26505a5f56f6a9f8940b5619b767ff93?page=1

続きを読む

一平ちゃん、アメリカから姿を消す

4902881404570

1: 名無しさん 2025/05/17(土) 04:26:20.25 ID:YXGOGtvz0
アメリカから「一平ちゃん」が消えた!? パパとなった大谷翔平がスポンサー収入を増やす一方で…

「去年の春頃から、一平ちゃんが消えたんですよ」

 そう語るのは、在米ジャーナリスト。いやいや、一平ちゃんがクビになったことは、みんな知っている。昨季から大谷の通訳は、長年ドジャースにいるアイアトン氏が担ってきた。

「違います。スーパーから消えたんです」(同前)

 エッ、どういうこと?

「明星食品のカップ焼きそば『一平ちゃん』です。縮れ麺とからしマヨ。日本人駐在員の間でも人気だったのに、急に近所の店から無くなって……」(同前)

 味は美味しいが、「一平ちゃん」という名がマズかったのか。製造元の明星食品に問い合わせたところ、

「『一平ちゃん』について、弊社がアメリカでの販売を減らした事実はありませんが、2022年4月以降、現地の販売代理店が一部小売店との取引を停止しているため、お問い合わせのような事象が発生しています。なお、本件は水原一平氏が逮捕・起訴されたことと一切関係ありません」

 との回答だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81fc5ac47f59e72c232027806eb5baafa754ba43?page=2

続きを読む

【朗報】イオン「クソ安いカルローズ米販売するで買ってや!」

1: 名無しさん 25/05/15(木) 22:48:36 ID:nJQ5
コメの価格高騰が続く中、イオンがアメリカ・カリフォルニア産の「カルローズ米」の販売を始めます。

イオンが、在日アメリカ大使館で行ったのはカリフォルニア産のカルローズ米を100%使用した「かろやか」の発表会です。

駐日米国大使・ジョージ・グラス氏:
日本最大のスーパーマーケットチェーンが、全国の店舗で100%のアメリカ産カルローズ米を提供することは本当に歴史的なことです。

販売価格は4kgあたり2680円で、6月上旬から全国のグループ店舗で順次販売します。


続きを読む