ソフトバンク、巨人戦力外の鍬原拓也を育成契約で獲得

no title

1: 名無しさん 2023/11/20(月) 02:04:00.29 ID:3XtBXjrf0HAPPY
【ソフトバンク】巨人戦力外の鍬原拓也を育成契約で獲得 22年には49試合登板、救援陣さらに厚く

 ソフトバンクが巨人から戦力外通告を受けた鍬原拓也投手(27)を育成契約で獲得することが19日、分かった。今月末にも球団から発表される。鍬原は北陸(福井)、中大を経て17年ドラフト1位で巨人入団。1年目に先発でプロ初勝利を挙げたが、右肘手術を受けた20年オフに育成選手契約を結ぶと、21年途中に支配下復帰。22年は再び育成からスタートするも支配下再登録され、自己最多の49登板、13ホールドをマークした不屈の男だ。15日の12球団合同トライアウトは直前で参加を辞退していた。

 2年目以降はリリーフに活路を見いだし、通算80試合で5勝5敗、防御率5・80。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f84d2a7f8cf710361104840d6d009fe225a2e53

続きを読む

ソフトバンク「前田がクジ外れたら草加、古謝、進藤の予定だった」

no title

1: 名無しさん 2023/11/17(金) 15:47:55.57 ID:KiGhiLVc0
ソフトバンク編成トップが語るドラフト総括 「もう視察に行かないでくれ」情報漏れ防いで〝隠し玉〟ゲット

 ―前田投手を単独指名できた可能性もあった。

 「前田君にはオリックスと阪神も来る可能性があるという情報がありました。武内君も前田君もかぶる可能性がある。結果論でいえば、前田君を単独1位指名できていたんですが、それでかぶっていたら、やっぱり後悔しますし…そのあたりは難しいですね」

 ―仮に前田投手を外していたら?

 「あの流れでいくと、草加勝君(亜大、中日1位)か古謝樹君(桐蔭横浜大、楽天1位)の可能性が高かったと思います。でも、そこ(3度目の入札)でもかぶっていたんじゃないですかね。外れたら、捕手の進藤勇也君(上武大、日本ハム2位)でした」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4011a63d2c5d91b800ddef57f928be334bacafe7?page=2

続きを読む

SB小久保監督「2軍で.330打てれば1軍で.280くらいの選手になる。数字ではっきり出てる」

no title

1: 名無しさん 2023/11/15(水) 19:43:06.43 ID:3OCtfCmj0
今季2軍打率.330以上(200打席以上)

楽・渡邊佳明 .372(1軍.143)
楽・西川遥輝 .369(1軍.181)
西・呉念庭  .341(1軍.205)
横・梶原昂希 .338(1軍.226)
日・奈良間大己 .333(1軍.243)
西・長谷川信哉 .332(1軍.222)

続きを読む

【悲報】SB三笠GM「(山川獲得については)背景も含めてしっかり調査を」

no title

1: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:16:01.17 ID:6vJzleZA0
【ソフトバンク】西武・山川穂高獲得へ 三笠GM「背景も含めてしっかり調査を」 オリックス・山崎福也も

―FA選手が公示された

「明日以降、調査をしながら考えていくという段階であります」

―山崎福、山川の獲得に乗り出す

「山崎投手については左の貴重な先発ですし、FAのマーケットでは補償のないランクだと聞いてますので、そういう意味でも入ってくれれば貴重な戦力になるかなというふうに思いますけども。山川選手については日本を代表する右バッターであるということでありますけども。今年ね、出場してなかったということもありますので。フェニックスリーグには出場されてましたけど、そのコンディションの確認もありますし、あとはもろもろのいろんなことについて、しっかり調査しないといけないというふうに思っています」

―山川は不祥事で出場停止処分を受けていた。球団としては

「まずはしっかり調査しないといけないというふうに思ってますので。我々も当然みなさんの報道ベースで事案については認識をしてますが、他球団の選手だったということもありますので、交渉が解禁になった後ですね。その事案についてもしっかり調査するというのが我々がまずやらないといけないことかなと思っています。不起訴になったということは報道で知ってますけど、その背景も含めてですね。確認するということかと思います」

https://hochi.news/articles/20231115-OHT1T51110.html?page=1

ちょっと黄色信号か?

