日ハム伊藤大海、メジャーか

1: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 08:50:20.62 ID:bIBlx6ZW0
スクリーンショット 2025-07-12 9.52.28

 MLBの〝ネクスト・ジャパニーズ〟はこの男が大本命となりそうだ。日本ハム・伊藤大海投手(27)を巡り、複数の米メジャー球団が今オフの獲得に向けて慌ただしく動き始めているという。11日のオリックス戦(エスコン)は今季ワーストとなる12安打を浴び、6回6失点と振るわず今季5敗目(9勝)。パ首位のチームは0―6と大敗し、自身も両リーグ最速10勝こそ逃したものの、MLBからの高い評価は何ら変わらない。水面下でひそかに伊藤争奪戦が勃発している理由とは――。

続きを読む

日ハム伊藤大海、プチ熱中症だった

938: どうですか解説の名無しさん  2025/07/04(金) 21:36:03.43 ID:0jrQ8JdS0
スクリーンショット 2025-07-04 21.49.51

 日本ハム新庄剛志監督(53)が、5回今季最少90球で降板した先発伊藤大海投手について試合後「伊藤くんは、“プチ熱中(症)”。前回も体調悪くても丁寧に投げていたんだけどね。急にちょっときたみたいで。まあ当然、あんだけ思い切って投げていたらね、なにか起こるときもあるし。すぐにぱっと(加藤投手コーチが)代えたみたいです。まあ大丈夫とは思いますけど」と話した。


続きを読む

伊藤大海、癖バレ克服か 9回130球も続投志願「あそこで降りたら男じゃない」

14: どうですか解説の名無しさん  2025/04/29(火) 21:41:38.39ID:NrEoeV0i0
スクリーンショット 2025-04-30 0.21.03

日本ハムのエース伊藤大海投手(27)の9回130球の熱投が報われた。2回に山川に先制ソロを被弾も、それ以降は追加点を許さなかった。  8回で112球を投げていたが、交代する気もゼロ。「(加藤投手コーチから)相談はありましたけど、あそこで降りたら男じゃない」と9回も続投して延長戦に持ち込み、水野の決勝弾を誘発。「ピッチングと攻撃と守備。いろんなものがかみ合って勝てた、いい1勝」と最高の3勝目となった。



癖バレを完全克服した伊藤の熱投が報われたのが一番嬉しい 

続きを読む

日本ハム伊藤大海とかいうガチで沢村賞を狙える男

37: どうですか解説の名無しさん2025/04/08(火) 21:01:06.11 ID:ocO13wy50
沢村賞にまた一歩近づいた 
スクリーンショット 2025-04-08 21.03.58

  続きを読む

日ハム伊藤大海、SB打線に「気持ち悪さは感じた」

824: どうですか解説の名無しさん2025/04/01(火) 23:20:00.91 ID:3Yj9Trtl0
スクリーンショット 2025-04-02 0.30.01

伊藤が珍しく序盤でつかまった。初回、先頭の周東に四球を与えると、続く中村の打席で周東に二盗を許し、さらに中村、柳田に連打を浴び、いきなり1点を失った。「向こうの打線が、こう行こうという意図をすごく感じた。スライダーも通らず、まっすぐも、ことごとく弾かれて、気持ち悪さは感じた」。3連敗からの巻き返しを狙うタカ打線に簡単に捉えられ、先手を奪われた。

続きを読む

伊藤大海、先輩・上沢直之を煽るw「もうちょっとペース速くしてください。体冷めちゃうんで」

1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2025-03-17 10.52.29

高い注目度にもペースは狂わなかった。かつての同僚、上沢との初の投げ合い。序盤に打ち込まれた先輩に「もうちょっとペース速くしてください。体冷めちゃうんで」と冗談を交えつつも、「楽しかったですよ。不思議な感じはします。いつも味方側で見てたんで。でも、これからはそういう風になってくる。より良い投げ合いができたらなと思います」と語った。

  続きを読む

日本ハム伊藤大海選手、渾身の演技がこちらwwww

76: どうですか解説の名無しさん  2025/03/13(木) 17:02:02.76 ID:4ih7P/5W0
スクリーンショット 2025-03-13 20.45.14




伊藤w 
ちょっと大根だぞw 
続きを読む

伊藤大海、上沢直之とのエスコン直接対決熱望「それぐらいしないとファイターズファンは納得いかない」

168: どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽])2024/12/17(火) 21:16:16.16 ID:hHVEQYjn0
スクリーンショット 2024-12-18 8.15.42

 “お兄ちゃん”に挑戦状をたたきつけた。上沢のソフトバンク入り決定に、エスコンフィールドで自主トレをしていた伊藤は、早くも気持ちを高ぶらせた。「僕のホーム開幕戦に来るんじゃないですか? 志願してでも来るんだろうなと、僕は思っていますね。それぐらいはしてくれないと、ファイターズファンも納得いかないかなと」。自身初の本拠開幕戦での真っ向勝負を待望した。


続きを読む