中日ドラ2鵜飼が2軍落ち…立浪監督「下でゲームに出させます。代打で使う選手でもない」

ダウンロード - 2022-06-26T194523.209

【中日】ドラフト2位・鵜飼航丞、2軍…立浪和義監督「下でゲームに出させます」コロナ感染除けば初降格

 中日のドラフト2位・鵜飼航丞外野手が新型コロナ感染による出場選手抹消を除けば、プロ初の2軍落ちとなった。試合後に立浪和義監督は「下(2軍)でゲームに出させます。代打で使う選手でもないですし、ここまでやってきて本人も悩んでいる部分がある」と説明した。

 鵜飼は開幕から類いまれなる長打を武器にスタメン出場を続けていたが、交流戦には野手のプロ野球ワーストに並ぶ9打席連続三振の屈辱を味わった。23日のヤクルト戦(バンテリンD)を最後にスタメン出場はなく、この日も延長11回に代打で三振。51試合に出場し、打率2割6厘、4本塁打、15打点で55三振を喫していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5faaee6681af26756eb5aa25da1144982517c456

635: それでも動く名無し (ワッチョイ 0f3d-tCSL) 2022/06/26(日) 18:53:10.06 ID:ilk4prPf0

続きを読む

立浪監督「根尾はあえてクリーンアップのところで出した、打たれることは勉強」

dragons2021

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656151208/

1: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 19:00:08.72 ID:X+mUFLXVp
竜将一問一答 中日・立浪監督は根尾の六回登板に「あえてクリーンアップのところで出した」

――根尾が六回に登板。走者を出してからクイックを使うなどして、崩れた

「きょうはボール自体は(これまで)投げていたなかではあまり良くなかった。あえて(相手の)クリーンアップのところで出したんですけど。全然、打たれることは勉強なので、必ずしもいいというのは限らないので、これからいろいろ、変化球も使えてくるのかなと思います」

https://www.sanspo.com/article/20220625-5OIXZS6GKZPG7IVPRTE322NG6Q/

続きを読む

中日ドラゴンズ、今シーズンだけで10球団から被完封していた

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656152399/

1: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 19:19:59.89 ID:suthnRBzd
3/29●0-4横浜
3/31●0-1横浜
4/23●0-3巨人
4/29●0-1広島
5/17●0-4横浜
5/22●0-1広島
5/29●0-8檻牛
6/01●0-2楽天
6/03●0-6福岡
6/09●0-2千葉
6/11●0-10日公
6/12●0-2日公
6/23●0-10東京
6/25●0-10阪神


続きを読む

権藤博さん、投手転向後の根尾の起用法に激怒「まだ便利屋扱いするのか。いい加減にせえ!」

20220521-00324592-baseballk-000-2-view

614: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 18:03:46.60 ID:Kt2XAP8zd
中日・根尾昴の投手転向には大賛成も…まだ便利屋扱い? いい加減にせえ!(権藤博)

 中日・根尾昂(22)の投手転向が決定以降、イライラする日が続いている。いい加減にせえ! という気分である。

 私は中日入団前から、「根尾は投手!」と言い続けてきた。5月14日付のこのコラムでも、一足早く「いっそ、投手に転向させるのも手だ」と提言した。だから、転向には大賛成ではある。

<中略>

 とはいえ、イライラしている理由は別にある。野手でのスタートが遠回りだったとしても、過ぎたことに四の五の言ってもしょうがない。大事なのはこれからだが、そのこれからに私は不満があるのだ。

 投手転向を決めた根尾を首脳陣は一軍に置いている。なぜ、まずは二軍で段階を踏みながら登板を重ね、そのための足場固めをさせるなど、投手としての本格的な育成に着手しないのか。立浪監督は「将来的には先発と思っている」と未来予想図を描いている。だったら、なおさらだ。本気で大きく育てようと思っているなら、負け試合のリリーフ、敗戦処理のために一軍に置いておくなど意味のないことだ。

 しかも、今後も代打や代走要員として、準備を続けさせるというのだから、話にならない。入団してからここまで、根尾は内野と外野をたらい回しにされてきた。投手転向で、やっと落ち着いて野球に向き合う環境が整ったと思ったら、まだ便利屋扱いしようというのか。これまでも中日のポリシーのなさ、一貫性のなさに注文をつけてきたが、投手転向を決めてもやっていることは中途半端。球団も首脳陣も、とてもプロとは言えない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3120b308a496917cadd3966e6c621df41cfd857b

続きを読む

【悲報】立浪監督「何ともならない」

ダウンロード - 2022-06-25T214359.891

1: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 20:25:31.47 ID:9/2bFW2F0
中日 直近4カードで3度目の屈辱「0―10」 立浪監督「何ともならない」

 あまりにも厳しい現実だ。中日が阪神に0―10で大敗。11日の日本ハム戦、23日のヤクルト戦も同じスコアで敗れており、直近4カードで3度目の0―10となった。

 4回9失点と大炎上した先発・福谷について、立浪監督は「勝負球が真ん中に来るし、警戒しないといけないところでも真ん中にくる。これは技術なのか、メンタル面なのか分からないですけど、実績も作った投手ですからね。やっぱり乗り越えないと」と話した。打線も好機をことごとく生かせず、「ご覧の通り、チャンスになったら打てないから、何ともならないですね」と厳しい言葉を並べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56b05453c030bb4f9b84497c73beb80e10c74c33

続きを読む