能見さん「僕は球場のヤジは『お金払ってくれるお客様』なので我慢できた。SNSはそうじゃない」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/08/26(月) 08:43:28.06 ID:vN+XMm6a0
スクリーンショット 2024-08-26 10.21.17

現役の頃、球場で「死ね」「やめろ」とよく言われました。当然怒りを覚えましたが、そう言われるのは成績がふがいないから。当時はある程度仕方ないと自分を納得させていました。   

受け入れられたのは、お金を払って試合に来ているお客さんの言葉という面もあったと思います。一方、SNSは発信者が何者か分かりません。そこで目にする中傷は気味が悪く、不快な気持ちはより強まります。   

拡散力のあるSNSは、投稿が誰に届くかも分かりません。家族が見て心を痛めるかもしれないし、子どものいじめのきっかけになるかもしれない。大切な人まで傷つけてしまう怖さがあります。ファンを身近に感じられるメリットもあるだけに、中傷が収まらない現状は非常に残念です。   

試合を見て腹が立つことがあるのは分かるし、厳しい声をかけてもいい場面もあります。ただ、選手も一人の人間ですし、心ない言葉には傷つきます。自分が言われて嫌な表現は、球場でもSNSでも使わないという意識が広まることを願っています。


続きを読む

プロ野球、ホームラン30本に届きそうなのが山川穂高しかいなくて終わる

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/08/24(土) 00:04:59.49 ID:D/0uMxAc0
20240824-00010001-nishispo-000-1-view
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fb4331e7818fba4474962c8badf5733dc29b3c

28本 山川

22本 村上
21本 オースティン
20本 岡本
19本 ポランコ
18本 牧
17本 近藤
16本 万波
16本 細川

続きを読む

高卒24歳でMLB移籍を…NPB選手会の”訴え”が米で話題、海外FA取得6年を希望か

1: ネギうどん ★ 2024/08/23(金) 10:24:15.82 ID:UeZfiOVH9
20220130_npb.jpgのコピー

早期のメジャー移籍は実現するのか。米メディア「ジ・アスレチック」は「FAにより早くなれるようにするため、日本プロ野球選手会は法的な異議申し立ての準備をしているところだ」と伝えている。


続きを読む