元木大介『CS制度』に意見…阪神と巨人が17ゲーム差「平等じゃない」「ルール変更も必要なんじゃないかな」

1: 冬月記者 ★ 2025/09/10(水) 00:06:51.12 ID:OH0qJTMv9
スクリーンショット 2025-09-10 13.45.57

収録は阪神のリーグ優勝決定前だったが、優勝決定後の9日時点で2位・巨人と17ゲーム差。巨人も勝率5割を切るなど2位以下とは大差がついている。元木さんは「選手は長いシーズンで優勝することが一番うれしいこと」とリーグ優勝の価値を強調した上で、「2位から6位までが借金、タイガースだけが貯金という中でクライマックスでタイガースが負けたら平等じゃないなというのはあるね」と率直に語った。   

さらに「ルール変更も必要なんじゃないかな」として「2位がジャイアンツだったら、ファーストステージが東京ドームで行われる。ジャイアンツにとって収益はあると思うけど、昔はなかったわけだから、ゲーム差が離れすぎていたら、クライマックスもなしにしなきゃいけないんじゃないかなという部分もある。5割切っちゃうとCS出られませんよ、自動的にタイガースが行きますよというのもあり」と大差がついた場合はCSを行わず、リーグ優勝チームがそのまま日本シリーズの出場権を得る案を披露。「例えばタイガースが短期決戦で負けちゃって、ルールだからしょうがないよと言われたらそこまでだけど」としつつ「でも、かわいそうだなと思う。タイガースがこれだけ頑張って、藤川監督も1年目でこれだけの成績を残しているのに出られないというのは」と問題視した。

続きを読む

阪神、強すぎる 2リーグ史上最速で2年ぶり優勝

1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2025-09-07 21.20.04

優勝マジック1としていた阪神が7日、2023年以来、2年ぶり11度目(1リーグ時代4度を含む)のリーグ優勝を決めた。90年の巨人の9月8日を上回る2リーグ史上最速でのV決定。就任1年目の藤川球児監督(45)は球団創設90周年で初めて新人指揮官としてリーグ制覇を成し遂げた。   阪神は2回、高寺の左犠飛で先制。6回は近本の中犠飛で加点した。先発の才木は5回先頭、石原に頭部死球を与えて退場となったが、湯浅、桐敷、及川、石井、岩崎の継投で逃げ切った。藤川監督は5度、選手らの手で胴上げされた。   圧倒的な強さでゴールテープを切った。就任1年目の藤川監督が頂点に立った。1985年の吉田義男監督、2023年の岡田彰布監督も就任1年目でリーグ制覇を成し遂げたが、いずれも再登板。球団の新人監督としては初めてチャンピオンフラッグをつかみ取った。

  続きを読む

NPB「Netflixよ、WBCを無料放送せよ」

1: それでも動く名無し 2025/09/02(火) 23:45:01.93 ID:ZHJV5V9mr
202007010000695-w500_0

日本野球機構(NPB)の理事会と実行委員会が1日に都内で行われ、来年3月に開催される第6回WBCの日本での独占放送権を米動画配信大手「ネットフリックス」が獲得したことが報告された。   パ・リーグ理事長の楽天・井上智治球団取締役は地上波放送がないことについて「非常に残念。日本のスポーツ界にとってもプラスではない」とし「一番いいのは地上波だが、ネットの無料配信など積極的に交渉していただきたい」とNPBを中心に大会主催者側へ、無料配信などを働きかける意向を示した。   大会の放送・配信に関する権利は、主催者であるWBCIが独占的に保有。NPBの中村勝彦事務局長は「権利関係がはっきりしてる案件」と慎重だった。 


続きを読む

マエケン、NPBカムバック

1: それでも動く名無し 2025/09/01(月) 18:39:09.30 ID:gzLaqFuO0
スクリーンショット 2025-09-01 20.23.08


「今年でアメリカは最後」
 ヤンキース傘下3Aスクラントンの前田健太投手(37)が31日放送のテレビ東京「スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~」(後10・30)にVTR出演。今後の去就について「今年でアメリカは最後」とし、日本球界復帰の意向があることを明らかにした。

メジャー10年目の今年、キャリア初のマイナー降格を経験。現在のスクラントンが2球団目となった。   広島からドジャース入りし、1年目から16勝を挙げるなど順調にキャリアを重ねた。20年にはツインズのエースとして活躍し、サイヤング賞の投票で2位にも入った。しかし、2021年に右肘をトミー・ジョン手術。その後、自ら思うようなプレーができなかったといい、成績も伴わなかった。   家族を日本に帰国させ、単身で米国に残ってプレー。「家族には自由契約になった時にはすぐ連絡して。本音言うとマイナーには行きたくなかった。年齢的にも若くないし。今年で終わりっていうのは決めてるんで、アメリカは。マイナーに来たからとかではなくて、もし万が一メジャーで20勝しても今年でアメリカは最後と決めていた。なので来年は日本に帰りたい」と明かした。 


続きを読む

12球団最後の2桁勝利カルテットwwwwwwww

1: それでも動く名無し 2025/08/30(土) 01:08:48.10 ID:NPzWztO60

masui-1200x800.jpgのコピー

ソフトバンク  2025年 大関11勝、モイネロ10勝、上沢10勝、有原10勝

日本ハム 2016年 有原11勝、大谷翔10勝、増井10勝、高梨裕10勝

広島   2013年 前田健15勝、野村12勝、バリントン11勝、大竹10勝

巨人   2012年 内海15勝、ホールトン12勝、杉内12勝、澤村10勝

ヤクルト 2010年 石川13勝、由規12勝、館山12勝、村中11勝

オリ   2008年 小松15勝、金子10勝、近藤10勝、山本省10勝

西武   2008年 岸12勝、石井一11勝、帆足11勝、涌井10勝

阪神   2006年 井川14勝、福原12勝、下柳12勝、安藤10勝

ロッテ  2005年 渡辺俊15勝、小林宏12勝、セラフィニ11勝、清水10勝、小野10勝、久保10勝

横浜   1997年 野村弘10勝、戸叶10勝、川村10勝、三浦10勝

近鉄   1988年 阿波野14勝、山崎慎13勝、小野和10勝、村田辰10勝、吉井10勝

中日   1984年 鈴木孝16勝、郭13勝、都13勝、小松11勝

続きを読む