続きを読む

ソフトバンクが山川穂高&山崎福也のW獲り目指す 本格調査してきた西川龍馬は撤退

no title

198: 名無しさん 23/11/15(水) 02:01:20 ID:ck.cu.L21
【ソフトバンク】西武・山川穂高、オリックス・山崎福也の獲得狙う 本格調査してきた広島・西川龍馬は撤退へ

 ソフトバンクが国内FA権を行使した西武・山川、オリックス・山崎福の獲得を目指すことが14日、分かった。昨オフは日本ハムから近藤、DeNAから嶺井が加入したが、今オフも潤沢な資金力でFA市場に参戦する。本格調査してきた広島・西川については、撤退するもようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98c2ed81e1f675f35fea9eefd2a644665ac2d751

始まったな

続きを読む

【速報】ソフトバンク・オスナ、NPB史上最大級となる4年40億円の超大型契約で残留へ

no title

【ソフトバンク】オスナ来季も残留!NPB史上最大級の4年40億円規模で超大型契約

 ソフトバンクの絶対的守護神、ロベルト・オスナ投手(28)が来季も残留することが13日、分かった。出来高払いなどを合わせて、4年総額40億円規模の超大型契約で基本合意したもよう。これまでの日本球界最高年俸は21、22年の楽天・田中将大の9億円(推定)。球団はNPB史上最大級の誠意を見せた。今季で契約が切れる右腕の動向は国内外の他球団も注視していたが、引き留めに成功した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d228db3a66db79df5aa5298870a9332f02d3ddf


続きを読む

【熱男】松田宣浩のナゾ…本人直撃「本当は寡黙なのに、元気キャラ無理してた?」

no title

1: 名無しさん 2023/11/13(月) 19:58:20.07 ID:VxeHC4mN0
松田宣浩のナゾ…本人直撃「本当は寡黙なのに、元気キャラ無理してた?」明かした“気になる”今後「中1長男の野球に熱中」「芸能人でもないし」

 そんな松田も、プロ入り当初は現在のような元気を前面に出すキャラクターではなかった。どちらかといえば寡黙でシャイといってよかった。

 転機はソフトバンク時代の先輩でチームの精神的支柱だった川崎宗則が2011年オフにメジャー挑戦する際に後継者として指名されたこと。その翌年からお立ち台に上がると最後に自らマイクを握り、観客も巻き込んだパフォーマンスを行うようになったことで“とにかく明るい松田”がファンにも定着した。その後、2015年に「熱男」というチームスローガンが生まれ運命的な出合いを果たし、ものの見事に自分自身の代名詞として使うようになっていった。

 そのような経緯を知っているからこそ、思う。

 熱男はある意味、作り出されたキャラクターだった。それならば不世出ということはあり得ないのではないか。人はどうすれば熱男になれるのか。その答えは松田自身が持っているはずだと思い、自分の殻を破っていくために必要なものは何かと問うてみた。

「演じる、でしょうね。演じきることです」

 そのタイミングも重要だと、言葉を継ぐ。

「野球の技術がすぐに上手くなることはないけど、意識は自分次第ですぐに変えることができます。シーズンオフにしっかり充電して、2月1日、突然キャラを一変させる。周りに『おまえ、ウソやろ? 』『何があったん? 』と引かれるくらい。それができるのは2月1日しかない。新しいシーズンの初日、2月1日にやるのがデカいんです。そこで1カ月やれれば1年だってできると思うんです。演じきった者勝ちですよ。試合に出るチャンスをもらった若い選手もそう。『自分はレギュラーだ』って演じるんです。演じているうちに、それが本当の自分になる。熱男の後継者になってほしい(浅野)翔吾もそうだし、12球団の若い選手みんなに言えることですね。来年の2月1日、楽しみにしていますよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a64021cbfa8d25cf7702b2896c2d87cbb07653

続きを読む