新庄監督「去年は子供。今年は高校卒業して世に出ていくようになってきている」 195: どうですか解説の名無しさん 2023/09/09(土) 18:33:22.35 ID:xAYkJYc30 「プレーするのは選手。一番いいのは僕が何もしなくて。強いチームというのはどっしり監督が座って見守るくらいで、『作戦なんていりませんよ』というくらい、自信をつけて結果を出してくれるのを待つ。2年そこらで急には伸びない。去年は子供。今年は高校卒業して、世に出て行くようにはなってきている」と、来季への期待も口にした。 続きを読む
新庄監督、苦笑い「これは計算ないわー」「清宮君は走れない。グワチョが出過ぎたかなあ」 429: どうですか解説の名無しさん 2023/09/08(金) 22:01:11.32 ID:HHo+5Ala0ボールは二塁に送球され、二、三塁間に挟まれたマルティネスに押し出されるように、今度は三走・清宮が飛び出したが、三本間に挟まれアウト。絶好機を逸した。 新庄監督はベンチで天を仰いで無念の表情。トリックプレーは失敗に終わった。 試合後、新庄監督は「1-0の試合を予想して、なかなか打てないと。そしたら、落としてしまったから、これは計算ないわー」と苦笑い。三走・清宮がスタートを切れなかったことには「これ、一回落としたから清宮君は走れない。ちょっとグワチョが出過ぎたかなあ」と振り返っていた。 続きを読む
新庄監督、ここへきて四球を増やしたいとか言い出す 1: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 06:48:56.49 ID:0T3OBbQp0セ首位を快走する阪神は飛躍的に四球数が上がり、今季は両リーグ断トツトップの433。日本ハムはリーグ4位の327となっている。 新庄監督は阪神が話題に挙がると、「(阪神は)経験している選手がいっぱいいるから、(見極めが)できますよ。今のうちの選手は結果が欲しいからなかなかできない。それを徐々に。この1年じゃできない」と日本ハムの現状を分析。 お前が見逃しに文句言い続けたからやんけ 続きを読む
新庄監督、今季総括「今のファイターズは世代交代のチーム。土台を作るのが僕の役目」 388: どうですか解説の名無しさん 2023/09/05(火) 22:17:30.98 ID:yHboFeJb0「もちろん、球団が僕を監督にしてくれたことに対しては優勝を狙わないといけない。でも、僕は優勝も大事ですけど、選手個人々々を成長させて、1年でも長くユニホームを着させて、1円でもお金を上げさせてあげたい。今のファイターズは昨年からある意味、世代交代のチームで、土台を作るのが僕の役目。その中で徐々にステップアップしていきながら、(球団から)『素晴らしいチームをつくってくれたよね』と(言ってもらえたらと)考えています」 続きを読む
新庄監督が謝罪「プロとしてやってはいけないミスをしてファンに申し訳ない」←これ 1: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 16:37:07.96 ID:bj9Kym/w0記録に表れない攻守のミスが、3万1770人のため息を誘った。2連敗で今季のオリックス戦負け越しが決定。取材に応じなかった日本ハム・新庄監督は「プロとしてやってはいけないミスをして、ファンの方に申し訳ない」とコメントした。 “守”のミスは二回2死一塁の場面。池田の二盗の際に誰もベースカバーに入らず、マルティネスの送球はベース上をむなしく通過。2死二塁とピンチは拡大し、池田は佐野皓の適時打で先制のホームを踏んだ。 “攻”のミスは三回、1死一、二塁のシーン。松本剛の二直で一走・五十幡が飛び出して併殺。主軸につなげず、同点機を逸した。 林ヘッドコーチはベースカバーについて「今日の場面では(二塁の)上川畑が入るべきだった」。五十幡のプレーには「戻れる打球?もちろん」と説明。「担当コーチを通じて伝えています」と話した。 2カード連続負け越しで、可能性を残すCS進出はさらに遠のいた。新庄監督は帰り際に「仙台で」と一言。仕切り直しを誓った。 続きを読む
新庄監督「今年のキーマンは五十幡くん」←これ 276: どうですか解説の名無しさん 2023/09/03(日) 16:42:55.66 ID:s5rm1nXHd五十幡が今年のキーマンって新庄は言ってたけど、まぁその通りになったよね 期待して使ってるんだから新庄の責任でもあるよ 続きを読む
新庄監督「(山本由伸より)伊藤君のほうが投球内容は上」 739: どうですか解説の名無しさん 2023/09/02(土) 18:36:48.38 ID:UujtFFQG0伊藤は「要所要所で1点もやらない姿が日本一のピッチャーだと改めて思った。そういうところで、僕があげた1点が余計に悔しい」と“球界のエース”との“差”を指摘。「いい投げ合いでしたけどね」と悔しがった新庄監督は「伊藤君の方が内容としては上回っていたような気もしますけど」としながらも「スコアリングポジションに(走者が)行ってからの山本君のギアの上げっぷりは、やっぱりさすがでした」と、脱帽だった。 続きを読む
新庄「BIGBOSSと呼ばせまーす」「キャンプに室伏呼びまーす」矢野、立浪「ほーん」 1: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 10:18:22.91 ID:Cab76+bka 立浪「米抜きます。」「おバカさんと呼びます。」「水分禁止にします。」「顔を理由に強制送還させます。」 矢野「シーズン前に胴上げします。」「試合前にハイタッチします。」「監督インタビューで怪しい色紙出します。」 新庄「あ、あの…」 続きを読む
日ハム郡司の勝負強さ、本物だった 47: どうですか解説の名無しさん 2023/08/30(水) 22:52:32.36 ID:4Ohhdamm 勝負強さの理由について、郡司は「代打の1打席で打つなんて本来は難しい。絶対打ってやるというよりも、打てるわけないくらいの気持ちで立っている」と語る。力まず、気負わず。この思考法が好結果を呼んでいる。これめちゃくちゃいいな 万波清宮野村も見習うべきメンタル 続きを読む