中日球団最強捕手は谷繁。生え抜き限定なら中村武志か中尾」ワイ「はえーそうなんか…ん?」

dragons2017

1: 名無し 2025/06/27(金) 14:17:04.57 ID:fByziYpMa
木俣達彦 .277(6762-1876) 285本 872打点 四死球 599 OPS.783
安打数捕手歴代5位 二桁本塁打14回(歴代3位) セリーグ捕手初のシーズン30本塁打 打率3割4回 セリーグ捕手初の2000試合出場

ワイ「ファッ!?」

続きを読む

高橋周平入団以降の中日・・・

dragons2021
1: 名無し 2025/06/05(木) 19:23:56.31 ID:46U+H9Z9d
2011オフ ドラフト1位で中日に入団
2012 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2013 4位 ●●●●●●●●●●●●●
2014 4位 ●●●●●●
2015 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2016 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2017 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2018 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2019 5位 ●●●●●
2020 3位 ○○○○○
2021 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2022 6位 ●●●●●●●●●
2023 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2024 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2025 5位 ●●●●●●

続きを読む

中日・金丸夢斗(8先発 0勝4敗 52.1回 防2.41 QS率88%)「『1点の重み、勝つ難しさ』を感じてる」

no title

3: 名無しさん 2025/07/22(火) 05:40:37.35 ID:Mv5FVqFE0
中日・金丸夢斗、遠い初白星 プロ最長8回1失点、登板8試合で7度目のQSも「1点の重み感じました」

 中日のドラフト1位・金丸のプロ最長となる8回1失点の力投は報われず4敗目。“8度目の正直”はならず、プロ初勝利は、またも持ち越しとなった。

 「ある程度、試合はつくれてはいますが、1点の重みや、勝つ難しさを感じました」

 登板8試合で7度目のクオリティースタート(6回以上、自責点3以下)も“プロ1勝”が遠い。150キロ超の直球にカーブやスプリットを織り交ぜて最少失点で耐えたが、無援に泣いた。打線は東に8回零封され、天敵左腕に23年4月30日から10連勝を献上した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/41d73d77ce892bbb00a44b8153464524d6d928a9

続きを読む

【中日】尾田剛樹の登録を抹消 守備固めで痛恨ミス、代走でけん制死…2試合連続でボーンヘッド

no title

1: 名無しさん 2025/07/22(火) 16:23:20.14 ID:tqfIX8J7M
【中日】尾田剛樹の登録を抹消 守備固めで痛恨ミス、代走でけん制死…2試合連続でボーンヘッド

 中日は22日、尾田剛樹外野手の出場選手登録を抹消した。20日のDeNA戦(バンテリン)では左翼守備固めに入り、2点リードの9回1死二、三塁で正面付近の打球を前進して”スルー”。走者2人を本塁へ返していた。翌21日の同カードでは、1点を追う9回無死一塁で代走出場してけん制死。涙を浮かべた。試合後は野球道具一式を抱えて「きょうは、すみません」とうなだれていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ee00235f9ebfe59041cbdf1ae25fe47824304f

続きを読む

【対談】元中日和田一浩さんと小笠原道大さん、「バット」への想いを語る

dragons2017

1: 名無し 2025/06/08(日) 20:30:35.68 ID:NgHKEFTA0
──「バットは手の延長線」という表現を聞きますが、お二人にとってバットはどんな存在でしたか?

和田 とにかく遠くに飛ばすための道具。遠くへ飛ばすことにかけては、誰にも負けたくなかったんだけど、自分の力だけでは外国人選手に到底かなわない。だから「飛ばせるバットを使いたい」というのが大前提なんです。そのバットをいかに使って速い打球を打ち、遠くへ飛ばすか。そこに特化して作りました。

小笠原 “打つ道具”ではあるんですよ。だけどバッティングにおいては「腕と一体になってつながっているような感覚」とか、「体の一部みたいな感覚」で振るように、人に対して指導するときも伝えていますね。それだけバットにも神経が通っているような感じで使う、ということです。

続きを読む