山崎武司「京田は打撃内容がひどすぎる。僕がコーチだったらブチ切れてますよ(笑)」

ダウンロード - 2022-04-20T134839.288

1: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 13:34:44.96 ID:ghTqi5Fwr
山﨑武司が「僕ならブチ切れてる」という選手も起用。我慢強い中日・立浪和義監督の采配、投打のキーマンも語った

――まだ開幕してひと月も経っていませんが、これまでの"立浪野球"のカラーをどう感じますか?

山﨑武司(以下:山崎) まだいろいろ試しながらやっている、というか選手の力を見極めようとしているな、と感じます。1軍、2軍の入れ替えも盛んで「選手個々の力を見ている段階かな」と。それでも観ていてストレスを感じさせるような采配はなく、わりと基本に忠実な野球をやっている印象です。

 選手をその気にさせるのはうまいですね。例えば平田良介です。彼にとっては今年が勝負の年で、シーズン前からそういった意識を植えつけて、状態を見極めながら戦力として計算できる起用をしている。選手とのコミュニケーションや距離感がいいんだと思います。あとは、我慢強い監督でもあると思います。

――我慢強いとは?

山﨑 選手起用についてです。なかなか結果が出なかった石川昂弥を使い続けたことや、調子が上がってこなかったダヤン・ビシエドや木下拓哉の起用、京田も我慢して使っている。特に京田ですね。数字だけでなくて、打撃内容がひどすぎる。ああいう凡退をしてなおかつ暗い、というのはチームの雰囲気を悪くします。もし僕が打撃コーチだったらブチ切れてますよ(笑)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24c0c5f0f9c8f7df17f1ae121df88faea50c54d0

続きを読む

立浪「福留(.000)は1本打てば変わる。1軍で使い続ける」

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650407958/

1: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 07:39:18.50 ID:3OmYyzSc0
中日・立浪和義監督(52)が、球界最年長の福留孝介外野手(44)の復調に期待を寄せた。
この日は代打の切り札である福留を6回に今季初めて代打後に守備に就かせたが、結局、2打席連続で空振り三振に倒れた。
起用法の意図について「こういう(序盤で大差の)展開だったので。自分も代打を経験して打てないときって長いし、スタメンで出て4打席あれば感覚も出るんでしょうけど。
明後日(21日)にファームの試合(ソフトバンク戦)に本人が行きたいと言ったので、ちょうどいい展開だったので、2打席立たそうと思って立たせた」と説明した。

今季は巨人との開幕戦(東京ドーム)だけ福留をスタメン起用したが、これで12打席連続無安打といまだトンネルから抜け出せないでいる。
それでも指揮官は「打てないときはなかなか打てない。1本出れば変わってくる部分もある。ファームより一軍の投手で感覚をつかんだ方がいい」と全幅の信頼を置いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07276a3fc89e36eadb14871be1fe7ad84260a19a

福留 .000(12-0) オープン戦.143(14-2) 0本

続きを読む

立浪「福留は1本打てば変わる、一軍の投手で感覚をつかんだ方がいい」

adjodh

1: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 07:39:18.50 ID:3OmYyzSc0
中日・立浪監督 今季12打席無安打のベテラン・福留に全幅の信頼「1本出れば変わってくる」

今季は巨人との開幕戦(東京ドーム)だけ福留をスタメン起用したが、これで12打席連続無安打といまだトンネルから抜け出せないでいる。それでも指揮官は「打てないときはなかなか打てない。1本出れば変わってくる部分もある。ファームより一軍の投手で感覚をつかんだ方がいい」と全幅の信頼を置いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07276a3fc89e36eadb14871be1fe7ad84260a19a

続きを読む

中日ドラ6福元、出場無しで2軍落ち。立浪監督「本人に謝りました。チャンスを与えられず申し訳ない」

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650302826/

1: それでも動く名無し 2022/04/19(火) 02:27:06.42 ID:ImOXtLc+0
中日・立浪監督 ドラ6・福元の抹消を謝罪「チャンスを与えてあげられなくて申し訳なかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/828ec92adf56091c5fc69bd7ce8a6c08f6e5bcf8

続きを読む