不振の浅野翔吾が打撃フォームを改良「メジャーリーガーみたいにトップを上に上げて」

1: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 06:03:08.07 ID:Xz5s/eKh0
20220903_3_2-4

【高校日本代表】不振の浅野翔吾が打撃フォームを改良「メジャーリーガーみたいにトップを上に上げて」

 高校通算67本塁打の強打者は「メジャーリーガーみたいにトップを上げて、上から思いっ切りたたく感じで。甲子園で打っていたフォームで金属は対応できるんですけど、木に変わってすり足で打つのはまだ全然技術的に打球が飛ばないので、足を上げてしっかり鋭い打球を打つために変えました」と理由を明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07dbf41c394518c895a2b251a1ae8a9d46ef84e7 
 


続きを読む

日ハム「矢澤は野手」ヤクルト「矢澤は投手」

1: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 22:26:26.39 ID:M2zG+S3ka
YazawaKota20211209-thumb-600xauto-261338

「投手よりも足があるし、1、2番打者として期待できるタイプだと思う」と話す日本ハム・大渕スカウト部長のように野手としての評価が高くなる傾向にある。

 逆に希少な左腕として注目しているのは、ヤクルト・橿渕スカウトグループデスクだ。
 
どっちが正しいの?

続きを読む

最速152キロ右腕、盛岡中央・斎藤響介がプロ志望届提出

1: それでも動く名無し 2022/08/23(火) 17:36:05.82 ID:TS2gGd3T0
6F4000AD-7936-4CD7-A3C3-46CAE3068846
最速152キロ右腕の斎藤響介投手(岩手・盛岡中央3年)が23日、プロ志望届を提出した。
斎藤は、今夏の岩手大会3回戦で19奪三振をマークするなど、プロ注目の速球派。惜しくも岩手大会決勝で一関学院に敗れ、23年ぶりの甲子園出場はならなかった。
決勝戦の直後は、プロ志望届提出について「まだこれから長く考えて決めていきたい」と明言を避けていたが、このたびプロ志望届を提出。10月20日に行われるドラフト会議での指名を待つことになった。


続きを読む

カープ2014年&2016年ドラフト、1軍で活躍メンバー増える

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660306080/


2016入団会見3
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/12/13/0009748653.shtml

108: 巨5-6広(9回表) 22/08/12(金) 21:15:01 ID:I3.vu.L1
上位が大活躍のドラフト
第50回ドラフト 2014(平成26)
1位 野間峻祥 →1軍、ヒット量産リードオフマン
2位 薮田和樹 →1軍、最高勝率獲得ピッチャー
3位 塹江敦哉 →1軍、英検2級
4位 藤井晧哉 →1軍、セットアッパー
5位 桑原樹
6位 飯田哲矢
7位 多田大輔

111: 巨5-6広(9回表) 22/08/12(金) 21:15:18 ID:rl.us.L11
>>108
あれ?4位の人、、、

115: 巨5-6広(9回表) 22/08/12(金) 21:15:24 ID:XO.mx.L5
>>108
ふ、藤井……

118: 巨5-6広(9回表) 22/08/12(金) 21:15:37 ID:f8.cu.L33
>>108
他所でなんだよなあ

126: 巨5-6広(9回表) 22/08/12(金) 21:16:06 ID:8W.nc.L48
>>108
4位の人はおらんやろ
鷹の藤井?独立上がりの叩き上げじゃ~ん

120: 巨5-6広(9回表) 22/08/12(金) 21:15:45 ID:2n.zx.L14
>>108
英検2級は草

131: 巨5-6広(9回表) 22/08/12(金) 21:16:21 ID:I3.vu.L1
これも神ドラフトになりそう
第52回ドラフト2016(平成28)
1位 加藤拓也
2位 高橋昂也
3位 床田寛樹
4位 坂倉将吾
5位 アドゥワ誠
6位 長井良太

144: 巨5-6広(9回表) 22/08/12(金) 21:17:03 ID:ra.hv.L18
>>131
矢崎が当たったことにより大当たりドラフトになるなこれは

続きを読む